« 手話の授業紹介(^○^)  (Airline blog) | メイン | 英語、がんばってます!(Airline Blog) »

2014年5月 8日 (木)

☆ イギリス便り  その6 ☆ (Airline blog)

 

皆さん、こんにちは!

GWはいかがお過ごしでしたか?

駿台生も授業が再開しました~punch

さて、イギリス留学生の先輩からのレポートですmailto 

写真もたくさん送られて来ましたので

暮らしぶりがよくお分かり頂けると思いますflair    留学コース担任   吉岡

 

こんにちは♪

こちらは3月31日からサマータイムが実施され日本との時差が8時間になりました。

先日はエクスカーションでハリーポッターに行ってきました。

現在は休みに入り休日を利用して色々なところに行こうと計画をしています。

また、レポートを通してご報告をします。

一年前を振り返ると時の流れの速さに驚きと焦りを感じます。

桜はこちらでも見ることができますが、日本のように桜並木を見ることができないので

日本が恋しいですcherryblossomcherryblossom

 以下レポートを送ります。

 

Sussex downs collegeVol.2

 15/APR/2014

                                               T.M 

  1. クラス構成

PINK class

日本人: 5人

スペイン人: 3人

中国人: 3人

韓国人: 1人

 

  1. 授業内容

✿GENERAL ENGLISH

∟交通手段や旅行について...ドライブマナーについてグループで話し合い、それをクラスのみんなに時間内にうまく説明するといった内容の授業でした。

∟仮定法を通してのリーディングらスピーキングをしました。

(e.g. If you could come back in another life, a fly on the wall, so I could watch people.)

∟教育について…日本と英国では教育年数が異なり

日本:幼稚園/保育園(nursery school)1(4)~6 才

      小学校(Elementary school)6~12才

   中学校(Junior high school)12~15歳

   高校(High school)15~18歳

   専門/大学(College/University)18~20(22)歳

英国:Nursery school: 1~4才

    Primary school: 4~11才

    Secondly school: 11~18歳

    College/University: 18~20(22)歳

年数だけでなく、制服や授業時間、昼食についても他国の人と話し合いました。韓国人は通常の授業の後に自習で夜の10時まで学校に残っていると知り驚きました。

英国だけでなく他国の教育状況も知ることができました。

✿SPOKEN

GENERAL ENGLISHと同じ内容をスピーキング中心に授業を行いました。

ある日、2分間で教育に関することをグループ内で発表する時があり、話のつなげ方を学び、また、2分間で自分の意見を述べる難しさを知りました。

✿PET

∟宿泊施設…HOTEL/B&B/LODGE/CARAVAN/PENSIONなど

∟ホテル業…FRONT CLOAK/HOUSE KEEPING/DOOR MAN

∟航空業…FLIGHT CREW/GROUND CREW/PILOT/HANDING

∟文具…A RUBBER/A RULER/SOME FILES/A STEPLER

※B&B(シェアルーム)

 LODGE(テント小屋)

 CARAVAN英(キャンピングカー)

 A RUBBER英(消しゴム)

物の名前を中心にした授業内容でした。文章の正しい語順など…

✿VOCABLARY

新聞記事を読んで自分の知っている語彙を使って要約し、2人1組で発表しました。

また、一つのテーマをもとに関連する語彙を

発言のしやすい授業です。

✿WRITING

形容詞の様々な種類と使い分けを習い、それをもとにポストカードを作成したり、ペアになって相手に質問した答えを自分でまとめて文章にする授業をしました。

✿TRAVEL&TOURISM

空港でのイレギュラー対応や上司に宛てたメール作成、フライトの案内を会話形式で行ったりしました。日本語よりは言い表しが少ないですが、英語にも若干の言い表しがあり覚えるのが大変でした。

✿BEC

ビジネス文書の作成、ビジネスにおいての身なりや行動、また、意見を発表する際の接続詞をまなびました。この授業は、EXAMクラスなので意見を述べることが多くついていくのが大変です。しかし、ほかの人の意見を聞いていくうちに少しずつ自分も意見を言えるようになりました。

 

  1. 友人との交流状況

1か月が経ち、クラスメイトとの仲も深まりクラスメイトや授業がとても大好きです。エクスカーションで知り合ったり、PUBで知り合った友人ともクラスは違いますが、休み時間に顔を合わせたり、近くのBrightonに遊びに行ったりしています。日本人とスペイン人もたくさんいますが、フランス人・ドイツ人・イタリア人もいて国際色豊かです。

Tomodachi

  1. エクスカーション

4月2日に、Harry Potterのエクスカーションに参加してきました。


ロンドン郊外にあり、中に入ると映画で見たままのセットがあったり、メイク道具や登場人物のフィギアがあったりとHarry Potterファンにはとっておきのミュージアムでした。3時間かけてすべて見学でき、たくさん写真も撮れて大変満足しました。

Ekusukashonn_2

  •   1.ホームステイ

私のホストファミリーは4人家族で、4歳の女の子と2歳の男の子がいます。最初の1か月は何を言っているのか理解できませんでしたが、だんだんわかるようになってきました。最近は、2歳の男の子が膝の上に乗ってきたり、4歳の女の子は学校から帰ってくると玄関まで駆けつけてきてハグをしてくれます。

 

Homusutei

Host parentsとは、時間があるときに日本とイギリスの経済状況や文化の違い、私が空港で働きたいと知っているので、いろいろとイギリスの航空に関する話をしてくれます。とても良い環境で生活できているので毎日が充実しています。

 

  1. 1か月の出来事

イギリスに来て一か月が経ち、一歩足を伸ばしLONDON観光に行ってきました。ショッピングだけでも一日ではまわりきれないLONDONの大きさに驚きました。また、TOPSHOPというclothes shopは本場がイギリスともありとてもスケールが大きく品ぞろえも日本と比べ物にならないくらい豊富でした。

✿BIG BEN

 Bigben


✿TOWER BRIDGE

 

✿GARDEN(ARUNDEL)

Arunndelu


✿ARUNDEL CASTLE

 

観光では、セントポール大聖堂をあとに、テレビやパンフレットでしか目にしなかった、BIG BENやTOWER BRIDGEを目にし、胸が躍るということはこういうことだなと思うくらい感動しました。

3月中旬からは、学校主催のFREE YOGAに参加しジムにも通い始めるようになりました。運動することで、ストレス解消にもなって健康面でも勉強の面でもプラスになっています。

   

Jimu

      

  1. その他

✿イギリスとアメリカ英語の違い

   英Bill – 米Check (お会計の際:Bill please.)

   Pensioners – Senior citizens(博物館などでのシニア料金表示)

   Approximately – About (e.g. Approximately(Approx) 30 minute)

   Revise – Review(動復習する)

   Block of flats – Apartment building(名マンション・アパート)

   A hairdresser’s – A beauty parlor(名美容院)

   A off-licence – A sake shop(名酒屋)

   A petrol station – A gas station(名ガソリンスタンド)

   A bar – A PUB(名バー)

  A butcher -A meet shop(名肉屋)

  

✿よく使う英会話表現&知っているようで使わなかった表現

 Just one second (少々お待ちください)

  Still more(まだあるよ)

 Envy you or I’m jealous(うらやましい)

  I’m not sure(たぶんね。)

  Oh my goodness(米Oh my god)

     Extremely delicious (exhausted)(veryよりも強調)

     Exactly(その通り:That’s right)

     Full up(お腹いっぱい)

     Seriously(本気?)

     After you(先にどうぞ)

 

 ✿LEWESの町並み

  私の住んでいる大好きな街ですheart04Ruisu

 

コメント

この記事へのコメントは終了しました。