英語学科 Feed

2015年3月30日 (月)

イギリス留学視察レポート 【タウン編 】 (語学ブログ)

今日は留学する街Broadstairs(ブロードステアーズ)を紹介しますねup

ブロードステアーズはイギリス南東部のドーバー海峡に面したリゾート地です。
留学する時期は3月ですのでオフシーズン。
観光客も少ないのでゆっくりと街を楽しめます。

Dsc08813学校の近くにあるBroadstairs駅。
ロンドンまで列車で1時間半です。

Dsc08793 「クリスマスキャロル」「大いなる遺産」などで有名なディケンズ博物館。

Dsc08823 郵便局がコンビニの中にありますeye

Dsc08801

Dsc08797 朝早くから開いている可愛いパン屋さん。

Dsc08798

Dsc08803 右は歯医者さん、左は美容室。

Dsc08788 パブです。
パブと言うと日本のクラブのような所を想像するかもしれませんが
イギリスのパブはお酒もありますが食事をするレストランも兼ねています。
家族で食事に来ている人もいjます。
この写真は夜ですが、昼間はもっと明るいです。
ちなみに禁煙ですbeerrestaurant

続いて留学中に必ず訪れるロンドンも少し紹介しますねnote

Dsc08925

Dsc08932 イギリスと言えばハリーポッター。
キングスクロス駅に新たに作られた93/4プラットホーム。
残念ながらハリーのように通り抜けることはできませんがcoldsweats01

Dsc08945 キングスクロス駅に隣接するセントパンクラス駅。
一見の価値ある素晴らしい建物です。
ロンドン名物の赤い二階建てバスも頻繁に通ります。

Dsc08948いつも人がいっぱいのトラガルファー広場。
カレッジからエクスカーションに出かけた時の集合場所の近くにあります。

Dsc08947 広場には博物館もあります。
モネ、セザンヌ、ゴッホなど有名な絵画が多く展示されています。
ここも大英博物館同様に入場無料です。

ロンドンはこの他にも見所いっぱい!
ぜひ訪れてほしいですgood

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

 

 

2015年3月25日 (水)

イギリス留学視察レポート 【ホストファミリー編 】 (語学ブログ)

今回はホストファミリーをレポートしますねhouse
カレッジから厳選した家庭を紹介して頂くのですが
担任の私が毎年1軒ずつ訪問してホストファミリーを確かめていることもあり
最近では学生の希望に合う家庭をこちらからリクエストしています。

101_detailjpg6 バンドをやってるホストブラザーも一緒にパチリ。

102_detailjpg9

90_detailjpg3 とても明るいママと広いお庭で

116_detailjpg10 

104_detailjpg8 やんちゃだけど可愛いboysheart02

97_detailjpg7お部屋は個室。
自分専用のシャワーや洗面所が付いている家もありますよ。

92_detailjpg4 ホストメイトがいる場合もありますが
日本人と一緒にステイすることはありません。
英語オンリーの環境です。

Securedownloadjpg1

お世話になっているホストファミリーのために頑張って日本食を作ってみました。
Japaneseって書いて売られている材料でも日本と味が違っていたり
炊飯器がないからお米もお鍋で炊いたりと大変でしたが
とても喜んでもらえたようですよriceball

Securedownloadjpg2
ホームステイでは朝食、夕食は毎日、休日は昼食も提供されます。
夕食のあとはリビングで一緒に団欒note
その日の出来事を話したり宿題を教えて貰ったりbook
休日には一緒に出かけたり、バーベキューを楽しむこともあります。
帰国後もメールやフェイスブックなどで連絡を取り合っていて
再びイギリスまで会いに行く学生もいるくらい親しくなって帰国しますairplane

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

2015年3月24日 (火)

イギリス留学視察レポート 【学校編 】 (語学ブログ)

イギリス留学中の学生たちに会いに行って来ました。
元気に楽しく過ごしている様子をレポートしますね。

まずは学校のレポートからbook

留学先はイギリス南東部、ドーバー海峡に面した街、ブロードステアーズ(Broadstairs)。
ロンドンから電車で2時間のリゾート地ですtrain

65_detail 中世の建物を何軒か使用してカレッジの校舎にしています。

63_detail エントランス。

28_detail授業はコの字に机を並べて行います。
レベル別なので難しすぎたり簡単過ぎたりで困ることはありません。
英語オンリーが授業の鉄則なので、日本人同士は隣りあわせに座らせてもらえませんhappy02
この写真も両脇は駿台生ですが真ん中は中国からの留学生です。

44_detail 
少人数なので先生に何でも気軽に質問できますgood

27_detail 

52_detail こんなハイテクの授業もpc

60_detail 休憩時間はみんなコモンルームに集まってお喋り。
他のクラスの学生や先生たちとの交流も出来ます。

25_detail ボードにはエクスカーションや授業のお知らせがmemo

23_detail 小さなカフェテリアもjapanesetea
安くて美味しいですよcake

22_detail

20_detail 中庭も気持ちいい~notes

次回はホストファミリーをレポートしますね。
お楽しみにup

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

 

2015年3月13日 (金)

イギリス留学便り 学生レポート③ (学生ブログ)

留学中にお誕生日を迎えた学生がいますbirthday
クラスでお祝いしてもらっただけでなく ホストファミリーにもお祝いしてもらいました。

Securedownloadjpgs

Img_0683

夕飯の後に電気が消えて 

Happy Birthdaynoteを歌いながらケーキを持って来てくれました。
手作りケーキ、とても美味しかったscissors
ホストファミリーは本当に優しくて大好き!

思い出に残るお誕生日になりましたね。

日曜日に教会に連れて行ってもらうという貴重な経験もしたようです。

Securedownloadjpgk

皆それぞれに楽しく有意義な留学生活を送っているようです。


担任の私も明日からイギリスへ皆に会いに行って来ます。
元気な笑顔に会えるのが楽しみup
行ってきま~すairplane

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

2015年3月11日 (水)

イギリス留学便り! 学生レポート No.2 (語学ブログ)

前日のカンタベリーへのツアーに続き、ロンドンへのツアーに学生たちは参加しました。
仲良くなった他の国からの留学生も一緒で、楽しい休日を過ごしたようですnote
主な名所を案内してもらった後は自由行動。
ショッピングに観光にとフル回転dash

Securedownloadjpgu

Securedownloadjpg1 国会議事堂ビッグベン。
実物は迫力満点eye
エリザベス女王在位60年を記念してエリザベスタワーと名称変更されました。

Securedownload 大英博物館。
膨大な展示物なのでとてもとても短時間では見て回れません。
でも何と入場料は無料!

Securedownloadjpg6

Securedownloadjpg3 イギリスって感じの公衆電話shine

Securedownloadjpg7 大きな観覧者、ロンドン・アイ!
1つのカプセルに25人も乗れますeye

Securedownloadjpg2 休日のロンドンはあちこちでストリートパフォーマンスがnotes

Securedownloadjpg8 Mr.ビーンに似たおじさんもbleah

人が多くて迷子になりそうだったそうですが
エキサイティングなロンドンの街をみんな満喫したようですよup

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

 

2015年3月 5日 (木)

イギリス留学便り! 学生レポート No.1 (語学ブログ)

英語学科が留学しているのはイングランド南東部ブロードステアーズ。
ビーチ沿いのリゾート地です。

Securedownloadjpg4

Securedownloadjpg10

Securedownloadjpg13 
今日は学生からのレポートをお届けしますね。

3月1日(日)
ホストファミリーの家に着いたのは日曜の午後house
ホストマザーのアンジーが学校までの道のりを教えてくれて海まで連れていってくれましたwave
途中でおすすめの店とそうでない店も教えてくれました。
とても良いファミリーなので安心。

Securedownloadjpg14 
3月2日(月)
オリエンテーションの後、午後はバスで市内を案内してもらいました。
とてもきれいな街です。

ホストメイトとなるもう一人の留学生イザベルが来ました。
ドイツと中国のハーフでとても良い人で大好きです。
部屋は個室なので別々ですが一緒に学校に通えるので嬉しいscissors

Securedownloadjpg11イザベルと一緒に夜の歓迎イベントに参加するために学校に行きました。
まだ慣れなくて日本人同士で固まりすぎたことを反省coldsweats02

3月3日(火)
クラスが分かれて本格的に授業が始まりました。
私はIntermediateのクラス。
クラスメートはフランス人 スイス人 韓国人 オランダ人がひとりずつと駿台生4人の合計8人。
先生の英語は聞き取れますが 他の国の人が話す英語を聞き取るのはかなり 難しいcatface

ホストファミリーもイザベルも とても親切にしてくれます。
相変わらずホストファーザーのタイはとてもおもしろいです。
昨日はタイに You're a Japanese crazy girl! と 笑いながら言われました。
今までにステイした日本人の中で一番話せてるとも言われたのでとても嬉しかったですup 

3月4日(水)
イザベルが体調不良で学校に一緒に 行けませんでした。 とても心配でした。
授業で抹茶の話が出て、先生は苦手らしいので明日持って行ってみようと思いますjapanesetea
夕食の片付けのときに私が過って水をアンジーにかけてしまいました。
I'm so sorry と言ったら爆笑しながら「シャワーは浴びたいけど今じゃないわ」
と言われて二人で爆笑happy01

初めてのイギリスですが、とても楽しく過ごせていますnotes

shineイギリス豆知識shine
日本とイギリスではコンセントの差し込み口の型が異なります。
そのままでは電化製品が使えないのでこのような器具を使用します。

Securedownloadjpgh 
街にはこんなかわいいディスプレーがbirthday

Securedownloadjpg5
英語学科担任宮崎でしたぁvirgo



2015年3月 4日 (水)

英語学科、イギリスに到着しました!(語学ブログ)

乗り換えも入国手続きも難なくクリアーし、迎えのドライバーさんにも会え
無事にホストファミリーの家に着いたようです。
学生たちから届いたメールを紹介しますねcamera

Securedownloadjpga ドバイでの乗り換えはタラップでしたairplane

Dイギリスの空港で見つけた寿司バー。
お寿司はヘルシーフードとして人気ですdelicious

Securedownload迎えのドライバーさんはなんと女性eye
SUNDAI GROUPのカードを持って待っていて下さったのですぐに分かりました。

B こんなに可愛い犬が2匹も私をお出迎えdog

Securedownloadjpgi イギリスの家にはコンサーバトリー(conservatory)と呼ばれるサンルームがあります。

C お庭も広~い!

Fホストファミリーと一緒に早速お出かけ。
近所に住む娘さんのおうちに行って一緒にクッキーを焼きましたcafe

H

Gイギリスの食事は口に合わないと思ってたけど美味しい!
食後にはデザートも出るし食べ過ぎて太ってしまいそう~pig

オリエンテーションも終わり、授業が始まりました。
続きのレポートを楽しみにしていて下さいねup

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

2015年3月 2日 (月)

英語学科がイギリス留学に出発しました!(語学ブログ)

待ちに待ったイギリス留学!
元気に関空から出発しましたairplane
乗るのは素敵な制服で有名なエミレーツ航空。

Dsc08549 夜9時集合という遅い時間にもかかわらず、
家族や友人たちが見送りに来てくれました。
担任の私も一緒にパチリcamera

Dsc08550 

Dsc08553_2

 パスポートを手にチェックイン開始です。

Dsc08556 一般的にヨーロッパ便の預け入れ荷物の重量制限は23kg。
でもエミレーツは30kgまでOK。
大きさ制限も3辺合計が300cmまでとゆったり。
みんな大きなスーツケースにいっぱい詰め込みましたが全く問題なくクリアー

Dsc08560 無事にチェックイン終了です。
事前に座席リクエストが出してあったので全員が近い席をゲットscissors

Dsc08567 

Dsc08569 

Dsc08565 出国手続きに向かいます。ドキドキ~

Dsc08568見送りはここまで。
ロンドンの空港で迎えのドライバーさんに会うまでの手順は
しっかりと授業でシミュレーションしています。
ドバイでの乗り換えも入国書類の記入や入国時にされる英語の質問も
英語科の学生として自分でできるようにバッチリ練習しました。

元気にいってらっしゃ~いlovely
See you soonup

追記:
駿台英語学科の留学は2年生に進級予定の学生は全員無料で参加できます。
授業料、ホームステイ、航空運賃、観光ツアー代などは駿台が払いますので
学生たちが必要なのはパスポート、平日の昼食代とお小遣いだけ。

英語を使って自分の力で海外にでかけられるように担任は引率しませんが
留学中に渡英し授業参観やカウンセリングだけでなく、
ホストファミリーも1件ずつすべて訪問してケアーします。
また、メールや電話で絶えず連絡を取っておりますので安心して留学できます。

英語学科担任宮崎でしたvirgo

 

 

 

 

 

2015年2月 5日 (木)

Hilderstone College Pre-Arrival Test(語学blog)

学年末試験も無事に終わり、授業もいよいよ明日まで。

28日には待ちに待ったイギリス留学に出発ですairplane

今日はカレッジでのクラスレベルを決めるテスト(Pre-ArrivalTest)をしました。

皆、真剣ですpencil

Securedownload3_3 

Securedownload1 

Securedownload2 
その後、円からポンドへの換金もしましたdollar

銀行から駿台までポンドを持って来て下さいました。

初めて手にするポンド。イギリスに行くという実感が!

Securedownloadjpg8

Securedownloadjpg9 
楽しみ~sign03lovely

英語学科担任 宮崎でした~virgo

2015年1月20日 (火)

Hilderstone College Course Programme

英語学科1年生は2月28日から3月23日までイギリスに留学しますairplane

行き先はイギリス南東部、ロンドンから列車で1時間半のところにあるBroadstairs。

イギリスでも人気のビーチ沿いのリゾート地ですsun

カレッジから3週間のプログラムが届いたのでお知らせしますね。

第1週目

Securedownload_2 
月曜日 
校内でのオリエンテーション後、バスでの市内ツアーがありますbus
夜は歓迎のクイズ大会flair
全員がホームステイをするのですが、ホストファミリーの家は歩いて10分以内。
夕食後にまた学校に来るのも便利です。

火曜日
レベル別に分かれて、授業が本格的に始まります.
1クラスは平均9名と少人数なので先生やクラスメートともすぐにうちとけられますlovely

午前の授業は9:00~10:30 11:00~12:30
午後の授業は13:45~15:45 15:00~16:00

夜は学生ホールでフォークダンス。地元の先生が教えてくれます。

水曜日
夜はロンドンの歴史と地理についての特別講義。
毎日のように行われる夜の授業やイベントは自由参加です。

木曜日
ラー ニングセンターが夜も開いているので自習ができますpencil

金曜日
午後は世界遺産都市Canterburyへのバスツアー。
Canterburyは大聖堂が有名ですが、可愛いショップもいっぱいpresent

夕食後は学校に行っていろんな国から来ている友人と一緒にDVDを鑑賞したり卓球を楽しんだりmovie

土曜日
ロンドンへのバスツアー。
エリザベスタワー(旧ビッグベン)、ロンドンタワー、ロンドンアイ、テムズ川などの名所をバスから見学した後は自由時間。
オックスフォードストリートは気になるショップばかりで時間が足りな~い!sweat01
 
第2週目

Securedownloadjpg1_2 
月曜日
午後は隣町でスポーツ(希望者のみ)tennis

火曜日
夜はカラオ ケ大会karaoke
 
水曜日
夜はロイヤルファミリーの役割についての講義。
ちょっと難しいかもしれないけど興味がある方はsleepy
 
金曜日
午後はBarnsole VineyardとSandwichへのバスツアーwine
ワイナリーでワインの製造工程を見た後は中世の趣を残す街へ。

土曜日
Oxfordへのバスツアー。
Christchurchの中に入るとハリーポッターの食堂の場面の撮影場所がありますheart02
またこの教会の傍には「不思議の国のアリス」のAlice's Shopがあります。
作者のルイス・キャロルはここの大学の数学講師だったって知っていましたか?

第3週目

Securedownloadjpg2
月曜日
午後はスポーツ

火曜日
夜のイベントはラテンダンスnote

水曜日
イギリスの歴史の講義

金曜日
午後はMaArthur Glen デザイナーアウトレットへのバスツアー。
買いたい物ばかりかも~up

土曜日
Winsor Castleへのバスツアー。
エリザベス女王の公邸の一つで現在使われている居城では最古のものです。

日曜日
もっともっと居たいけど、帰国日ですsweat02

 

このように、授業も遊びもツアーも盛りだくさんの留学ですsign01

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo