期末テスト・2minute(韓国語学科1年生)/語学ブログ
안녕하세요!
駿台は今 期末テストの真っ最中です![]()
韓国語学科は、「文法」は中間テストもありますが、
基本的には全科目期末テストが中心なので大変です![]()
韓国語のテストは
「文法」、「会話」、「作文」、「文化地歴」の4つがあります。
あ!担任先生の時間に、ほぼ毎週「単語テスト」があるので
これも無視できないけど、実力は確実に付くよ!
先生の話しでは、これのおかげで今年のハングル検定では
一年生は全員目標した級に合格したそうです![]()
会話のテストは各クラスによって
形式は違いますが先生ごとにテストがあります!
(駿台は、各曜日の会話の時間に違う先生が担当するよ)
先生と学生の1対1のパターンもありますが、
私たちは全てペアでテストを受けました![]()
まず、5分程度の会話の文を協力して作ります!
もちろん全て韓国語なので
覚えるのも大変なので毎回ドキドキで
テストを受けました![]()
会話のテストは終わるとすごく
達成感があります![]()
作文のテストは先生からあらかじめ
お題を3つ出されていてそのお題の
どれか1つが期末テストに出されます!
辞書の持ち込みはしていいですが
400時程度の文を書かないといけません![]()
なので今まで習ってきた文法などの
力が試されるテストです![]()
期末テストが終わるとすぐ
夏休みが待っているのであと少し
頑張ります*\(^o^)/*




コメント