2015年6月 9日 (火)

안녕!1-5組 2mimuteです( ^ω^ )/語学ブログ

안녕하세요!2minute입니다!
こんにちは!2minuteです!

私たちは実家暮らしなので
学校でのことなどを書いていきたいと思います!

まず、最近の学校の休み時間はこんな感じですhappy02

入学して2ヶ月ですが
みんな仲良しです!!!
同じアイドルが好きな人同士で
話が盛り上がったりしますlovely

学校生活はとても楽しいですgood

そして!!!!!!!!
先週の日曜日
2015年春季第44回ハングル能力検定試験
が行われました✏️

駿台に入学して初めての検定でしたが
先生達が授業で対策をしっかり
してくれたので、自信を持って
受けることができましたscissors


皆、検定までの授業で
学んだ成果が出せたと思います!

自己採点はしましたが結果が
くるのが楽しみですwink


次は秋にある「韓国語能力試験」と

「ハングル検定」に向けてまた頑張っていきます!


以上!

2minute でした〜〜✔️✔️

또 만나요!

 

2015年6月 2日 (火)

初めまして、韓国語学科1-4組빛나는강타오소년단です!

안녕!韓国語学科1-4組빛나는강타오소년단ですhappy01

私達の地元は、三重県志摩市と兵庫県加西市なので、

今年の4月から一人暮らしを始めましたscissors
一人暮らしは不安になりがちですが、案外楽しいですsmile
私達はエルベというマンションに住んでいるのですが、

そこには駿台生は多く、友達もいるので心強いですrock
友達に晩御飯を作ってもらったり、noodle

お互いの部屋を行き来することも多いですrecycle

マンションの様子です。広くも狭くもなく、一人暮らしには十分!

家が近いので寄り道も……eye

学校終わりや、休日はアルバイトをしています。
私のアルバイト先には駿台生の方も働いているので

他の学科と話せる機会にもなってとても楽しいですbleah
アルバイトがあっても勉強は両立出来ますよgood

授業の休み時間~。韓国語の授業はとっても楽しいですhappy02

マイペアとよく遊びます。この前の週末には、梅田でcakepresentrestaurantnotes

こんな感じですぐに友達も出来るしdelicious

学校にも慣れて毎日楽しい生活を送ってますsmile

以上、빛나는강타오소년단でしたpaper

2015年5月27日 (水)

English Conversation (One to One)  語学ブログ

駿台の英語学科には外国人講師による英語の授業がたくさんあります。
英語学科だけでおこなうCommunicative English、English Presentation、Situational English、
エアライン学科留学コースと一緒にレベル別でのEnglish Conversation (Group)などなど。
そして学生たちが最もエキサイトするのが
外国人講師と1対1で会話するEnglish Conversation (One to One)。
今日はEnglish Conversation (One to One)の授業を紹介しますね。

Securedownload1

この授業は週4日、外国人の先生とスカイプを利用して1対1でおこなう授業です。
最初の授業でレベルチェックを受け、
次回からは自分のレベルに合った授業をして貰えます。
テキストを使うかフリートーキングにするかは授業ごとに選択できます。
1回25分ですが1対1ですので非常に中身の濃い授業です。

Securedownload2

最初は英語を話すことに抵抗があったり恥ずかしがったりしていた1年生ですが、
身振りも交えながら一生懸命に言いたいことを伝えます!
そして教室は笑い声が絶えません。
毎日いっぱい英語を話すことにより、
英語がどんどん出てくるようになっていますscissors

Securedownload3

1年の終わりにはイギリスへ3週間の無料留学に出かけますが、
英語力が着実に付いて来ているので実りある留学になることでしょうairplane
英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

続きを読む »

2015年5月25日 (月)

初めまして.韓国語学科1-2組、BEAMSです!/語学ブログ

こんにちわ!!韓国語学科1-2組のTeam、主にBEAMSです☆
(なぜならセンスがいいから)

私たちは今、第一志望は譲れない駿台観光アンド外語ビジネス専門学校

へ毎日通い、大好きな韓国語の勉強に毎日励んでいます!rock

これから月一回ペースで、皆さんに学校生活などをお知らせしますので

楽しみにしてくださいね!lovely
因みに、他のクラスでも毎週面白い記事を載せますので

そちらも宜しくね!scissors

まずは、少し前のことですが、びっくりした、、、入学式!!
思い出に残った、、、帝国ホテル!!


みんなで力を合わせた、、、運動会!!


授業にもだいぶん慣れてきました!!

先生たちもマメでとっても優しいです!!

シュッシュッシュ!!平行移動!!

因みに、下記の内容は、先生からなぜチーム名がBEAMSかと聞かれて

その後の、一部のラインでの交信です。

先生は、連絡事項はもちろん、時々冗談交じりの会話もしてくれます!happy01


まぁ、授業中にも、放課後も

普通に駿台エンジョイしっとるだけー。。。happy02

team 主にBEAMSでした!!

追伸:6月7日(日)にある『ハングル検定』、1-2組、全員合格に向かって파이팅!!punch

2015年5月14日 (木)

韓国語学科DAY 『ミニ運動会』/語学ブログ

新学期が始まって一か月がたちました。

韓国では、新学期が始まるとすぐ先輩や先生たちと一緒に

チーム意識を高めようと色んなイベントをしますが、それを

MT(Membership Training)と言います。

韓国語学科では、毎年前期に韓国語学科DAYを実施し、

1年生・2年生・講師が一丸となって、色んなゲームをしながら

仲間意識を高めています。

今年は、ミニ運動会を開きました。

技術を争うものではなく、チームプレーを大事にするゲームで構成されています。

場所は、難波にある大阪府立体育館!

Img_0072
朝9時から全員集合しました!

Img_0086
始まる前にカッツを入れました!

Img_0089
第一ゲームは、バドミントンラケットでピンポンボールを運ぶリレーゲーム!

バランスを崩し、おっと! しっかりせえへんか!(怒鳴る後ろの可愛怖い仲間!)

Img_0123 
相手のミスは、われらの喜び!

Img_0194
評価を公正にしているのだろうか?

Img_0219

ドッジボール(作戦名:女王様を守ろう!)の作戦会議
各チームに、女王様を一人決め、この女王様にボールを当てれば勝ち!

というゲーム。ただ、この女王様を守る騎士が一人いる。

この騎士は、何度ボールにあたっても死なない不死鳥!

裏を狙うのがコツだね。

Img_0223

Img_0260

Img_0248

Img_0309 
ここまで合計点数を一発逆転できる、最大の試合、二人三脚リレー!

レース前の待機の様子!

Img_0395
3,2,1、시작!

Img_0375 
ターン!

Img_0374
紐を解いたり、結んだりするのも試合なのだ!

もう!何してる!イライラするわ!

Img_0379 
2年生の先輩と一緒に!

Img_0407 
ゴールライン5メートル前、先生が転んだ!

Img_0390
もう時間がない!引きずって!

Img_0391

休憩時間の様子

Img_0421

Img_0424

Img_0435

Img_0443

Img_0459
2位チームには、韓国のノートが景品に!

Img_0444
1位チームには、Quoカードが景品に!

Img_0445

楽しい時間が過ぎ、Membershipが沸騰したところ、

解散の時を迎えました!解散後には、各チーム別に、

また仲の良い友人同士で、アメ村や難波、梅田で

カラオケや楽しい見物などをしていたそうです!

Img_0455
ここまで実況の私、韓国語学科1年担任の鄭盛旭でした!

次は、夏にあるスポーツ大会のバレーボールで、優勝を狙いたいです!

Img_0291

 

 

 

2015年4月 3日 (金)

イギリス留学帰国レポート No.1 (語学ブログ)

英語学科の学生たちが楽しい思い出をいっぱい持って留学から帰国しました。
帰国後のレポートを紹介しますねupwardright

Securedownload
3週間私の事を受け入れてくれたホストファミリー!
素敵な4人家族でした!
emmaが作る夕食は毎日とても美味しかったgood
英語が上手くない私にもわかるようにゆっくりと話してくれ食事中も沢山お話できました。
土曜日のお出かけにはいつもサンドイッチを作ってくれたりほんとに優しく楽しいお家でした!

Securedownloadjpg1
イギリスに着いて次の日から学校が始まりました。
私たちはヒルダーストーン カレッジに通いました!
そこにはいろいろな国の方やいろいろな年齢の方がいて最初は不安しかありませんでした。
だけど日が経つにつれて友達ができ沢山話すことができました。
授業は小人数クラスでした!
もちろん外国人の先生でレベルに合わせた授業でした!

Securedownloadjpg2
放課後は近くの海に遊びに行ったりちょっと歩いたところにあるスーパーやショッピングモールへ行きショッピングを楽しみました!
そこへはcollegeで出来た友達に案内してもらったり一緒に行ったりとても楽しかったです!

Securedownload_2
週に1回ある選択授業ではPottreyという授業を選択しました。
この授業で小さなお皿を1から粘土で作った機械を使って形を作る体験をさせてもらえました。
なかなか出来ない経験でほんとに難しかったけどハマるほどたのしかったです!!!!
自分が作ったお皿は焼き、色をつけて持ち帰ることも可能でした!!

Securedownloadjpg5
そして、待ちに待ったLondonへ!!
ブロードステアーズからは少し遠くバスで行きました。
いままではテレビや写真でしか見たことのなかった物が自分の目の前に!
夢じゃないんだと改めて実感しました。
Londonでは自由に行動しました。
街ではいろいろな芸をしている人達が沢山いました。

Securedownloadjpg6
Big Benは特に感動的でした。
夜のBig Benはとても綺麗でした。
イギリスといえば赤の二階建てバス!
特別なバスなのかと思ってたけどイギリスでは一般的なバスで沢山の赤の二階建てバスがありました。
沢山買い物もできて、おいしいものも沢山食べれてとても楽しく観光できました!

Securedownloadjpg9
初日はとても不安で、語学力も無いままの留学でしたがホストファミリー、友達、先生、街の人が優しく教えてくれたり聞いてくれたりheart02
そのたびにもっともっと話せるよう理解できるようになりたいしまた他の国にも留学したいと強く思いました。
イギリス留学をし、とてもいい経験にもなったしやっぱり英語が好きもっと勉強したいと思いました。
イギリスでできた大切な思い出と友達は私にとってかけがえのない宝物になりました。

 

airplane留学に行くまでは期待と不安に入り混じった気持ちだったようですね。
  でも行ってみると、「本当に来て良かった!!!」と。
  毎年同じような感想が聞かれます。
  色々な国の人と交流して異文化を経験し、学生たちは成長して帰国します。
  そして英語を勉強しようというモチベーションもすご~く上がりますscissors

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

2015年3月31日 (火)

韓国留学キョンヒ大(みゆき)/語学ブログ

無事韓国から帰国出来ましたscissors
日本に帰ってきたらやはり日本語ばかりで落ち着きますが、

すでに韓国が懐かしいです…>_<…

休みの時、遊びに出掛けた所では、

朝鮮王朝の正宮殿である景福宮が特に記憶に残っています。

韓国では韓国語ばかりで通じると嬉しかったです\(^o^)/
しかし、通じないことも自分の語学力のレベルを知ることができ、

もっと勉強したいという気持ちになりました!

これから2年生としての新学期が始まります。

気を引きしみて、4月26日(金)にある「韓国語能力試験」に向けて

頑張っていきたいと思います!rock

韓国外国語大学*かんな/語学ブログ

3月25日、韓国から帰ってきました!

1ヶ月という期間を韓国で過ごしたので色々な経験ができた1ヶ月でした(^^)

だから日本に帰って早く家族に会いたいと思う反面、

韓国と離れるのが少し寂しいと思う気持ちもありました。despair

最初は不安で仕方なかった学校生活も徐々に慣れていき、

先生方もフレンドリーで、楽しんで授業を受けることができました。happy02

선생님 감사합니다!!♡ (先生ありがとうございました)heart04

学校で出会った先生達とみんなで最後にとった写真です(^^)♡


でも寄宿舎を出るときが1番寂しかったかもしれません。weep

最後寄宿舎を出る時に撮った写真です。
なんだか寂しい雰囲気がありますね(笑)catface

この寄宿舎には色々な思いが詰まってます(^^)

夜遅くまで友達と話したことや、時々日本が恋しくて日本のドラマを見たことなど...(笑)

全て良い思い出です!

ずっとしてみたかった韓国留学..

一人で留学に行ってたら気持ち的にもきっと大変だったと思うので、

駿台の学校のみんなと韓国留学できてよかったです( ´ ▽ ` )ノ♡

素敵な思い出をありがとうございました!good

2015年3月30日 (月)

イギリス留学視察レポート 【タウン編 】 (語学ブログ)

今日は留学する街Broadstairs(ブロードステアーズ)を紹介しますねup

ブロードステアーズはイギリス南東部のドーバー海峡に面したリゾート地です。
留学する時期は3月ですのでオフシーズン。
観光客も少ないのでゆっくりと街を楽しめます。

Dsc08813学校の近くにあるBroadstairs駅。
ロンドンまで列車で1時間半です。

Dsc08793 「クリスマスキャロル」「大いなる遺産」などで有名なディケンズ博物館。

Dsc08823 郵便局がコンビニの中にありますeye

Dsc08801

Dsc08797 朝早くから開いている可愛いパン屋さん。

Dsc08798

Dsc08803 右は歯医者さん、左は美容室。

Dsc08788 パブです。
パブと言うと日本のクラブのような所を想像するかもしれませんが
イギリスのパブはお酒もありますが食事をするレストランも兼ねています。
家族で食事に来ている人もいjます。
この写真は夜ですが、昼間はもっと明るいです。
ちなみに禁煙ですbeerrestaurant

続いて留学中に必ず訪れるロンドンも少し紹介しますねnote

Dsc08925

Dsc08932 イギリスと言えばハリーポッター。
キングスクロス駅に新たに作られた93/4プラットホーム。
残念ながらハリーのように通り抜けることはできませんがcoldsweats01

Dsc08945 キングスクロス駅に隣接するセントパンクラス駅。
一見の価値ある素晴らしい建物です。
ロンドン名物の赤い二階建てバスも頻繁に通ります。

Dsc08948いつも人がいっぱいのトラガルファー広場。
カレッジからエクスカーションに出かけた時の集合場所の近くにあります。

Dsc08947 広場には博物館もあります。
モネ、セザンヌ、ゴッホなど有名な絵画が多く展示されています。
ここも大英博物館同様に入場無料です。

ロンドンはこの他にも見所いっぱい!
ぜひ訪れてほしいですgood

英語学科担任宮崎でしたぁvirgo

 

 

韓国短期留学(キョンヒ大学)りの/語学ブログ


留学もいよいよ最後になりました!weep
昨日は最後の夜だったので韓国らしいものを
と思いましてホンデの焼肉ビュッフェに行きました!
そこでストリートダンスなようなものを
沢山していて、見てて飽きませんでした(笑)happy02

家帰ってからは荷造りが大変で焦りました。
1ヶ月もあるとこんなにも重いのか!(´°_°`)(´°_°`)

全てにおいて成長できた1ヶ月でした…乁( ˙ω˙ 乁)
私のブログはこれで最後です。paper

なので、留学期間中の一部の写真をまとめて貼って終わりにします

龍仁(용인,ヨンイン)という町にあるエバーランドという遊園地の写真です。

(動物園と遊園地が合体している大型遊園地で、ドラマの撮影によく使われますよ!)