2022年11月10日 (木)

☆ホテル学科紹介☆ レストランサービス技能検定実技試験の特訓

皆さん、こんにちはlovely

レストランサービス技能検定 実技試験がいよいよ来週となりましたflair 

ホテル学科の2年生は、先月より放課後に特訓の授業を受けています。

11月14日の実技試験は、8月に行われた一次の筆記試験を合格した人が受験できます。そしてこちらの検定に合格すると国家検定取得者として国が認めた3級レストランサービス技能士を称することができます。(学生は3級のみ受験できます)

今年の課題は、『レストランにおけるブレックファーストのサービス』ですsign01

皆さん、沢山勉強しました! 実技の特訓も頑張りました!

当日は、緊張もあるかと思いますが、自信をもって実技試験に臨んでくださいpunch

Img_6552

Img_6551_2

Img_6555

2022年11月 4日 (金)

バトミントン大会 ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはlovely

今日は、秋晴れのいいお天気ですねsun

11月2日に行われたバトミントン大会をちょこっと紹介させていただきますねnote

9月にはバレーボール大会があって、今月は、あと学園祭、ダンス大会がありますflair 学校行事もフツーにできるようになってきましたscissors

Img_6574_3ホテル学科2年は2チームがエントリー!

Img_6588一番元気に動きまわっていた感じです。運動量は1位かも (笑)

Img_6570_2

Img_6573

Img_6600この写真に1位のペアーが写っています。どの人でしょうか??

みんな、いい汗をかいたようですが、翌日は筋肉痛だったそうですwink

最後に11月26日、学園祭のお知らせ☆☆☆

ホテル学科は、焼きそば、餃子の模擬店とドリンク(カクテル)スイーツ付の模擬店2つを出店しますsign03

皆さんのご来店をお待ちしていますheart02

2022年10月25日 (火)

☆ホテル学科紹介☆ インターンシップ~シティホテル編~

皆さん、こんにちはlovely

段々と寒くなってきましたね。暑かった夏から一気に冬に入っていきそうで怖いです… 過ごしやすい秋はあるのでしょうか…? 皆さん、くれぐれも体調には気を付けでくださいね。

駿台ホテル学科の1年生は、夏休みに1か月間のリゾートホテルでのインターンシップがありましたが、後期はシティホテルでのインターンシップでスタートしましたflair

今年度は、ホテルグランヴィア大阪様とホテル日航大阪様に1週間ずつ、そして昨日はホテル阪急レスパイア大阪様でのインターンシップがありましたscissors

こちらは、ホテル日航大阪様で研修している様子ですsign01

Img_2254 Img_2259制服を着ていたらフロントスタッフそのものです(初々いですが)♪

初日はホテルのことを知るところから始まり、館内見学、ビジネスマナー研修などがありました。2日目以降は各現場での学びとなります。料飲では、各レストランやバーでの研修があり、宿泊では、フロント、ベル、ハウスキーピングなど実際にお客様への接客もありました。

続いては、ホテル阪急レスパイア大阪様でのインターンシップを紹介いたしますsign01

Img_6509

Img_6516

Img_6519

Img_6541

Img_6525

Img_6546

先輩社員のお話から始まり、館内の見学、ショールーム、最後はロビーにてアテンド体験もさせていただきました。

ホテル阪急レスパイア大阪様は、2019年にオープンした1032室もの客室を持つホテルなのですが、昨日は外国人のお客様、全国支援割を利用の日本人のお客様でロビーは活気に溢れていました。

駿台ホテル学科1年生は、リゾートホテル、シティホテルでのインターンシップ、ホテルでのアルバイトも経験しながら、今は3月から始まる就活に向けて頑張っていますpunch

2022年9月30日 (金)

バレーボール大会 ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはlovely 

9月最終日。今日は秋晴れのいいお天気ですねsun

昨日は、駿台のバレーボール大会でしたflair ホテル学科からも参加しましたぁ~scissors 

Img_6451_2開会式、そしてルールの説明を聞いています

Img_6452ホテル学科エントリーはこのメンバーです

Img_6461

バレーボール経験者は少なかったけれど、優勝にはほど遠かったけど、みんないい汗をかいたのではないかな。いつもの表情とは違った一面もチラッと見せてくれた7人でしたwink 朝早かったけれど、一日楽しかったですねsign03

次は11月バトミントン大会ですnote またみんなでスポーツの秋を楽しみましょうshine

2022年9月26日 (月)

卒業生に会ってきました~ お仕事拝見 ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはlovely

9月ももう終わりっていうのにまだまだ暑いですねぇ~sweat01

今日は、卒業生のお仕事拝見sign03(?)というタイトルで、お二人を紹介したいと思いますshine

フォーブス・トラベルガイド で毎年5つ星を獲得している東京のSホテルに勤務されていて、つい先日も学校に遊びに来てくれたお二人ですnote

Img_6339ベルデスクの前で

2019年3月に卒業したMくんは、入社以来宿泊部でゲストサービス(ベル)のお仕事をされています。写真は1階、歩いて来られるお客様の玄関ですが、B1には、車寄せがあってそちらでのお仕事もあります。宿泊のお客様だけでなく、ホテルを利用されるすべてのお客様が玄関を通ります。お客様をどのスタッフよりも早くWelcomeします。今年入社した駿台後輩Hさんへのトレーニングは笑顔を引き出しながら頑張っているようです。さすがですdiamond

Img_6334_2ロビーラウンジで

2021年3月に卒業したNくんは、料飲部の配属です。今日は、ロビーラウンジでの勤務のようです。

生演奏があっていい雰囲気のラウンジです。高層階にある為、窓からの眺めも最高です! フレッシュメロンジュースをいただきましたが、凄く美味しかったですheart04 三連休にお邪魔したので、ラウンジはアフタヌーンティーを召し上がっているお客様でいっぱいでした。夜になるとまた雰囲気が変わりお酒も提供されます。お客様と良い距離で会話しながら丁寧なサービスをされていたNくん、ステキですclover

heartspadediamondclub

高校生の皆さん、

ホテルは、国内外問わずお客様が増えてきています。これから先、東京も大阪もいくつものホテルがオープンする予定で、ホテルのスタイルも様々です。働いてみたいホテルってどんなホテルですか? オープンキャンパスでは色々お話ができるので、是非駿台ホテル学科のオープンキャンパスに来てくださいねwink

2022年9月15日 (木)

☆ホテル学科紹介☆ ~ホテルステイ~

皆さん、こんにちはlovely

9月15日、今日から後期授業が始まりました~flair 1ヶ月半の夏休みをどんな風に過ごしたのか、また皆さんにはこれから聞いてみたいと思いますear

さて、ホテル学科の1年は、9月12、13日とリーガロイヤルホテル大阪に行ってきましたsign03 課外授業ですね。

スケジュールはこんな感じですnote

午後3時ホテルにチェックイン。 お部屋で一休み。 館内見学(ホテルの方に客室、宴会場、チャペル、神前式場、レストラン等など館内を見せていただきます) 夜はテーブルマナーを受けながらフランス料理の夕食。 就寝。 翌日は、ブッフェの朝食をいただき、チェックアウトとなります。

一部写真をお見せしたいと思いますshine

Img_6274フロントにてチェックイン

Img_6276_2ベルの方に方にお部屋まで案内して貰っています

Img_6283_2館内見学でチャペルを。凄く広くて天井が高いです。


Img_6300お腹いっぱいのようですが夕食後に1枚
*撮影時のみマスクを外しました*

heartspadediamondclub

翌日は、各自で朝食をとり、リーガロイヤルホテル様をチェックアウトした後は、別のホテルも見学ということで、大阪市内のホテルを3カ所見学しましたscissors 

今回はお客様として利用しましたが、近い将来は皆さんが、ホテルスタッフとして多くのお客様をwelcomeするんですよnotes 後期も頑張っていきましょう!

リーガロイヤルホテルの皆様、お世話になりましたwink 

2022年9月 9日 (金)

☆ホテル学科紹介☆ インターンシップ~リゾートホテル③箱根編~ 

皆さん、こんにちはlovely

夏休みリゾートホテルインターンシップの第3弾 箱根編ですflair

和食レストランでのお仕事は、スタート時難しかった料理の説明が段々慣れていき上手くできるようになったようです。会席料理(コース)は、料理を出すタイミングを特に意識していたとのこと。(料理の提供は早くても遅くてもダメということですね)シェフが作った自慢の料理をベストなタイミングで、気持ちよくサービスすることは大切ですshine

8月中旬(お盆の時期)は、特に忙しかったようですが、1ヶ月を通してレストラン業務だけでなく、フロント業務もさせていただき、凄く勉強になったようですscissors

社員の方は若い方も多く、皆さんと仲良くなれたようで休日は社員の方とご飯を食べに行ったり、遊んだりしたようですねnote また、夜は温泉spaに入れたようで、羨ましい限りですwink

Img_6263インターンシップを終えて大阪に帰る日 社員さんと記念に1枚

Img_6190_2制服姿も1枚 和食レストランの入り口前で

そして、もう一つheartspadediamondclub

在校生、内定をいただいたホテルでのインターンシップ(夏休み期間アルバイト)をご紹介しますnote

Hくんは大阪にあるアーバンリゾートホテルから内定をいただきましたsign01 Hホテルでは、夏休み期間バーベキューの提供をされています。そこでは、今年4月に入社した駿台の先輩Sさんと一緒にお仕事をしたようです。心強かったですねwink そして、来年からはここで社員として働くんだ!という一層気持ちも引き締まったのではないでしょうか。アロハシャツの制服がステキですshine

Img_6269*撮影時のみマスクをはずしました

駿台の皆さんは、残り僅かの夏休みをenjoyしていただき、また夏休み明け、元気な顔を見せてくださいclover

2022年9月 2日 (金)

☆ホテル学科紹介☆ インターンシップ~リゾートホテル②鳴門編~

皆さん、こんにちはlovely

ホテル学科1年生が、1か月の夏季リゾートホテルインターンシップを終えて無事大阪に帰ってきましたflair 写真とともに本人からのコメントを紹介しますねnote

鳴門から・・・

料飲サービス(日本食レストラン)のお仕事をメインに、宿泊のお仕事もさせていただいたようです。ベルのお仕事では、バゲッジダウン(お客様のお荷物をお部屋からロビーまで降ろすこと)やお客様のお祝いサプライズのお手伝い等など、色々経験できたようですshine インターンシップに行くまでは、楽しみより不安が大きかったようですが、いい方々に恵まれ、もう一度鳴門で働きたいと思うほど充実した1ヶ月を過ごしたようですscissors

徳島は阿波踊りが有名ですが、休日に社員の方に阿波踊りに連れて行っていただいたようで、動画を見せてくれました!また徳島ラーメンも食べて、美味しかったと報告がありましたsign01

一番お世話になったレストランの女将さんとImg_6256

1ヶ月お仕事させていただいた皆さんとImg_6253_2

*撮影時のみマスクをはずしています*

他リゾートは箱根、淡路島、岐阜高山へも行っていましたので、またブログアップしたいと思いますclover

heartspadediamondclub

そして、またまた卒業生が遊びに来てくれたので、写真アップしたいと思いますshine

Img_6258

今年社会人2年目のNくんは、東京の外資系高級ホテルで料飲サービスのお仕事をしていますbar

Nくん、2年前にオープンキャンパスで当時高校生だった(現在ホテル学科2年)のKさんの対応をしたのですが、今日はそのKさんも一緒ですwink Kさんは、ホテル学科の先輩としてNくんに憧れて駿台に入学してきました。そのKさんも一流外資系ホテルから内定をいただきましたscissors 今日もN先輩は、後輩に色んな話をしてくれたことと思いますnotes 

Nくんは、学生時代、ホテルに入社したら何年か現場で頑張って、その後はホテルで営業の仕事もしてみたいと言っていました。 ホテルは、希望すれば異動でき、色んな仕事ができるところが魅力ですねsign03

Nくん、大阪に帰って来た時は、いつも駿台に顔を見せに来てくれてありがとうcherry

2022年8月30日 (火)

ホテル学科スペシャルオープンキャンパスのご案内♪

こんにちはlovely

9月18日(日)スペシャルオープンキャンパスご案内shineshine

スペシャルオープンキャンパスでは、40分の体験授業を2つ受けることができます。(同じ学科を2つ、違う学科を2つでもいいんですよ)

ホテル学科では、1限目にコンシェルジュを、2限目にレストランで提供されるフランスパンについて学んでいただきますnote 

因みに外国ではフランスパンでは通じませんよ。日本人が言ってるだけですから。正式にはバゲットと言います。

パンについて学んだ後は、実際にレストランのパンのサービスに挑戦していただきます。最後は、美味しいパンをみんなで食べましょうねbread

Img_6175

当日は、ケーキもご用意していますよcake 

9月は、4日(日)、11日(日)、17日(土)、25日(日)もオープンキャンパス開催ですsign03 高校生の皆さん、参加待ってますねheart04

2022年8月29日 (月)

卒業生が遊びに来てくれました~ ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはlovely

駿台は、9月14日まで夏休みですが、高校生の皆さんはもう2学期が始まったのでしょうかsign02

2019年3月に卒業したホテル学科のお二人が遊びに来てくれましたので紹介させていただきますねshine

SAVOY HOTELの日本人コンシェルジュに憧れてホテル業界を目指していたTくん、もう何回目でしょうか?よく遊びに来てくれますheart04 今日は、良い報告があるんですと来てくれました! 近く会社を任せて貰えることになったとのこと。 今も天満にあるバーを任されているんですが、次はお店でなく会社を任されるようです。凄いですねflair お客様の集客の話、ほか同級生のみんなはどうしてる?など色々お話させていただきました。将来は、海外(フィリピン)で自身のホテルを経営したい。 それが駿台ホテル学科の同級生とだったら最高なんですがと話をしてくれましたsign01 その時は、私も泊りに行くので必ず実現させてくださいねsign03

Img_6242_4

続いて、東京の5つ星Sホテルでベルのお仕事をしているMくん。 いつもいつも東京のお土産を持って遊びに来てくれますcherry 今年、4年目に入りましたが、駿台の後輩二人も同じホテルで働いていますnotes 最近は新入社員、後輩のトレーナーを任されているようですが、お客様から名指しでお褒めの言葉をいただいた時の嬉しさ、やりがいを感じて貰いながら指導しているとのこと。素晴らしいですsign01 上を目指して頑張ってください! 折角大阪に帰って来たからと約束がいっぱい。学生時代にアルバイトしていたホテルへご挨拶に行くとか、、、律儀ですねwink 次来た時は、後輩に向けてお仕事の話をしてくれると嬉しいですnote

Img_6244_2

*撮影時のみマスクを外しました*

いつまでも駿台ホテル学科のことを大切に思ってくれてありがとうclover 身体に気を付けてお仕事頑張ってくださいheart02