関空見学★(Airline blog)
こんにちは エアライン学科留学コース3年に在学の平尾です
厳しい暑さが続いていますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか
先の8/3はエアライン学科のイベント、関空見学でした!
総勢45余名もの高校生が参加してくれました
みなさん、暑い中、ありがとうございましたぁ
当日は快晴で見学日和
大型観光バス2台で学校から関空へ向かいました。
いざ出発~
職員の皆さんが手を振ってお見送りしてくださいました。
「いってらっしゃ~い」
まずは、バス車中で在校生スタッフで留学コース3年生の村瀬さんから一日のスケジュールの説明があり、
次に専任の宋先生が駿台エアライン学科について話されました。
そして私たち在校生も学校生活について感じることなどいろいろ話をさせていただきました。
そして一通り学校の説明が終わったら、関空見学恒例のクイズ大会
です!
もう大盛り上がりです!
皆でワイワイ楽しむのも、バス旅の醍醐味ですよね
広報の和田先生からクイズの説明です。
①ダイちゃん
②すんちゃん
③すーちゃん

約一時間後 関空スカイビュー到着!!
そろそろお昼時お腹も減ってきたところで
お待ちかねのお昼ご飯です
3階のスカイレストラン「concorde」で機内食ランチを頂きました。
入り口で美しいフィリピンエアラインのCAさんのお出迎えです。(看板ですが)
この機内食、エアフランスのエコノミークラスで出されているものだそうですよ。
美味しかったぁ




飛び立つ飛行機を横目に話もはずんで一層美味しぃ~
さて、おなかもいっぱいになり
第二ターミナル(LCC専用)へ移動します
もとANA関西のグランドスタッフの和田先生の説明を受けながらのターミナル見学
白を基調としていてとても開放感のあるターミナルでした
ちなみに💛 peach搭乗券には「OOKINI!!」と記載されているようです!
さりげなく関西らしさを演出していてほっこりしますよね
続いてANA関西国際空港株式会社の施設見学
一般の方が入れない場所の見学ですのでとても貴重な体験です
ドキドキ…
駿台では今回が初めてのバックオフィス見学でした!!
オフィスでは皆さんお仕事に集中されておりとても緊張感溢れていました
通路を移動する際、パイロットやCAの方とすれ違うこともあり
高校生の皆さんも「ドラマの世界みたい」と大喜びです
社員の方が丁寧に説明してくださるのでとてもわかりやすく勉強になりました!
何よりその現場できびきびと仕事をされている先輩方は本当素敵です
関空ではたくさんの駿台卒業生が活躍されてるんです
旅客ターミナルの見学の後は
ホテル日航関西空港へ
ここでちょっと一息です。
暑い中の見学、のども渇きました。
卒業生の現役ANAグランドスタッフの方から仕事の貴重なお話を

また質問TIMEでは高校生から直接質問をしてもらいました
私も目を輝かせながら質問をしている皆さんを見て、高校生の頃胸を弾ませながら
駿台のイベントに参加した時のことを思い出しました
同じ夢を持つ仲間として、私自身もこの関空見学をアテンドさせていただいて、
とても楽しく充実した時間を過ごすことができました
長い一日ではありましたが、ご参加いただいた皆さんにとって
夢への第一歩となるような有意義な一日になりましたら本当に嬉しく思います
また皆さんにお会いできますこと、心よりお待ちしております
熱中症などにはお気をつけてどうぞ楽しい夏を過ごしてくださいね
エアライン学科 イギリス留学コース3年 平尾 亜莉沙
コメント