ついに、ついに・・・(Airline blog)
皆さまこんにちは
厳しい寒さが続きますがいかがお過ごしでしょうか
私達2年生は2月9日で学生生活すべての授業が終了しました
駿台に入学したのがつい先日のように感じます
さて、私ごとではこざいますが
この度、大韓航空
のグランドスタッフとして
内定
をいただきました
周りのクラスメイトが就職活動を進める中私はなかなか目標を定めることができず
何をしたいのかすらも分からなくなっていました
そんな中、私は入学当初から目標としていた韓国語能力試験準二級を取得することができ,
ようやく韓国語を使って働くと言う目標が持てました
周りのみんなからはかなり遅れて就職活動を始めました
クラスメイト達が次々と内定を頂く様子を見て焦ることもありましたが、担任の先生の
「早く決めることだけが素晴らしいのではないよ、焦らずじっくり準備しなさい」
という言葉に安心し、納得するまで就職活動ができました
大韓航空
受験前には英語の得意なクラスメイトが英会話面接の練習にずっと付き合ってくれました
私が第一志望の会社から内定を頂けたのは先生方、クラスメイトのおかげだと思っています
本当に感謝しかありません
駿台に来て、エアライン学科のクラスメイトに出会えて本当に良かったです
これから就職活動が始まるみなさん、新しい環境で生活が始まるみなさん
大変な事が色々待っていると思いますが頑張って下さい
エアライン学科 2年
奥井 果穂
コメント