2017年11月17日 (金)

BRD2-1♡NO.16ブライダルフェスタ(ブライダルblog)


プランナー片岡です!♡

ついに!中間発表本番でした!!!


サーカス🎪🤡のワクワク感を感じていただけるように!そして、私達のテーマがサーカスになった理由、どのようにテーマを決めたのか
1年生が来年、少しでもフェスタに取り組みやすくなるようにと想いを込めて中間発表を行いました。

2週間前に、1から作り直しをし
どのようにしたら1年生に想いが伝わるのか、毎日朝から集まり話し合いをし、リハーサルを繰り返す。そんな2週間でした。

楽しんでもらえたのか、しっかり想いが届いたのか、不安ではありますが
1月のフェスタ本番が終わった時には、絶対に楽しんでもらえた!想いが届いた!と全員が言えるように全力を尽くします!!!

一緒に手拍子をしてくれたり、可愛い〜ワクワクしました!と言ってくれたり
ストーリーにあげてくれたり、質問タイムでは沢山、手を挙げてくれたり
1年生に本当に感謝です!♡♡♡
本番も是非楽しみにしていてください!


中間発表の装飾を少し載せておきます♡

2017年11月13日 (月)

BRD2-2 ブライダルフェスタ No.16(ブライダルblog)




みなさまこんにちは!


食欲の秋とはこういうことか、、、というほど
最近食欲が止まらないプランナー寺坂ですhappy02



早速ですが今回はついに先週行われた中間発表についてレポートしていきたいと思います!


もう本番前日から私も含めてクラスのみんながとにかく楽しみな気持ちと緊張でいっぱいいっぱいでした😂


1年生に向けての中間発表。


どんな反応で見てくれるのか、私たちの想いをしっかりと伝えることができるのか、本番を楽しみにしてもらえる程楽しんでもらえるのか。


色んな不安はありましたが、とにかく2組らしく笑顔で、まずは私たちが楽しもう!と本番前に円陣を組んでから本番に挑みました✨


装飾も映像も思っていた以上に反応が良くて、
キラキラとした笑顔で見てくれて楽しんでくれて、質疑応答の時間にたくさんの人が手を挙げてくれたので本当に嬉しかったです💗




また、見に来て下さった先生方からも「感動したよ」と言ってもらえることができました。


1年生の頃からお世話になっている先生からのお言葉だったので、とても自信に繋がりました😭


中間発表で1年生に伝えることができたのは私たちのテーマに込められた想いのほんのごく一部です。


中間発表だけでは伝えきれないほど本当にたくさんの想いが込められているので、本番では私たちの想い全てをしっかりと伝えられるようにできるようなものにしていきます!!


本番までの準備期間も残り少なく、まだまだやらないといけないことがたくさんありますが、
みんなで力を合わせて頑張ります⭐️*。


☝️本番前
👇本番後

BRD2-1♡No.15 ブライダルフェスタ(ブライダルblog)


みなさま、こんにちは!
サブプランナーの浅野です。

11月に入り風がとっても冷たくなってきましたね〜
風邪をひかないように気をつけましょう♡


今回のフェスタの授業では
中間発表の最終リハーサルを行いました!

先生立会いのもと、急遽変更した中間発表を
やりきることができました。
先生からフィードバックを受け本番までの
一週間でブラッシュアップしていきます!

1年生のみなさんには、今週に中間発表の
チケットを配布しました。

少しでもワクワク、中間発表を楽しみに
思っていただけるように想いを込めています♡
11月6日を楽しみにしていてくださいね!


それでは本日も1組のメンバーを紹介をします♡


本日紹介するのは小嶋玲里!

思い立ったらすぐ行動するわんぱくな女の子です!
自分の心のワクワクを大切にし、いつもクラスで思いがけないアイデアを出してくれます♡

これからも1組のスパイスでいてね♡


1組のみんな!
フェスタまで本当に後少しになりました。
今の私たちの勢いのまま、むしろもっと勢いを乗せて一年生に想いが伝わるようなフェスタをしようね!!!

2017年11月 7日 (火)

ブライダルフェスタ 中間発表(本番)(ブライダルblog)

いよいよブライダルフェスタ「中間発表」の本番shine

なんとか無事に終わりましたnotes

それぞれのカラーが良く出たプレゼンでしたよhappy01

フェスタに向けて準備を進めていると、学生の成長を感じる場面が本当にたくさんありますconfident

スキルに関しては、例えば・・・

駿台では、2年間を通してITの授業があります。

そこで得た知識とアイデアで毎回驚くほどクオリティの高い映像が出来上がってきますnotes

これには1年生からも歓声が上がっていましたshine

しかし、一番の成長は「マインド」でしょうかheart04

どうやったらクラス全体で良いものが作れるのか、みんなに楽しんでもらえるのかflair

そんなことを日々考えながら2年生は頑張っていますhappy01

全体的には参加した1年生の反応も上々shine プレゼン後の質問もたくさん出ましたsign01

本番がとても楽しみになってきましたheart02

Photo

Photo_2

Photo_3

あとは各クラスから、報告しますねflair

ブライダルフェスタ 中間発表!(ブライダルblog)

駿台恒例、クラス全員で1つの披露宴を作り上げる「ブライダルフェスタ」heart01

この時期は、ゲストでもある1年生を招待して「中間発表」を行っていますhappy01

中間発表では

フェスタのテーマや新郎新婦のプロフィール、これまでの準備状況、役割紹介・・・などを

約15分間でプレゼンしますnotes

時には映像、時には実際に挙式を行うなど各クラスが一生懸命考えて、何度もリハーサルを行いながら

準備しましたshine

とにかく1番に考えることは、「自分たちの想いをいかに分かりやすく伝えるか」です

さて、たった15分で「当日楽しみhappy02」と思ってもらえるプレゼンが完成したのでしょうかsign02

(つづく・・・)

2017年11月 6日 (月)

BRD2-2 ブライダルフェスタ No15(ブライダルblog)

あっという間に秋がすぎ、
コートを着る人が増えてきましたが
みなさんいかがお過ごしですか?



お久しぶりです、サブプランナーの永留喜代香です!



ブログを書くのにもだんだん慣れてきました!



本日もフェスタの授業についてご紹介します🌸




先日は中間発表の2回目のリハーサルでした!


1回目の反省を踏まえ、この1週間クオリティを上げるためにそれぞれ寝る間も惜しんで取り組みました!



特に映像の子達は日に日に目のクマが濃くなって、体調も崩しだし、、それくらい一生懸命フェスタに取り組んでくれるのは嬉しいけど心配もつきませんでした(笑)



でもその成果もあり、リハを見てくれた先生からも『当日が楽しみです』と言葉をいただけました!



更にリハーサルにスペシャルゲストが!



MCの講師をしてくれている黒川先生です!
今もなお、現役でご活躍中の先生が、お忙しい中プライベートで見にきてくださいました!



司会担当の堀田さんが相談をして、
お願いをしてくださったおかげですが
なにより黒川先生の優しさに胸がいっぱいになりました!!



フェスタを進めていくにつれて、
クラスみんなで取り組むのはもちろんですが、協力してくださる先生方や業界の方、両親の力のおかげで形にできたものがたくさんあります。



これはきっとフェスタだからじゃなくて、結婚式や仕事、全てにおいて1人では何もできないと感じています。



大変だし、悩むこともたくさんありますが、本当にいい学びになるし、なによりみんなで思い描いたものが形になったときの達成感は本当に最高です!



いよいよ次は中間発表本番です!
私は新郎も務めているので、すごく緊張しますが『恭介』になりきって、その場を楽しもうと思います!


なにより1年生に楽しんでもらえますよう!!!




写真は動画のために撮影したものの1枚です!


プロポーズシーンなのですが、照れてる新婦が可愛いですね☺️





それでは最後まで読んでくださり、
ありがとうございました😊


来週はプランナーの寺坂さんが、中間発表に関してレポートしてくれるので楽しみしていてくださいね☺️


2017年10月30日 (月)

BRD2-1♡NO.14 ブライダルフェスタ(ブライダルblog)


みなさん、こんちには!♡
プランナー片岡です!

台風は大丈夫でしたか?
私達のクラスでは、学校に来れない子もいて、全員は揃わなかったものの
今回のフェスタの授業は、中間発表のリハーサルを担任の先生に見て頂きました!

沢山フィードバックを頂き、まだまだだなぁと思うことばかり。
フィードバックを踏まえ、授業が終わってからも話し合いをしました。
全員が本音でぶつかることは、やっぱり難しいですが皆でしっかり向かい合いぶつかりました!
皆のモヤモヤもとれ、スッキリ!♡
改めて、皆の気持ちが一つになりました!

BRD2-1!残りの3ヶ月をブライダルフェスタに捧げます!!!という勢いです(笑)

みんな頑張ろうね!♡♡♡



そして、本日は桑本 楓をご紹介致します♡


こんな感じのふわふわ可愛いかえぴょんですが!
芯をしっかり持っていて、常に冷静、思っていることはハッキリ言ってくれる
そして、とっても聞き上手でフェスタの話し合いの時は常に書記をしてくれています!♡♡
皆の意見の要点をしっかりまとめて書いてくれて、、
いつも感謝してます。♡
これからもお願いします!!!♡


という感じで、残り3ヶ月!フェスタに向けて全力で頑張ります!!!♡

2017年10月29日 (日)

BRD2-2 ブライダルフェスタNo.14(ブライダルblog)




こんにちは!
先日は大きな台風が来ましたが、みなさん大丈夫でしたか?




最近はぐっと気温が下がり、冬に近づいた気がします。私の周りにも風邪気味の人が多いようですので、気をつけてくださいね!




さて、私たちは中間発表のリハーサルを行い、初めて先生に見ていただきました!




様々なアドバイスをしていただいたおかげで、自分たちだけでは気づかなかった改善すべき点が見えてきました。




2度目のリハーサルに向けて映像、装飾、そして私たちの雰囲気まで、改善しているところです。





1年生から『楽しみにしています!』と声をかけられることが多く、期待してくれる方のために頑張ろうという良いプレッシャーにもなっています。




中間発表が終われば11月に入り、あっという間にフェスタ当日に向けての追い込みが始まるかと思います。




クラス全員のモチベーションを高く持ってもらえるよう、私たちプランナーも頑張ります☺️




最後までお読みいただきありがとうございます。サブプランナー豊田でした💓

BRD2-1♡NO.13 ブライダルフェスタ(ブライダルblog)


みなさんこんにちは!
プランナー片岡です!♡

寒くなってきて、クラスでも体調を壊す子がちらほらでてきてます。
みなさんも体調にはお気をつけくださいね!


今回のフェスタの授業は、中間発表のリハーサル!!!
教室のレイアウトから、全て本番と同じにして
時間を計りながらリハーサルをしました♡
1年生はそろそろ就職活動が始まる頃で、1年前私達が不安だったように、今は不安でいっぱいだと思います。
ですが、この中間発表やフェスタで私達を見て
大丈夫、頑張ろう!そう思ってもらえるように
そして、楽しんでもらい少しでも息抜きになればなぁと思っています!♡

そして、今日は 川田亜子をご紹介致します!♡♡♡


あこは、ほっんとうに純粋!!!という感じ(笑)素直で本当にいい子です!人の意見を柔軟に取り入れることも凄く得意な子♡
いい子すぎて、心配になる時があるぐらいです(笑)

すごく聞き上手でいつもみんなの話を共感して聞いてくれます。
そして、あこは面白くて明るくて(笑)あこの笑い声でクラスが明るくなります!
これからもクラスを盛り上げてね!♡




フェスタまで3ヶ月になりした。
あっというますぎて、焦りもありますが
手を抜かず、とことんクオリティを追求!
そして、何より15人みんなが全力で、今までお世話になった先生方、企業の方、そして私達のかわいい後輩にしっかり想いが伝わるように
頑張っていきます!!!♡

2017年10月21日 (土)

花嫁体験♡10/21オープンキャンパス(ブライダルblog)

台風が近付いていますね。・°°・(>_<)・°°・。
皆さま十分にお気を付けください。

そして、10月ってこんなに雨降ったかなぁ?と思うくらい雨も続いていて、洗濯物が乾かず困りますね(T ^ T)

でもそんな中、駿台ブライダルのオープンキャンパスに来てくれた可愛らしいお二人♡♡♡

本当に有難う‼︎\(//∇//)\

お二人のお陰で私のテンションは上がりましたよ╰(*´︶`*)╯♡

今日は花嫁体験をしていただきましたが、在校生スタッフが姉妹をイメージしてヘアスタイルをお揃いにしました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

美しいですね(*゚▽゚*)♡

今日はたくさん撮影しちゃいました☆

たくさんのポージングのリクエストに応えてくれたMちゃん&Hちゃん、有難う(╹◡╹)♡

ラプンツェルヘアにしてみたので後ろ姿も‼︎☆*☆

本当の姉妹のようで可愛らしい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

花嫁さまは例え同じドレスを着ていたとしてもヘアスタイルやアクセサリーを変えるだけで全く違う雰囲気になるのでコーディネートの楽しさがあるんですよね(°▽°)

こちらの写真もヘアスタイルは一緒でもドレスが違ったり、お花が違うだけで雰囲気が変わってまたコーディネートの面白さがあります♡

2人ともポージングもサッと出来て、とても上手でした(*⁰▿⁰*)

手でハート♡も作ってもらいましたよ(≧∀≦)
姉妹感出てます(o^^o)

Mちゃんは色々見学に行った結果駿台に決めてくれたそうです♡来年4月のご入学をお待ちしていますよ♪(´ε` )

Hちゃんは高校1年生だからまだまだ時間をかけて進路のことを決めていけるので、決まるまでは何度も遊びに来てくださいね‼︎