JAL研修フリータイム② (Airline blog)
皆さんこんにちは
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期
となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は前回に引き続き、JAL研修2日目のフリータイム
について
お話させていただきます
ホテルでの朝食は和食と洋食
の
種類が用意されていて、
どちらもとっても美味しかったです
美味しい朝食をたらふくいただいて、東京観光へ
私たちは、まず東京スカイツリーへ行ってまいりました
この日はあいにくのお天気



それでもとても高かったです

続いて、浅草へ
浅草駅は、東京スカイツリー駅
の隣にあるのですぐに浅草まで行くことができました
浅草からもスカイツリーが見えました
スカイツリーの隣にあるビル



よく見ると、ビルの外見がビールになっていますね
その隣にある雲のような形の金色のオブジェ
は、アサヒビール
の聖火台で、
アサヒビールの燃える心
を表現しているそうです
浅草ではまず、人力車に乗りました
私にとって人生初


人力車のお兄さんのパワー



驚きっぱなしでした

人力車に乗って、歌舞伎で有名な浅草公会堂や花やしき
、
また浅草の裏スポットなどたくさん教えていただきました
そして、浅草といえば浅草寺
あの有名な雷門も見てまいりました
初めて実物を


おみくじの結果は ・ ・ ・
なんと凶
ネガティブなことがたくさん書いてあって悲しかったです
最後に、羽田空港を散策してまいりました
今回は3つあるターミナルの中でも、
JALがある第1ターミナル
を散策しました
広いターミナル内には、各会社のチェックインカウンターはもちろん、
いろんなお土産物屋さんがありました
羽田空港限定グッズや航空会社のロゴが入ったグッズもGETしてきました
世界一綺麗な



ターミナル内は、落ち着いた雰囲気



そしていよいよフライトの時間...
羽田空港から伊丹空港までのフライト時間は約45分と短いですが、
とても有意義な時間を過ごすことができました
伊丹空港に到着後、集合写真をパシャリ
この二日間の研修旅行で学んだことを、これからの就職活動に
生かしたいと思います
エアライン学科3年制2年 阪口奈央
コメント