2019年3月22日 (金)

韓国語学科短期留学(韓国外大レポート③)

smile안녕하세요☀️

今日は私たちが通っている外大について

お話ししたいと思いますscissors

まず、正門です。

 
大学本館です。
私たちが通っている韓国語文化教育院も
この本館の中にあります。

授業は午前9時から午後1時までの

4時間授業になります。

クラスはレベル別で分けてあり、

クラスによっては

週に1度テストがあります。coldsweats02

因みに、こちらの教室は

中級入門レベルのクラスです。

少人数で学べるので発表する機会も多く

自分の韓国語力を伸ばせますheart04

授業が終わると学食へ。
安くて美味しいので

よく利用しています(^^)
今日の定食はトンカツカレーでした!

カレーの色が昔ながらの色合いで

なぜか、ほっとします。

つけものは当然キムチ!

このボリュームで2500ウォン!(250円)
驚きですgood

日替わり定食の他にも

ラーメンやクッス(温麺)

ビビンパ等種類が豊富です。
美味しいご飯が待っていると

授業が頑張れますねwink

午後は自由時間なので学校の

図書館で勉強したり、

電車に乗って遊びに

行ったりしていますrun
外大チームは帰国まで残り僅かなので

勉学も遊びも満喫したいと思いますhappy01❤️

以上、韓国語学科1年生 中尾、西岡でした(^O^)

2019年3月20日 (水)

韓国語学科短期留学( 東明大学レポート③)

안녕하세요 paper
釜山の東明大学です

韓国に来て2週間になりました!

文化体験で描いた

ハングルカリグラフィーが

マグカップになり届きましたlovely

みんなそれぞれ違う字体で書いてあり

一個一個個性がある素敵な作品に

なりましたheart04

2回目の文化体験では

テコンドーを習いましたscissors

はじめにしっかり準備運動coldsweats01

パンチ 치르기 (チルギ)punch

キック 발차기 (パルチャギ)coldsweats02

蹴りでは3種類教えてもらいました!

前蹴り 앞차기 (アプチャギ)
前回し蹴り 돌려차기 (トリョチャギ)
横蹴り 옆차기 (ヨプッチャギ)

横蹴り練習がとても大変でしたが
どれもかっこよこったですsmile

帯の縛り方を教わりました!
韓国語では帯のことを띠(ティ)と

言います!

最後に教えてくださった先生方と

チャルカcamera

3回目の文化体験では

韓国料理を教わりましたsports

宮廷トッポギ (궁중떡볶이)と

ネギチヂミ(파전)を作りました!

宮廷トッポギはそんなに辛くないトッポギで

餅に切り込みを入れ

ひき肉を詰め混んでいるので

とても美味しかったですdelicious

完成✨

とても簡単なのでみなさんも

ぜひ作ってみてくださいgood

日本が大好きな先生に教わり

楽しく作ることができましたhappy02

4回目の文化体験では

釜山博物館に行きました!

写真はNGでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

日本語が話せるスタッフの方がいて

釜山の歴史や

過去と現在の違いについてなど

全て日本語で教えてくださいました!

博物館にカフェがあり

先生方にご馳走になりましたhappy02

カフェはお洒落な雰囲気で

美味しかったですdelicious
沢山の経験が出来て良かったです!

以上

韓国語学科1年 篠田・下地 でしたscissors

2019年3月18日 (月)

韓国語学科短期留学(慶煕大学レポート③)

안녕하세요☺︎✌️

韓国へ来て約2週間が経ちましたbus

慶煕チームは先日、現地学習として、

ロッテワールドとロッテアクアリウムに

行ってきましたscissors

学校からバスで1時間ほど走ると

ロッテワールドモールに着き、

ロッテワールドモール内に

ロッテアクアリウムがありますshine

ロッテアクアリウムに

はたくさんの魚などが

テーマ別に分かれて泳いでいますfish

巨大な水槽や

海洋トンネルに珍しい魚がいたり

カワウソの餌やりなどを

見れたりしましたeye

わたしはヒトデを初めて触りましたhappy02

ヌルヌルしていると思っていたら

思っていたより硬くて

びっくりしましたcoldsweats01

次にロッテワールドに行きましたrun

まずはじめにクラスごとに集合し

集合写真を撮った後camera

それぞれ自由に友だちと

アトラクションに乗ったりcarouselpony

昼食をとったりしましたlovely

昼食は、ロッテワールドから一度出ると

フードコートがあり

そこで先生からもらった交換券を使い

メニューの中から好きなごはんを

選ぶことができます^^

わたしはオムライスを食べました!
おかずに、깍두기という大根の漬物が

出て、さすが韓国だなと感じましたhappy02

卵もふわとろでとても美味しかったですdelicious

また、友達は된장 찌개(味噌チゲ)を

食べていたり他にも

たくさんのメニューがありました!!

ごはんを食べた後は

時間まで色んなアトラクションに

乗ったり写真を撮ったりしました❁︎

ロッテワールドは

室内テーマパーク「アドベンチャー」と

野外テーマパーク「マジックアイランド」の

二つに分かれていて、また

色んなアトラクションや施設があり

楽しかったですlovely

学校からロッテワールドに行くという

貴重な経験ができてよかったですhappy01

以上、韓国語学科1年生 冨永歩美でした。

2019年3月16日 (土)

韓国語学科短期留学(淑明女子大学レポート③)

こんにちは!안녕하세요 !

淑明大学は大学が始まり
今日で2週間経ちました^^

だんだん授業にも慣れてきて
毎日楽しく学校に行っています!

授業は駿台の学生だけではなく、
他の国の方たちもいるので
韓国語を使う授業が

すごく楽しいです(^_^)☆


学食も3,500ウォンや4,500ウォンで
お腹いっぱい食べれます!

これは3,500ウォンの
キムチチゲとジャージャー麺です

これは4,500ウォンのチキンカツです!

まだまだ載せきれないほど
種類が豊富なので毎日楽しみです^^

今日はナドゥリというrun
外に出て色々な文化体験をする
授業で北村韓屋村に行ってきました!

授業が終わってからは
自由行動で友達と有名な
「チャマシヌントゥル」という
伝統カフェに行きました!

五味子茶というお茶と
かぼちゃの蒸餅を食べました!

とても美味しかったですdelicious

残り1週間ですが、
授業も頑張っていきたいと思います!

以上、韓国語学科1年 武田でした。scissors

2019年3月15日 (金)

韓国学科短期留学 (国民大学レポート①)

여러분 안녕하세요~( ¨̮ )☆彡.。


私たち国民大学チームは韓国に来て

約1週間が経ちました!!

平日には朝と夜に学食を無料で

食べることができるので

主に食堂を利用しています!delicious

休日には学校周辺のチョンヌン駅(정릉역)

から地下鉄に乗り、明洞(명동)や梨大(이대)

に遊びに行きました!!run

そして国民大学では体験授業がたくさんあり、

12日に国民大学の先輩と一緒に

북촌 한옥마을(北村韓屋村)という

観光スポットに行ってきましたeye

韓国に行く時はいつも

ショッピングばかりで

歴史的な場所に行く機会がなかったので

とても良い思い出になりましたhappy02

북촌 한옥마을(北村韓屋村)の

上の方に行くとソウルタワーも見えて

とても良い景色です☆彡.。

みなさん時間があれば

是非行ってみてくださいねhappy01


以上、韓国語学科1年生 藤原でしたscissors

韓国語学科短期留学(東明大学レポート②)

안녕하세요!!
釜山の東明大学ですpaper

釜山に来て1週間になりました*:☆.。
もうこちらの生活にも慣れてき

午後の自由時間の街歩きも

楽しくなってきましたrun

4日目は、大学の在学生であるトウミの先輩と

해운대 (海雲台)と 광안리(広安里) に行きました。

해운대は海が近いため少し肌寒かったのですが

天気も良く海がとても綺麗でした✨


記念に皆で写真も撮りました\♡/"
たくさんインスタ映えスポットがあって

とっても楽しかったです *´ω`*

海辺を楽しんだ後はアクアリウムに行きました。


韓国では日本と同じく方言があり、

釜山の方言をアクアリウムで見つけました!
下の写真のハングルの意味は

"なんでこないに綺麗やの?"

とゆう意味だそうです‎٩(✼•‎ٮ•)ノ

この「와 이리 이뿌노?」 を標準語で直すと

「왜 이렇게 예뻐?」になりますよ。


記念に皆でお揃いの

カチューシャも買いました!
アクアリウムのスタッフの方もつけていて

とっても可愛かったです⑅*ॱ˖•


アクアリウムの後はお腹が空いたので

낙곱새 を食べに 광안리 へ行きました。

낙곱새とは…
ナクチ(낙지)タコ、コプチャン(곱창)モツ、

セウ(새우)エビ の複合語で、

正式名称は「ナッコプセポックム」と言い

タコ、モツ、エビの入った辛い鍋料理の事です。


とっても美味しかったですdelicious
先輩ご馳走様でした (๑´ڡ`๑)‧˚₊

*̥ 감사합니다 *・゜

------------------------------------------------------------------------


そして5日目は 감천문화마을(甘天文化町) に

またまたトウミの先輩方に

連れて行っていただきました✽*。

この日も天気が良く、風が少し強かったため

空気が澄んでいて景色が

とても綺麗でした (ღ*ˇ ˇ*)*・゜


記念写真も撮りました♡ᵎ

またまたお揃いの髪飾りも買いました♡ᵎ 


そして有名なスポットである、

星の王子さま(어린 왕자)とも

写真を撮りました✧︎*


釜山のたくさんの観光地に行けて

本当に良かったですlovely
東明大学の在学生の皆さん!

良い体験をありがとうございましたhappy01

韓国語学科 1年 小野 でしたscissors

韓国語学科短期留学(韓国外語大学レポート②)

안녕하세요^^

私たちは韓国外大周辺のお店を紹介しますscissors

学校出てすぐにオリーブヤングがあります!
お店は小さいですが

品揃えも良く何かあったときすごく便利です✨

オリーブヤング前の信号を渡り少し歩くと

タピオカ屋さんがありますbar

ドリンクのみだと90円〜
タピオカは+30円で飲むことができます!

とても安いのに値段以上の美味しさですdelicious

次に紹介するのはコーヒーショップです✨

コーヒーだけでなく、カフェモカや

色々なドリンクが売っています!
私たちのおすすめは

グレープフルーツティーです!
この大きさで300円!

しかもサッパリしていて美味し~lovely

タピオカとグレープフルーツティーは

2人でずっとリピしてます(笑)

他は写真撮り忘れてしまい

申し訳ないのですが
ワッフル屋さんや日本料理、焼肉、

韓国料理など様々なお店がありますhappy02
ワッフルは本当に美味しいので

みんなに食べて欲しいです\( ˙▿︎˙ )/

マクドナルドやロッテリアなど

日本でもおなじみお店があるので

学校終わりに行けて楽しいですhappy01

明洞や弘大には少し遠いですが

学校周辺でも十分遊べるのでオススメですscissors

食べ物ばかりを説明した理由が

実はあります。

私は辛い物が苦手で、短期留学中にも

食べ物に困ったらどうしようと

悩んでいたからです。wobbly

でも、口に合うものがたくさんあって

今は楽しく留学生活を過ごしています。

食べ物については心配なく

留学できますよscissors

以上
韓国語学科1年生 島本・角谷でした\❤︎/

2019年3月12日 (火)

イギリス留学(4) 語学ブログ(英語)

エクスカーションも留学の楽しみnote
金曜午後はカンタベリーやドーバーなど近郊の街へ。
土曜は朝8時に集合して
ロンドンやオックスフォードやハリーポッター博物館などへ
遠出のエクスカーションbus

Img_1273_2 カンタベリーはイギリス国教の総本山。

Img_1280_2 大聖堂の中に入ることもできます。
荘厳な雰囲気です。

Img_1275_2 可愛いショップもたくさんある人気の街。

Img_1271_2

Img_1274_2

Img_1279_2

Img_1272_2

Img_1276_2 来ました! ロンドン!
トラファルガー広場。

Img_1283_2 トラファルガー広場に隣接するナショナル ギャラリー。
貴重なアートがたくさん展示してありますが入場無料です。

Img_1282_2 おなじみの橋、タワーブリッジ。
ロンドンブリッジと間違える人が多いですがsweat01

Img_1281 本場ファッションの流行をチェック。

Img_1440 サッカーの試合も見に行きましたsoccer
エミレーツスタジアムにて
アーセナVSマンチェスターsoccer

Img_1414_3 オックスフォード

Img_1422ラドリフ・カメラ前の聖母マリア教会に登りました。

Img_1446 オックスフォードではハリーポッターの撮影も行われました。
どこからかハリーが現れそうな雰囲気shine

Img_1447

Img_1413 オックスフォードから電車で15分train
ビスタービレッジ・アウトレットにも行ってみましたpresent

楽しい思い出作り、継続中happy01

英語学科担任 宮崎でしたぁvirgo



2019年3月11日 (月)

イギリス留学(3) 語学ブログ(英語)

こんな感じで授業を受けていますpencil

Cache_messagep80713

Img_1320

Img_1321

Img_1416

Img_1420

Img_1311 pottery(陶芸)の授業も選択でき、毎年人気ですnote

Img_1312 いろんな国のお友達ができ、異文化交流scissors

Img_1313

Img_1310

Img_1315

Img_1314 ランチタイム

Img_14431 カレッジの中庭でbreak timecafe

イギリスでの留学生活満喫中note

英語学科担任 宮崎でしたぁvirgo



イギリス留学(2)  語学ブログ(英語)

優しいホストファミリーのおかげで
イギリス生活にも慣れてきましたup

Img_1194

Img_1298

Img_1299お茶目なパパ

Img_1309毎年受け入れて下さる優しいパパとママ

Img_1300動物好きのリクエストをしたらこんなワンちゃんがheart

Img_1301小さい時からハンサムボーイdiamond

Img_1308

Img_1306

Img_1305やんちゃkidshappy01

Img_1304最初に受け入れて下さった頃は
babyだった子供たちもこんなに大きくeye

Img_1303

Img_1307

Img_1308_2

Img_1195 静かな住宅街にステイしていますhouse

英語学科担任 宮崎でしたぁvirgo