SUNDAI English speech contest 2017(Airline Blog)
みなさまこんにちは
夏が終わり涼しくなってきましたがいかがお過ごしですか?
9月13日(水曜日)年に一度の駿台英語スピーチコンテストが校内で開催されました
出場者は全員で16名です
その内の7名はエアライン学科の学生でした
なんと、この私も出場者の1人でした!
出場者の皆さんのスピーチはどれも素晴らしく
惹きつけられるスピーチばかりでした
待っている間、心臓ばくばく、
緊張感MAXでしたが、精一杯パフォーマンスしました
クラスメートの石出さん
エアライン学科留学コースの友達
ドキドキの結果発表は..
なんと!エアライン学科から2名入賞者がでました
私は準優勝をいただきました
緊張していざ前に立つと頭が真っ白になり、
顔がひきつってしまい、
練習の成果を100% 発揮できず落ち込んでいたのですが、
まさか準優勝をいただけるとは 思ってもいなかったので
名前が呼ばれた時はすごく嬉しく胸がいっぱいになりました
ネィティブの先生方に自分のスクリプトを見てもらい
沢山のアドバイスをいただきました!
副校長先生と入賞者みなで記念撮影
ほんとうにネィティブの先生方の細やかなアドバイスがあったからこそ、
自分が伝えたい事を英語で伝えることが出来たのだと心から感謝しております。
先生、ありがとうございました!
夏休み前から取り組み正直大変でしたが
このような貴重な経験、学びの場を経験でき幸せてす。
この経験を通して英語が更に好きになりました!
そして大勢の人の前で立って発表した事で自分に自信がつきました!
この経験を絶対に就活にも活かしたいです
これからもどんな小さな事も丁寧に頑張っていきたいと強く思いました。
応援してくださったクラスメートや先生方に感謝しております
みんな、ありがとう。
エアライン学科1年アミヤナハルミでした
コメント