関空見学に行ってきました!(Airline Blog)
3月31日は駿台エアライン学科のイベント、『関空見学』でした!
大阪市内からのみならず、遠方からもたくさんの高校生が参加してくれました。
当日は快晴!
見学日和でした。
職員のみなさんがお見送りしてくださいました。
「いってらっしゃーい!」
「いってきまーす!」
バス2号車、在校生村瀬さんによる今日一日の見学スケジュールの説明です。
在校生平尾さんが学校生活について、駿台に入学してからの自分の思いを語ってくれています。
バス車中の楽しいクイズ大会!
連想ゲームで大盛り上がり
約1時間ほどで関空スカイビューに着きました。
飛び立つ飛行機に魅入ります

そして待ちに待った機内食ランチです
美味しそう~
飛行機を見ながら頂きました。
同じ夢をもっているから初対面でも話がはずみます。
お腹もいっぱいになりました。
さぁ次は第二ターミナルへ。
第二ターミナルはLCCエアラインの専用ターミナルです。
次はいよいよ旅客ターミナルへ
笑顔できびきびと仕事をなさっているグランドスタッフの方々、
本当に素敵です!
関西国際空港には多くの駿台卒業生が働いているんですよ。
当日も何人かの卒業生が休憩時間に会いに来てくれました
今日見学会に参加してくださった高校生のみなさんも
手伝ってくれた在校生スタッフのみんなも
自分の夢の実現への思いをより確かなものにできたのではないでしょうか。
旅客ターミナルの見学のあとは
『ホテル日航関西空港』へ。
卒業生の現役CAの方からの貴重な職場の話を
卒業生の現役グランドスタッフの方にもしていただきました。
長い一日でしたが、
参加者のみなさんからは口々に「楽しかったぁ!」のお言葉が。
嬉しい!
良かったです。
この関空見学が参加してくださったみなさんにとって
ご自分の夢の実現への1stepになりましたなら本当に嬉しいです。
次はどうぞオープンキャンパスに遊びに来てくださいね。
駿台で一緒に夢を実現させましょう。
またみなさんにお会いできますのを心待ちにしております。
エアライン学科 専任講師 宋
コメント