2018年10月 5日 (金)

海外ホテルインターンシップ通信2018♫③(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはwink

すっかり秋の気候になってきましたが、朝晩の冷え込みで体調を崩されたりしていませんでしょうか??

駿台でも10月から後期の授業が始まり、学校にも学生達の元気な姿が戻ってきましたnote

そんな中、ホテル学科の海外ホテルインターンシップ生6名は、10月1日から研修先のニュージーランドに

向けて出発していきましたairplanedash

今回はその出発風景の様子を少しですが、お届けしたいと思いますflair

当日、空港には出発時刻の2時間前には集合するようにsign01と先生から言われていた学生達ですが、

何と3時間前ぐらいには既に全員が空港に揃っていたようですshine

さすが、スンダイ生!!早めの行動はホテリエにとっては常識ですsign01

今回も、大阪空港(伊丹)から、成田国際空港まで向かいニュージーランドの大都市オークランドで

国内線に乗り換えてクイーンズタウンへと長旅のフライトですairplane

そして今回は、成田で東京にあるスンダイのグループ校の生徒1名と合流して合計7名で向かいます。

上手く待ち合わせできるのでしょうか??

さて、集合した学生達は先生から搭乗手続きの諸注意を受けて、手荷物受付カウンターへ!

荷物の重量は大丈夫かな??と不安な表情で向かっていましたsmile

Img_6117

やはり、荷物が重量オーバーで何か調整をしなければいけなかったようですcoldsweats01

Img_6114

先生も心配そうに見守ります・・・coldsweats01

無事に、荷物も預け終わった学生達は、搭乗の時間まで見送りに来られた親御さんや、先生と過ごしていました。

そして、出発前に先生から道中や研修中の諸注意を再度お話し頂いて、いよいよ搭乗の時間ですflair

Img_6141

みんなで集合写真も撮りました!!

Img_6132

約5か月間も親元を離れての生活ですので、不安も一杯な事ではないのかな?と思っていたら・・・・

学生達はとても明るい元気な笑顔で、搭乗ゲートに向かっていきましたhappy01

学生のバイタリティには感服ですhappy01

Img_6153

Img_6156

お子さんを心配そうに見守る親御さんの姿も・・・weep少しの間寂しいですが、学生達はきっと大きく成長して

帰ってきますので!日本から暖かく見守ってあげてくださいconfident

Img_6161

この後、成田国際空港で無事に乗換も済ませ、東京の学生とも合流し仲良く7人でニュージランドに向かったそうですhappy01

現地にも無事について現在は仕事をし始めているそうですrunshine

その様子も学生達から写真が届き次第、こちらのブログで紹介していきますので、お楽しみにheart02

本日もホテルブログをご覧いただきありがとうございましたhappy01

2018年9月 6日 (木)

海外ホテルインターンシップ通信2018♫②(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはhappy01

先日の台風21号の被害などに合われていないでしょうか??coldsweats02sweat01

駿台のある、豊中市もひどい雨風で、学校も終日休館日になっていました。

大阪府内では停電した個所も沢山あり、皆さんのお住まいの地域も停電していたのではないでしょうかsweat01

皆さんが無事であることを願います。

さて・・・・・スンダイは絶賛夏休み中ですが、色々な学科が夏休み中に行事や検定対策など行っており、

毎日、どこかの学科の生徒が登校していますが先日は、ホテル学科の海外ホテルインターシップに参加する

1年生6名が登校してきましたrun

理由は、海外ホテルインターンシップの出発前講習会でしたflair

先生から出発・滞在中の諸注意や連絡事項などが伝えられました。

学生はいよいよ10月2日(火)に出発しますairplane

先生から激励を頂いたので、しっかりと頑張って来てくださいねhappy01heart01

Img_5949

この6名の出発の様子も、後日のブログでご紹介したいと思いますshine

次回もお楽しみにnote

2018年8月23日 (木)

ホテル仕事見学ツアーを開催しました♪(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはhappy01

相変わらず暑い日々が続いていますが、夏バテなどになっていませんか??bearingsweat01

駿台では夏休みに沢山のイベントが開催されています。夏休みは普段とは違う特別なイベントもflair

そこで今日は、8月7日に開催された『ホテル仕事見学ツアー』をご紹介しますshine

今回、ツアーで見学させて頂いたのは・・・・・大阪の老舗ホテルの帝国ホテル大阪様にお邪魔しましたhotelshine

Teikoku

大阪を代表する老舗ホテルでもある帝国ホテル大阪様には各界の著名な方々が沢山ご利用されていますsign01

また、大阪は水の都と言われているだけあって、川のほとりにあり、春には桜が咲き誇り、夏は天神祭りや、淀川花火大会などがみられるホテルとしても人気ですshine

さて当日、一行はまず学校の中で在校生の紹介からスタートsign01

Img_5236 

この日、高校生の皆さんと一緒に参加した学生達ですhappy01

その後、在校生たちと校内見学後にGOrunnote

Img_5240

Img_5238

こちらは在校生たちがこの日の為に、ロビーに素敵なテーブルセッティングをしてくれたものですshinerestaurant

見学後はみんなで、スンダイからバスに乗って出発busdash

Img_5246

お天気にも恵まれてよかったですsun

バス車内では在校生がガイドになって、ツアーを盛り上げていましたkaraokehappy01

Img_5256

そして、30分のバス移動を経て、帝国ホテル大阪に到着hotelshine

Img_5265

Img_5267

到着して会場に入ると、景色に参加者の皆さんは釘づけhappy02heart02

素敵な景色を写真に収める方が続出camerashine

そして、そして・・・・・・お待ちかねのホテルランチがテーブルに運ばれてきましたlovelyheart04

Img_5272

Img_5274

今回のランチはコチラsign01

Img_5276

帝国ホテル大阪特製のホテルカレーrestaurantheart01

おっきな牛肉がごろごろと入った、このカレーはなんと町中で食べるカレーの約3.5倍のお値段がするんですよsign03coldsweats02

でも高級ホテルのカレーはお味も最高級でしたhappy02shine

お腹がいっぱいになったところで、いよいよお待ちかねの施設見学ですfoot

今回は帝国ホテル大阪様に普段はなかなか入れない施設などを見学させていただきましたhappy01

Img_5280

豪華で大きなロビーや

Img_5300

景色の素晴らしい、豪華なお部屋もflair

(是非泊まってみたいですよねhappy02

豪華な客室や、レストランも多くある帝国ホテル大阪様ですが、大きくて豪華な宴会場もあるんですflair

今回は特別に見せて頂きました!

Img_5308

とても綺麗なシャンデリアがある広ーい宴会場ですsign01内装や装飾品も豪華で素敵ですよねhappy01

結婚式をしたり、パーティーをしたり式典に使用したりと様々な利用方法があるそうです。

実は駿台の今年の入学式はこの会場をお借りして行いましたhappy01

入学と同時に豪華なホテルの現場に触れることが出来て、モチベーションも上がっちゃいますよねshine

そして、館内の見学後はスンダイの卒業生が来てくれましたhappy02仕事の話などを話してくれました。

Img_5338

カッコイイ制服を着こなしていて、キラキラと輝いている先輩に憧れちゃいますよねhappy01heart04

Img_5343

沢山の有意義なお話しを、参加者の方々は真剣な眼差しで聞いてくれていましたflair

今回、館内の見学や卒業生エピソードからツアーの最中に沢山のスンダイ卒業生が来てくれて、

お手伝いくださいましたnoteありがとうございましたsign01

これからも、頑張ってくださいねconfident

さて、ツアーは終了し、解散場所に向けてバスに帰ろうとしたら・・・・

卒業生が忙しい中見送りに来てくださいましたnote

Img_5350

とても素敵な先輩で、在校生や参加者の憧れの的でしたねflair

ご協力いただいた卒業生のOさん、有難うございましたhappy01

さて、以上が今回の帝国ホテル大阪仕事見学ツアーでしたが、参加いただいた皆さんは、いかがでしたか??

帰るころには、まるでクラスメートのように仲良くなっていた在校生と参加者のみんなnote

スンダイは学生同士が仲が良く、親しみのある人ばかりだからたった1日でも仲良くなれちゃうんですよhappy01

是非、今度は学校にも遊びに来てみてくださいねflair

そして、まだ見学に来たりしていない方は是非、スンダイのイベントに気軽に遊び来てくださいwink

以上、今回のブログはここまでgood

今回もホテルブログにお付き合い頂き有難うございましたconfidentshine

2018年7月31日 (火)

海外ホテルインターンシップ通信2018♫(ホテルBlog)

sixみなさん、こんにちはhappy01

今年もいよいよホテル学科の目玉でもある、海外ホテルインターンシップが本格始動し始めましたflair

6月から7月にかけて、筆記試験と面接で学内選考がありましたpencil

その結果、今年度の海外ホテルインターンシップに参加する学生が決定いたしましたflairshine

そこで今回のブログは、参加する学生を大公開sign03

海外ホテルインターンシップに興味のある高校生の皆さんの学校の先輩がいるかもしれませんよhappy01

まず、はじめにこちらの学生から紹介note

Photo

heart打田 野乃佳さんheart

三重県立亀山高等学校出身

Photo_2

heart大峠 佑香さんheart

京都府立京都すばる高等学校出身

Photo_3

heart笹治 るな さんheart

滋賀県立長浜高等学校出身

Photo_4

heart田中 菜津さんheart

大阪府立東百舌鳥高等学校出身

Photo_5

heart中田 有咲さんheart

大阪府立能勢高等学校出身

Photo_6

heart西田 実乃里さんheart

大阪府立枚方高等学校出身

以上、今年はこのsix名の学生が海外ホテルインターンシップに参加しますnote

Img_4971

意気込みたっぷりな6名ですねhappy01

Img_4973

海外からの写真や情報も楽しみにしていますよshinemail

そして、これから来年の2月末ごろまで海外ホテルインターンシップの様子にお付き合い宜しくお願い致しますhappy02

行先はニュージーランドの予定ですariesshine渡航予定は10月頃!

それまでに、彼女たちにいろいろとインタビューをして海外に行くまでの間も情報を公開いたしますねhappy01sign01

もう夏休みがスタートしていますが、暑い日々が続いていますので、熱中症などに十分に気を付けて、

夏を満喫してくださいねsunshine

本日もホテルブログをお読みいただきありがとうございました!

次回もお楽しみにwinkshine

2018年7月19日 (木)

授業に潜入!!!(ホテルBlog)

みなさん、こんにちはhappy01

そして、大変ご無沙汰しておりましたcoldsweats01sweat01sweat01sweat01sweat01sweat01sweat01

このブログを楽しみにして下さっている皆様には申し訳ありませんでしたcrying

今日から、またホテル学科の日々の情報やインターンシップの情報などUPしていきますので、

よろしくお願い致しますconfident

さて、ホテル学科は今どうなっているかというと・・・・・・2年生はほとんどの学生が就職も決まり、

卒業前に受験する国家資格のレストランサービス技能検定の受験に向けて猛勉強中sign03

そして、1年生は学校にも慣れ、ホテルの基礎を習得してこの夏休みから国内リゾートホテルインターンシップに飛び出していきますrunshine

今回は、そんな各学年の授業に潜入して様子を伺ってきましたので、大公開しちゃいますsmilesign03

レストランサービス実習の授業に潜入してきたのですが、本格的に実習が行われていましたbarrestaurant

まずは1年生の様子ですが・・・先生からワインの注ぎ方などについて講義を受けていますshine

Img_4876

一通り、説明を受けた後は実践あるのみsign03

Img_4890

お客様役の友達のグラスに上手く注げていますねshinehappy01

そして、注いだ後は規定量が注げているかチェックですsign03

Img_4891

注ぐ量も、回数を重ねるとうまく出来るようになるうだそうですよ!みんな頑張れheart02

まだまだ少しうまく出来ないところもある1年生達ですが、そんな1年生達とは違い、

2年生はとてもスマートに実習授業を受けていましたflair

 

Dsc_0965

今回、2年生達はワインの注ぐ練習はもちろん、ボトルの開栓からお客様に提供するところまでを

一連の流れで行っていましたsign01

まずは、先生の説明とデモンストレーションを見学flair

Dsc_0968

みんな真剣な眼差しですeyeflair

いよいよ学生の番ですnote

Dsc_0950

スムーズに開栓できていますねshine

Dsc_0963

あとはお客様に注いで提供するのみhappy01

Dsc_0957

みんなとってもスマートに出来ていましたshineやっぱり2年生達は学習してきたからこそ1年生達との違いを感じますねflair

スンダイのホテル学科では本格的な実習授業から、講義授業、資格取得対策授業、語学、

就職対策と内容が豊富ですsign03ホテルのプロになるならスンダイですよflairflairhappy02

ホテルの仕事に興味があるけど、まだ迷っている高校生の皆さんに朗報です!!!!

この夏休みに、帝国ホテル大阪仕事見学ツアーを8月7日(火)に開催しますsign03

普段見れない高級ホテルの客室や色々な施設を見学出来ますよhappy01もちろんホテルでの豪華ランチ付きrestaurant

皆さんのご参加お待ちしていますね!!!

ご予約はこちらまで!!

今日のブログはここまでnote次回をお楽しみにhappy01

2018年4月18日 (水)

MEN IN SUNDAI~イケメン勢揃い?!~☆★(ホテルBlog))

皆さん、こんにちはhappy01

4月も半分以上が経過して、皆さんも新しい環境になれてきたでしょうか?

スンダイも新1年生達もすっかり学校に慣れたようですflair

さて・・・先日、2年生達はスーツでの登校日でしたsign01

そこで、今回はスーツ姿がバッチリ決まっていた駿台のホテル学科の男子学生を特集してみますshinewink

いつもは女子生徒を取材したりすることが多いのですが、スンダイのホテル学科には毎年、男子学生も

入学してくれていますよconfident

こちらがスンダイのホテル学科2年生の男子達ですshine

Dsc_0678

みんなスーツが決まっていますねshine

実はこの学生達は、みんな身長が高く、素敵な学生達ばかり!

スンダイのイケメン勢揃い!?でしょsmileheart04

スンダイのホテル学科には毎年、男子学生が多数入学してくれています。

女子ばかりではなく、男子も大活躍です!

なんとこのメンバーの4人がすでに、ホテル企業様から内定を頂いているんですよhappy01sign03

有名外資系ホテル様や、老舗高級ホテル様から様々ですhotel

内定の情報は、ホームページでUPしていきますのでお楽しみにflair

最後に、カッコよくポーズを決めてくれて写ってくれた1枚をどうぞ!!

Dsc_0680

男子の皆さん!!スンダイのホテル学科へ入学して、在校生のようにバシッとカッコよく、ホテルスタッフに

なってみませんか―??happy01shine

次回もお楽しみにwinknote

2018年4月11日 (水)

気持ち新たに・・・♪(ホテルBlog)

みなさん、こんにちはhappy01

ホテルブログをしばらくご無沙汰しておりましたcoldsweats01

4月が始まり、次学年に進級されたり、入学をされたりと新しくスタートを切る季節で、

ワクワクhappy02したり、ドキドキlovelyしているのではないでしょうか?happy01

さて、スンダイでも新入生を迎えて新たに授業がスタートしました!

新入生たちは元気いっぱいで登校してくれていますrun

そして、2年生達も就職活動が本格的になり新学期が始まる前の春休みからも自主的に学校へきて、

就職活動の準備を行っていましたflair

学校では先生方も履歴書の添削や面接の対策をして下さったりと熱心に指導してくださいますよflair

Dsc_0673

こんな風にキャリアルームには就職活動に励む学生達が沢山sign01

Dsc_0671

キャリアルーム横の掲示板にはあらゆる企業様から来た求人情報を掲示しています。

スンダイの卒業生たちが各業界で沢山 活躍してくれていますので、スンダイ生の評価も良く、

おかげで沢山の求人を頂けていますflair

就職に強いスンダイsign01にも納得ですねhappy01

そして、早々と内定を頂いた学生達も沢山いますshinecrown

そんな学生達の頑張りを誰でも見れるように、講師室には内定速報が掲示されていますhappy01

学生達は掲示されるととても喜んでいましたhappy02heart04

内定速報は今後、内定速報ブログで情報公開していきますので、そちらのブログも要チェックsign03ですよshine

今日のブログはここまで!次回のブログもお楽しみにwink

2018年3月28日 (水)

就職活動の学生に密着!(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはhappy01

もうすぐ4月になろうとしていますが、お花見には行かれましたか??

駿台の目の前の服部緑地公園もさくらが満開ですcherryblossomshine

お花見を楽しみたいところですが、駿台生は只今就職活動真っ只中ですrunsweat01

今日はそんな就職活動中のホテル学科の学生に持ち物を調査してみましたsign03

今回、カバンの中身を公開してくれたのは、こちらのKさんですnote

Dscpdc_0002_burst20180328153909194_

Kさんは今日、午前中はまさに、企業様の試験に行っていましたflair

そんなKさんのかばんの中身がこちらsign01

Dsc_0638

カバンの中からは履歴書や、証明写真など就職活動に必要な物が出てきましたpencil

Kさんにカバンの中身について伺うと、就職活動の意気込みが感じられましたpunch

筆箱もキャラクター物などは避けているそうです。なぜなら採用会場では試験官にいつ

見られているか分からいので、無地の物を使うようにしているとのこと!

また試験のスケジュールなどを記入してしっかりと予定を立てることも大事なので、

手帳は毎日持ち歩いていたり、面接会場でお腹が鳴らないようにすぐに口にできるチョコレートも

持ち歩いているんだそうですflair

また糖分は脳の働きに必要な物!試験前に食べると良さそうですよねflair

このように、就職活動中の学生の必須アイテムがあったり、個人の特徴的なものがあったりと

色々とあって個性だなと思いましたflair

このように、今回は就職活動に励む駿台生に密着いたしましたhappy01

取材を受けてくれたKさんsign01ありがとうございましたheart04

Kさんを初め他の駿台生も、大変ですが就職活動を頑張ってねーheart01

2018年3月21日 (水)

海外ホテルインターンシップ通信2017♪⑭(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはhappy01

最近は暖かくなってきて、気持ちの良い季節がやってきて、お花見も楽しみですねcherryblossomwink

さて、駿台では先日帰国した海外ホテルインターシップ生達が就職活動の為に、春休み中ですが登校してきましたrun

まずは、就職活動用の写真撮影の為、身だしなみを整えますsign01

スーツやネクタイを着るのも久しぶりでドキドキですsmile

1520578388995

ネクタイも友達にしっかりと直してもらって準備万端かな?wink

そして、偶然にも卒業生が学校遊びに来てくれていましたheart02

1520578377808

写真中央の卒業生は、学生時代にイベントスタッフとして活躍してくれていて、

海外ホテルインターシップに参加した学生とオープンキャンパスで出会っていたようで、

久しぶりの再会ですhappy01

卒業生が、就職活動のアドバイスもしてくれたのか、学生達も最後には晴れやかな笑顔になっていましたよhappy01shine

これからが忙しくなる就職活動だけど、駿台生ならきっと大丈夫!みんな頑張ってねsign01heart02

これからも、就職活動中の様子などをUPしていきますね!

お楽しみにwink

2018年3月14日 (水)

海外ホテルインターンシップ通信2017♪⑬(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはhappy01

花粉症がひどくて困っている方もいるのでは???

今年は花粉を水分に変えてくれる高機能マスクなどが出ていますよflairお値段はそれなりに・・・・coldsweats01

さて、そんな花粉シーズン真っ只中の日本に、

海外ホテルインターンシップに参加していた学生達が帰ってきましたーheart04happy01

帰国日当日は先生がみんなの帰りを待ってくれていましたよsign01

Dsc_0459

帰りは関西空港に到着の予定と聞いていたのですが、予定の時間になっても飛行機はまだ到着せず、

予定より約1時間遅れて到着しましたairplanesweat01

Dsc_0465

到着後は元気な姿を見せてくれて、ほっと一安心ですnote

少し日焼けもして小麦色のお肌になっている学生も??smile

そして、先生からは早速今後のスケジュールについて説明がされましたflair

Dsc_0471

既に就職活動が始まっているのですが、海外ホテルインターンシップ生達は焦ることなく、

就職活動に挑んでくれることでしょうhappy02

なんてったって、海外での経験値があるから、就職試験でも面接でも話題が豊富ですflair

毎年、海外ホテルインターンシップに参加した学生は早々に内定を頂いていますよshine

最後はみんなで集合写真camerashine

Dsc_0464

明日は束の間の休息日confident 明後日からは早速、登校日です!就職活動の準備をしていきますflair

みんなーflair

就職活動は大変だけど、海外での約5か月間を乗り越えてきたみんなであれば、

きっとうまくいくはずsign01頑張れーhappy02happy02happy02

今後も彼らの就職状況をお伝えしていきたいと思いますので、今後のブログもお楽しみにhappy01heart04