2016年10月 4日 (火)

バレーボール大会(語学ブログ)

9月21日はバレーボール大会でした。
場所はエディオンアリーナ。

1

2

3

4

5

英語学科は1年生チームと2年生チームが参加up
みんな思い切り楽しみましたscissors

6 1年生チームは商品ゲットnote
おめでとうsign01

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

2016年10月 1日 (土)

韓国語学科通信2016.10.1

なかなか秋のような天気にはなれませんね。

来週から後期が始まりますが、残暑が厳しく

台風のこともあって少し心配ですね。coldsweats01

さて、昨日(9/30)は、2012年度入学生で

高知市出身の卒業生が挨拶に来てくれました。happy02

土佐電鉄系列の「とさでんトラベル」で、

カウンター業務に携わっていますが、

この日は、修学旅行の応援で、一緒に

大阪に来て、皆がUSJで遊んでいる

その隙間に、少し抜けて来てくれましたlovely

短い休憩時間にわざわざ来てくれて

嬉しさ100倍ですね。good

卒業後、地元に帰省しないと

いけなかったので、地元での就職に

なりましたが、頑張っている様子を見て

とてもホットしています!confident

これからも파이팅!!!happy01

059

2016年8月24日 (水)

アムステルダムから絵葉書が届きましたぁ!(語学ブログ)

オランダのホテルオークラ アムステルダムで働いている英語学科の卒業生から絵葉書がup
3月に卒業し、小さな身体にやる気をいっぱい詰め、6月にオランダに渡りましたairplane

mailto
先生、お久しぶりです、お元気ですか?
私は最近少し仕事に慣れたところです。
オランダ人は身長がとても高いのですが
先日お客様の椅子を引いたら
私との身長さがあまりに大きく、奥さんに笑われました。
バケーションでイギリスに行ったりして充実していますnote

Photo_3
楽しく働いている様子が目に浮かびますscissors
留学していたイギリスもオランダからは近いので
ホストファミリーやお友達にも会いに行ったりしているようですねheart

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

2016年8月18日 (木)

韓国語フェア―②「8/10、イントロドン&早口言葉ゲーム」

皆さん!お元気ですか?happy01

夏休みもあともう少しですね。

宿題などは終わりましたか?coldsweats01

さて、先週の8/10(水)に韓国語学科では、

K-POPのイントロドンゲームと

韓国語の早口言葉ゲームを、

約50人の参加者と一緒に楽しく

行いました!happy02

この日は、特別にスタッフも

受付の後、私服に着替え、

皆さんと一緒にファイトrock

Img_0921 
7階の学生ホールにまず集合し、

進み方について説明をした後、

問題を始めましたscissors

Img_0954
初めから激戦で、その様子を少し載せますねhappy01

Img_0926

Img_0928

Img_0978

Img_0936

Img_0937

Img_0966

Img_0973 
ベルは鳴らしたものの、答が出ず、困ったこともcoldsweats02

けど、ゲームは続きhappy01

Img_0985

Img_0986

ゲームは更に盛り上がっていきrunrockhappy02bearing

Img_1013_2

Img_1014

Img_1015 
中には、静かにベルを鳴らす参加者も!

Img_1033

Img_1104 
5名までは、韓国のお菓子などの詰め合わせを

プレゼント!

一番よく当てた参加者が2名いたので、先に

1位・2位決定戦を行いました!

Img_1167
そして、その次に同数の参加者で一気に

3・4・5位戦に突入!こちらは特にすごかったですlovely

Img_1168

Img_1172

Img_1173

Img_1202 
ついに、上位5名が決まりましたgood

左の方が参加者で、右側はスタッフですwink

まず、5位の方に!

Img_1216
4位!

Img_1224

銅メダル!

Img_1234 
銀メダル!

Img_1245
金メダル!(真ん中のグレーのワンピースの方)

Img_1252

少し、休憩の後、せっかくですので

韓国語での早口言葉ゲームにもチャレンジー!

内容は、これです!

Img_1306
まず、スタッフと練習!

Img_1270

Img_1278 
そして、全員挑戦punch

Img_1290

Img_1293

Img_1305

Img_1311 
全員が初めてとは思えないほど、早く喋れて

びっくりhappy02 きわどい判定もありましたが、

一番上手だった5名の参加者には、同じく景品を贈呈present

Img_1315
これで楽しかったゲームは終了し、記念撮影!

Img_1317
そして、スタッフや講師との懇親会をしました。

参加者全員には、韓国の梨ジュースとチョコパイを

配り、授業・留学・一人暮らしなどについての

話しをしました!

Img_1321
これで韓国語学科の夏のイベントは終了しましたscissors

ことしも、たくさんの参加者でにぎわい、とても

楽しく・有意義な時間になりました!

7/25(月)の韓国語フェアはもちろん、今回のイベント、

そして随時のオープンキャンパスの参加者の皆さん!

本当にありがとうございました!

また、体験レッスン中心のオープンキャンパスで

会いましょうね!

또 만나요!

모두 파이팅!!

韓国語学科 鄭盛旭(チョン ソンウク)scissors

 


 

 

2016年8月 7日 (日)

オープンキャンパス/韓国語学科フェア

連日猛暑で体調を崩していませんか。

夏休みの宿題とかは進んでいますか。

さて、7月25日(月)韓国語学科のオープンキャンパスには、

60名の参加者でとても賑やかに、楽しい見学会になりましたhappy01

この日は、昨年度の学園祭の際、ダンス大会に参加していた

在学生が、参加者の皆さんにダンスを披露してくれました。

Red Velvetのダンスでしたが、下の白い服の学生です。

Img_9048 
まず、私(チョン ソンウク)から学科の説明をしました!

Img_9058
その後、在学生のダンスを、皆さんの拍手をバックに

観ましたね。

まず、男子学生のソロダンスからでしたhappy02

Img_9111

Img_9085
その次に女子5人によるRed Velvetのダンスです!

左から、岐阜・滋賀・山口・沖縄・熊本からの学生です。

勉強のかたわらに、趣味も一緒にしている

仲良しグループですlovely

Img_9125 
Img_9136 
Img_9157 
Img_9166

Img_9170

Img_9265
その後は、ゴムシン(ゴム製の靴)履き投げゲームをしました!

普段着としてのチマチョゴリの場合、

庶民は、安くて便利なゴムシンをよく履いていて、

時々、遊びとしてそれを投げるゲームをしたりもしましたshoe

Img_9331 
Img_9336 
Img_9358 
Img_9369 
3チームで競い合い、優勝チームから景品の

ハングル文字の入ったノートを渡しました!

一番先に品切れしたのは、右下の青色のノートで

ハングルで「何でも出来る、私が一番!」と書かれいます。

Img_9447

Img_9487 
Img_9516 
Img_9534 
この日は、ゲーム中心のイベントでありましたが、

体験レッスンを中心としたオープンキャンパスも

頻繁に開催しておりますので、またたくさんの

参加をおまちしておりますhappy01

 

 

2016年5月26日 (木)

英語DAY(USJ) 語学ブログ

5月23日、英語学科はUSJに出かけました。
気温は30度と高かったですが、湿度は低くカラッとした天気sun
パーク内は薔薇をはじめとしていろんな花が咲き乱れていてとても華やかtulip

中央ゲートに集合してみんなワクワクnote

20

21

22
English through Moviesの授業で取り上げているハリーポッターpencil
学生たちにも大人気heart
でも2年生は既に留学中にロンドンの本格的なミュージアムに行ってるので
ちょっと物足りないかもhappy01
1年生は3月の留学の時に訪れるのでお楽しみにshine

18

13

2

3 
まだ入学して2カ月足らずですが
1年生も既にみんな仲良く打ちとけて楽しんでますup

7

11

15

19 
2年生も負けずにエンジョイnotes

6

8

10 

9
午後は開園15周年を記念したリボーンパレードで盛り上がりましたup

12

17
とっても楽しい1日でしたsign01

1
英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

 

2016年4月26日 (火)

韓国語学科2年/企業説明に行ってきました!

4月19日(火)、ユニバーサルポートホテルの

企業説明に行ってきました。building
今はUSJが15周年ということもあって

外観や内装はミニオンでいっぱいで

とっても可愛かったです。happy02

企業説明は、思ったほど堅苦しくなく、

とても分かりやすくて、ホテル業界に興味を持っている

私にすごく為になる話ばかりでしたgood
普段見れないようなVIPルームも見せて頂いて、

貴重な経験をしました。

既に夏まで予約いっぱいのミニオンの

部屋も見せて頂きました。

こうやって説明を聞いていると

2年生になったんだなと自覚してきました。

韓国語学科は3月中に短期留学があるため、

就活が四月からのスタートが多いです。

しかし、韓国語学科の仲間たちは

みんなでエンジンをかけていて、

自分の就きたい就職先を見つけて

早く内定を貰えたいという気持ちで

毎日、一生懸命頑張っています!scissors

次回の報告は、内定もらいました!

という報告が出来るようにrockしますね。wink

2016年4月20日 (水)

韓国語学科通信2016.4.20(語学Blog)

熊本の地震がとても心配です。

いち早く復興ができればと切実に

願っています。

韓国語学科にも熊本からの学生が

4名在学していますが、幸いに

ご家庭の方は無事であることが分かり

ほっとしています。

さて、先日の4/18(月)には、2013年度入学で

2015年卒業をした卒業生3名が挨拶に来てくれました。

2013 
阪急ホテル梅田でフロントを、building

喫茶店でホール係を、cafe

関空のバスターミナルで案内係の仕事をairplanebus

頑張っていて、この日たまたま仲良しの三人は

同じく休みが取れて、ランチを楽しもうと思ったところ

学校まで足をのばしてくれました!

うれしいですね。lovely

三人とも美人になりすぎて、またびっくり!happy02

後輩には、「積極的に就活に乗り込むようにと」

エールを送ってくれました!

就活を一言で言えば、やっぱり「今でしょう!」

ということですね。

韓国語学科2年生は、これから全力投球で

파이팅rockscissorsします!

韓国語学科担任 鄭盛旭より。

2016年4月19日 (火)

韓国語能力試験行ってきました!韓国語学科2年生(語学Blog)

안녕하세요~♡

先日の4/17(日)、韓国語能力試験(TOPIK)がありました!


試験会場は、天王寺にある大阪教育大学ですschool


TOPIK2は、書き取り+聞き取り+読み取りの
3つの分野で構成されています!
難易度がすごく高くて集中力がとても必要なので
すごく体力を使います..ㅠㅠ ㅋㅋ

ほぼ試験途中では一息入れる暇もないんですsad

(TOPIK1は、作文が無いので比較的やりやすいです。)

TOPIKは1~6級があり、6級が最高級なのですが

私は前回5級に合格し、今回6級をとるために

一生懸命勉強をしてきましたrock
6級合格には300点満点中、

230点以上とらなければいけませんcoldsweats02

結果を待つのみです...catface(笑)


結果が出る日まで不安でいっぱいですが
気持ちを切り替えて、

次は6月にあるハングル検定に向けて、

勉強しっかり頑張りたいと思いますwink

여러분도 열공합시다!!!!!!!!

2016年4月 1日 (金)

イギリス留学レポート⑧  (語学ブログ)

学生たちが大変エキサイトしたThe Making of Harry Potter。
写真でその様子をお届けしますup

Dsc09459

Dsc09388ハリーポッターのバスも。

Dsc09397 エントランスからもうハリーポッター満載heart

Dsc09409 出演者の手形も。

Dsc09399 予約のツアー開始までショップで過ごしました。

Dsc09400 日本のUSJにない物もいっぱいあって目移りhappy01

Dsc09402

Dsc09456

Dsc09408 こんな子供たちも。可愛かったぁ。

Dsc09413

Dsc09416

Dsc09419

Dsc09426

Dsc09434 おなじみの93/4ホームです。

Dsc09433 乗ることも出来ましたscissors

Dsc09449

Dsc09441

Dsc09424

Dsc09455

Dsc09437 私はButterbeerのアイスクリームをいただきました。

Dsc09391 楽しかった!!!notes

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo