2023年2月17日 (金)

2年生韓国短期留学レポート③

안녕하세요 ⸜( ‵ ֊ ′ )⸝✨

韓国語学科韓国語コースの

北村です。


本日は、キョンヒ大学の

①宿舎②キャンパス③学食

この3つを紹介したいと思いますsmile

まず、宿舎です。house
キョンヒ大学が管理している

Changdukanという宿舎です。

部屋には、
2段ベッド・机・イス・クローゼット・電子レンジ・

洗濯機・洗面台・トイレ・シャワールーム
などがありますgood

シャワールームとトイレの間には、
ガラス扉がある仕様でした!eye

⚠️コンセントは日本と差し口が異なるため、
日本からヘアアイロンなどを持っていくとなると、
別にプラグが必要です!
(SEタイプとCタイプを持っていくのがオススメ)
※私の部屋のコンセントはSEが

ピッタリはまりました!

ただ、韓国の電圧は、200V仕様なので

日本で普通に使用しているドライヤーなどは

使用できません。

家電売り場で、必ず100V~220Vまで使用可能の

製品なのかどうかを確かめて

買うようにしてください。rock

もちろん、宿舎周辺にある

OLIVE YOUNGという店で

韓国現地で使用できるドライヤーなどを

販売しているので、そこで買ってもいいです。

回基駅(회기역)から宿舎までは
徒歩約5分で到着します。

宿舎から学校の国際教育院までは

徒歩で約20分かかります。

大学の正門までは14分程度ですが、

正門から国際教育院までまた6分程度

かかります。run

少しだけ坂が多い印象ですが、
キャンパス内はとても綺麗で
過ごしやすいですcoldsweats01

大学本館のすぐ側には図書館もありますscissors

ちょうど卒業シーズンだったので、
日本では見られないような光景も

(かわいい花束)lovely

さて、学食です。delicious

価格は約500円程

【この日のメニュー】
・プデチゲ
・ケランチム
・オデン
・韓国のり
・白ごはん
・キムチ

学食だけでは無く、
学校から出て近い場所にも
おいしいご飯屋さんが沢山ありました✨

最近、韓国でも物価が高くなっていて

市内で、ランチを食べようとしたら

だいたい1000円程度かかります。

大学周辺では、600~1000円程度の

韓・中・和・洋の食堂がたくさん

あるので、大学周辺でもグルメを

楽しむことができます。

次回は、課外授業のことを

他の仲間が伝える予定です。

お楽しみに!

ここまで韓国語コースの

北村でした!

2023年2月10日 (金)

2年生韓国短期留学②(慶熙大学 生駒•大川)

留学生活1週目!

今回の宿舎は、

チャンドクアン(창덕안)という宿舎です♪

なんと、1階にCUというコンビニがあって便利delicious

寄宿舎の前にはこのような

ストリートフードが並んでます!

部屋の中は広くて収納もたくさんあり、

洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ・

2段ベット・床暖房まで完備されてます!

写真は多少暗くなっていますが、

かなり明るいですhappy01

寄宿舎の周辺には美味しいお店がたくさんlovely

金曜日入国したので、授業が始まるまで

2日間休日だったので

弘大や江南に出かけましたrun

まず、江南のCoexモールにある図書館!

ビッグサイズに圧倒されましたeye

 
明洞本店のALANDにも行きましたheart04
 
そして、ビビンバsmile
 
 
あっという間に一週間経ちました。
まだ、寒いけど、元気よく楽しんでいますscissors
次は、他の仲間たちからも続々と報告が
アップしますので、楽しみにしてくださいねwink
 
韓国語学科 韓国語英語コース
生駒・大川

2023年2月 2日 (木)

2年生韓国短期留学レポート①

まだまだ寒いですね。

皆さん、元気に頑張っていますか。

いよいよ韓国短期留学が明日の2月3日(金)

からスタートしますlovely

今回は、卒業を迎えている現在の2年生中、

希望者35名が参加します。

参加大学は、名門Kyunghee大学(ソウルキャンパス)

Photo

フライトは、大韓航空の飛行機で、

関空から仁川空港です。

写真は、仁川空港。

Inchon_airport

ビザ無しの出入国になり、

渡航の手続きが簡単にはなりましたが、

それでもまだ規制があり、

K-ETAの登録(入国審査の電子登録)や

Q-Code登録(入国時の検疫登録)、

そして、帰国時の3回目接種証明書の持参と

帰国時のVISIT JAPAN WEB登録など

ひと汗の作業もありますcoldsweats01

数回にわたり、事前説明もしていて

明日の韓国入りは無事にできる予定です。

後は、最後まで気を引き締めてsmile

無事全員集合し、飛び立つだけですairplane

これから毎週ごとに参加者の学生から

大学や宿舎、課外授業、ソウル市内など

学生の目線からのブログがアップする予定ですscissors

ぜひ、見てくださいねgood

明日の引率者 韓国語コース担任 

鄭盛旭

2022年12月23日 (金)

☆合格☆大阪市立大学&同志社大学

Hello everyone,

How have you been? What's your holiday plan?

いよいよクリスマスまであと2日ですねxmas

今日も大変うれしい知らせが届きました!!

英語学科2年のNさんshine

大阪市立大学文学部への3年次編入合格に続き、同志社大学文学部への3年次編入合格も手にしましたupup

Fantasticsign03

合格への道は平たんではありませんでしたが、Nさんは目標をしっかり持ち、努力を怠らず頑張り続けましたpencil彼女の努力の賜物ですconfident

このニュースは講師たちの顔にも喜びが溢れたうれしいクリスマスプレゼントですpresent

Hpsoto1

駿台英語学科では、就職希望者、大学編入希望者を講師陣が一丸となってサポートしますapple

皆さんも駿台で基礎英語から学び、夢への一歩を踏み出してみませんか。

体に気を付けて温かくお過ごしください!

Merry Christmasbell

英語学科担任 Kimでした~xmas

2022年12月20日 (火)

韓国語学科通信『短期留学説明会①』

毎日寒いですねbearing

けど年末年始の冬休み

楽しみにてしているでしょうhappy01

コロナなどまだ心配のことも

たくさんありますが、

2023年には、いいことたくさん

あることを願いましょうsmile

さて、長く中止していた

韓国短期留学❕

ついに、実施することになりましたgood

まず、現在の2年生では希望者中心で

2023年2月を利用して

韓国のKyung Hee 大学へ

短期留学することになりました。

Photo

Photo_2

そして、保護者にも案内文を送付しましたが、

学生たちには学内で説明会も開きました。

説明は、韓国語コース担任の鄭と

韓国語英語コース担任の李で

行いましたcoldsweats01


Img_2279

初めてのの海外になる学生もいて

注意事項などをよく聞いてくれました。happy01

Img_2293

コロナが完全に終わっているわけでもないので
色々と不安なところもありますが、

楽しく留学生活ができることを期待しています。

2023年3月30日(木)の韓国語フェアでは

今回の2年生の短期留学の様子と

1年生が参加する3月の短期留学の様子を

高校生の皆さんに紹介する予定です。

ぜひ、参加してくださいねlovely

韓国語学科 鄭盛旭

2022年12月12日 (月)

韓国大学編入者報告(中央大学メディア学部3年次)

本格的に寒さが増してきました。

体調管理に気を付けながら

期末に向かって頑張っていますか。

さて、韓国語学科の2年生で

数名の学生が韓国の大学への編入を

10月から準備をしてきましたcoldsweats01

まだ、審査の段階にいる学生も

面接を控えている学生もいますが、

今年の第一号の合格者が出ましたlovely

韓国語コースの中畠さんですscissors

ソウルにある中央大学の

メディア学部に3年次編入に合格happy01

今後は授業料の振込や

2月のビザ申請、

大学のオリエンテーション参加など

忙しい日々の連続になりそうです。

駿台での残りの学生生活や

年末年始、成人式など

ハッピーな時間を過ごすとともに

韓国語の能力をより高めて

韓国での大学生活を堪能して

欲しいですねheart04

Jung_nakahata

韓国語学科 韓国語コース

担任 鄭盛旭でした。

2022年12月 9日 (金)

英検2級合格者の紹介!

韓国語・英語コース2年のY・Kさんが見事に英検2級に合格pass

Y・Kさんはその他にTOPIK5級ハングル能力検定準2級TOEIC575点

韓国語だけでなく英語もよくできる学生ですheart04

イベント会社の内定も勝ち取り、充実な学校生活を送っています。

Y・Kさんの今後のご活躍を期待していますgood

앞으로 사회에서 활약을 기대하며 파이팅heart04

01_3

韓国語・英語コース2年生 Y・Kさん

2022年11月30日 (水)

韓国の大学に編入シリーズ:⑧明知大学(명지대학)

2023年度1学期(3月)入学の韓国の大学編入シリーズ第八弾ですheart04

第八弾は、明知大学(명지대학교 ミョンジ大学)new

ソウル市内とソウル近郊の龍仁市にキャンパスがある私立大学です。

①願書受付期間:2次2022.12.01~2022.12.07(オンライン受付)

②書類受付期間:2022.12.07まで、オンライン面接(12.17)

③合格者発表:2022.12.29

④学部TOPIK成績優秀奨学金(授業料):TOPIK3級所持者は40%、

TOPIK4級所持者は60%、TOPIK5級所持者は70%、

TOPIK6級所持者は80%減免

⑤所在地:ソウル特別市西大門区南加佐洞34

⑥最寄り駅:地下鉄6号線「증산역(ズンサン駅)」

⑦HP:https://www.mju.ac.kr/mjukr/index.do

Humanity (明知大学HPより)

明知大学は、今年初めて国語国文科に、在学生1名が来年3年次編入のため、

入学願書、自己紹介書、志望動機、留学計画書などの作成、各種書類の準備

(英文の成績証明書(GPA)・卒業見込証明書のアポスティーユ、戸籍謄本の翻訳公証、

銀行残高証明書など)に取り組んでいます。

試験は書類選考と面接となっています。

ミョンジ大学編入の合格を祈願しながら여러분 파이팅passpasspass

heart04 명지대 3학년 편입학 합격을 기대하며heart04

2022年11月28日 (月)

韓国語学科通信「2022学園祭」

3年ぶりに、学内の学園祭が開催されました。

久々の学園祭で、先輩たちからの助言もなく

献立の企画、ポスターやチケットの作成、

仕入れや当日の販売など

頑張った一日でしたgood

留学生チームをはじめ、30店舗が色んな

メニューをもって踏ん張りました!

韓国語学科は、定番のチヂミと

ホットク、トッポッキ、チーズボール、

たこ焼き、ジュースなど

ほとんどの店が黒字で営業終了できましたlovely

来年は、さらにヒットアップする学園祭に

なることを期待しています。

さて、下記の動画は、お客さんとして来てくれた

韓国語コースの2年生が作ったものです。

202211226.mp4をダウンロード

2022年11月25日 (金)

学園祭の準備の様子:11/26(土)は学園祭です

コロナ以降3年ぶりの学園祭heartがいよいよ明日開かれますsign03

コロナにより3年間開催出来なかった学園祭。

今日はその準備日です。

準備の様子を写真とともにご紹介したいと思いますhappy01

全学科の日本人学生と留学生が40近くの模擬店が出店する予定です。

メニューも焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、ホットドッグ、チーズボールなどのB級グルメから

チヂミ(파전, 김치전)、ホットク(호떡)、トッポキ(떡볶이)などの韓国のB級グルメ、

揚げ春巻、バナナ揚げ、中国ラーメン、タピオカ、ベトナムゼンザイ、チャパテ、

ココナツチェー、バインミーなどの中国、ベトナム、ミャンマーの食べ物まで

バラエティーに富んでいますheart04

学校に入口からエレベーター内、階段や各教室には人々を呼び込むための個性豊かな

飾りやイラストレーターなどが貼られ、さらに楽しい音楽が流れています。

01_2

02

04

05

08

09

10

11

12

13 14

16

15

17

18

22

25

19

20

26

27

28

30

3132

07

あしたの学園祭が楽しみですannoyannoy

◆◇◆大阪で韓国語を専門的・本格的に学べるなら駿台観光&外語ビジネス専門学校◆◇◆

◆◇◆韓国の大学の編入を考えているなら国立大学から私立名門大学までの実績が

確かな駿台観光&外語ビジネス専門学校◆◇◆