2023年1月31日 (火)

☆ホテル学科 2年生☆ ~最後の登校~

皆さん、こんにちはlovely

2年生は今日が登校最後の日となりましたflair

2年前入学した時は、オンライン授業もありましたが、夏はリゾートホテルでのインターンシップにも行くことができ、この2年間対面授業もしっかりできましたsign01ホテル学科は、実習の授業も多いのでやっぱり対面の方がいいですねnote 

2年間あっという間だったと思いますが、皆さんどんな気持ちで今日学校を後にするのでしょうか…

先週は、応用マーケティングの発表がありましたので、先ずはその授業風景をご紹介しますねshine

チーム毎にどこかホテルを設定し、そのホテルの特徴を活かした宿泊プランを考えます。

ホテルの紹介からスタートし、SWOT分析、プランの詳細、告知方法、最後は売上を予測し損益計算書までの発表となります。パワーポイントの作成だけでなく、発表もしっかり練習をしないといけません。

発表を終えた後の振り返りでは、スケジュール通りに進んでいくことの難しさ、一人ではなくチームで意見を出し合ってすることの大変さを知れたようです。発表は緊張したし、大変だったけれど皆んなとやれて楽しかったしいい思い出になったと言っていましたsign05

Img_6941

Img_6940

Img_6938

Img_6943

Img_6952

残念ながら欠席の人もいましたが、ホテル学科で写真を撮りましたscissors @フロント実習室

では、皆さん3月13日帝国ホテルでの卒業式でお会いしましょうheart02

2023年1月21日 (土)

卒業生が遊びに来てくれました~ ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはlovely

今週、ホテル学科の卒業生が二人遊びに来てくれたので紹介しますねshine

一人目は、3年前神戸のホテルに入社したYくんです。よく遊びに来てくれますwink

入社以来宿泊部でベルのお仕事をしていますflair学生時代も大阪のホテルでベルのアルバイトをしていたので、もうだいぶ経験を積んでいますね。後輩も増え、今は4月入社予定の学生に仕事を教えながら日々頑張っているようですnotes 

宿泊のお客様も増えてきてホント忙しいようですが、駿台で学んだ2年間を無駄にしないようこれからも頑張りたい!と話をしてくれましたsign03 

丸5年を迎える駿台の先輩Sさん、同期入社のKさんも頑張っているようで嬉しく思いますnote

2023113

heartspadediamondclubheartspadediamondclubheartspadediamondclub

続いては、昨年4月に入社しそろそろ丸1年が経とうとしているTくんです。

全国展開されているホテルに就職しましたが、勤務地は大阪となりましたnotes 宿泊部に配属されましたが、こちらのホテルは、フロントにベルと、宿泊全般のお仕事をするようです。最近は夜勤が多く、夜中忙しくて大変ですが頑張っています!と話してくれましたcrown 

学生時代にもインターンシップやアルバイトでホテルのお仕事を経験していたTくんですが、宿泊のお客様もだいぶ増えて、スタッフの人数も限られた中、想像以上に大変なのかもしれませんね… でも学生時代からするとたくましくなった気がしましたsign01

2023117

Yくん、Tくん、後輩にも色々とアドバイスありがとう~ribbon また顔を見せに来てくださいね。待っていますheart02

2023年1月 6日 (金)

卒業生に会って来ました~ ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはwink そして、新年明けましておめでとうございますshine

2023年がスタートしました。 さぁ今年はどんな年になるのでしょうか? 良い年になればいいですねclover

私は、お正月元旦に卒業生が働いている神戸のホテルに行って来ました。

Kさん、ホテルに入社しもうすぐ丸3年になるのですが、入社当時から日本料理レストランでお仕事されています。

もちろん制服は着物ですが、よく似合っていますnote ステキですheart02

沢山お喋りしてくれました。周りのスタッフの方々が皆さん凄く良い人ばかりで仕事が楽しいと。今は、シェフウエイトレスというタイトル(キャプテンの下のポジション)とのことでしたが、マネージャーの推薦と試験に合格して昇格されたようですflair 頑張ってますね。

もっともっとお喋りしたいことがあるので、次はお薦めの天婦羅を食べに来てくださいと言われましたcute 次また食べに行きますねnotes 

大晦日からご宿泊のお客様も沢山いらっしゃて忙しそうです。元旦ということで、朝食はもちろんお節です。お屠蘇もお雑煮もいただきましたsign01 

Img_6861

Img_6881今年は兎年ということで初詣は京都にある岡崎神社へ

2023年も皆さんにとって良い一年になりますようにfuji

2022年12月26日 (月)

☆ホテル学科紹介☆ ワインコンペティション

皆さん、こんにちはlovely

先日、ホテル学科のイベント、ワインコンペティションが行われましたwinewine

テーマ『あなたが考えるファインダイニングにおけるワインサービス』の論述で一次予選がスタート。

そこから上位4名が、ワインコンペに出場! 二次本選、そして三次決勝でワインサービスが行われました。

ワインサービスや抜栓の技術力、言葉遣い、メニューの説明などコミュニケーション能力、洞察力なども入れた将来のホテルマン、サービスマンとしてのレベルから点数をつけ、見事Oさんが優勝となりましたdiamond

2年間駿台でレストランサービスを学んできた皆さんの成長に凄く感動しましたshineshine 

技術もそうですが、お客様との会話、おもてなしの気持ちが、緊張した中でもしっかりと伝わりましたよnote

選ばれた時は、抜栓得意じゃないし、チョー緊張すると思うので無理です…って言っていたのに、やって良かったですよねwink 失敗を恐れず何でも前向きに挑戦してみることって大事ですflair

48309574360909042386c327e22e4ab8ea1

48309574360909042382cc49e4adb3a28a3

4830957436090904238323c9a46573dfa58

483095743609090423844a2aae156bc147d

483095743609090423883c9302e7814157e

483095743609090423810c931b9f4dfda41

48309574360909042384a07736d08bdfaf1

Img_5512_2

Img_5515_2

4830957436090904238b9dd040d8fc0b145

483095743609090423888736fff476179d7

皆さん、本当にお疲れ様でしたsign03 また駿台でのいい思い出が一つ増えましたねclover 

2022年12月22日 (木)

☆ホテル学科紹介☆ 検定試験

皆さん、こんにちはwink

高校生の皆さんは、明日が終業式?土曜日から冬休みでしょうか? 駿台は16日が冬休み前最後の授業でしたnote

今日は、昨日結果が発表されたレストランサービス技能検定の実技試験の結果とホテルビジネス実務検定試験の結果をお知らせしたいと思いますflair

ホテルビジネス実務検定試験ですが、1年生、2年生とも受験者全員合格ですsign03 合格率は、2級が80.1%、1級が60.6%の中での全員合格100%は素晴らしいですshineshine その中でも2年生のSさんは、受験者数648名の中で2位、最優秀賞を獲得しましたscissors 本当に凄いですsign01

そして、レストランサービス技能検定試験3級も実技試験全員が合格ですsign03 素晴らしいですdiamond

放課後残って特訓頑張りましたからねwink 4月からホテルでのお仕事がスタートしますが、この結果がまた皆さんの自信に繋がっていくことでしょうsign01卒業まであと少し、最後まで頑張ってくださいpunch

Img_6550

diamond高校生の皆さんdiamond

駿台では英検はじめ、サービス接遇検定、PC検定、他にもいくつもの検定科目を勉強し、沢山の資格を取得していますscissors 

一度駿台のオープンキャンパスに参加してみませんかwink 待っていますcherry

それでは、皆さん、ステキなクリスマスをxmasxmas

2022年12月16日 (金)

卒業生が遊びにきてくれました~ ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはlovely

またまたホテル学科の卒業生が遊びに来てくれましたので、紹介しますねnote 

2022年3月に卒業したお二人ですsign01 学生時代は、1組2組とクラスは違っていたけど仲良しだったんですねribbon おかえりなさいshine

20221213_2

Yさんは、東京の外資系ホテルに就職し、寿司レストランのサービススタッフとしてお仕事しています。

制服が着物のようですが、今は20分で着られるようになったとか…(写真を見せて貰いましたが、よく似合っていましたcute

また希望していた配属先で良かったですねcherry

こちらのホテルは、外国人のお客様が多く利用されるホテルで、レストランにも外国人のお客様がよく来られるようです。

お寿司のことを英語で説明する機会も多くあるようで、レストラン英語の授業が役に立っているのでは❓wink

Kさんは、京都のホテルに就職し、滋賀県のホテルに配属となりました。

マルチタスクのスタイルで色んなお仕事をされているようです。宴会、レストラン、ロビーでのアテンド等など。

きっと仕事ができるのでしょうね。引っ張りだこのようですsign01 色んな部署でお仕事をしているので、もう職場で顔が広いとか…wink

学校でいつも言われていた当たり前のことができるって大事なんですねdiamond

おはようございます!お疲れ様です!という挨拶を毎日笑顔で元気よくできていて、忙しくても頑張れていますと言っていましたscissors

だからお客様、上司、先輩にも可愛がっていただけているんですよ。良かったですclover

クリスマス、年末年始とまだまだ忙しい時期が続きますが、ホテルでお仕事されている卒業生の皆さん、体に気を付けて頑張ってくださいsign03

そして、いつでも駿台に遊びにきてください。待っていますheart02

2022年12月 5日 (月)

卒業生が遊びに来てくれました~ ホテルブログ♪

こんにちはlovely

卒業生が遊びに来てくれました~heart04 

Sさんは大阪、Kさんは京都から来てくれましたsign01

今年4月に入社したお二人の近況はこんな感じですshine

Kさんは、京都のホテルでロビーサービスのお仕事をされています。ホテルにお越しになったお客様のお出迎え、フロントへのご案内を主な仕事とします。そして今は、新人さんのトレーニングもしているとかdiamond

Sさんは、大阪のホテルで宴会サービスのお仕事をされています。一般宴会、婚礼宴会ともサービスに入ります。 来年入社予定の後輩が、夏休み期間アルバイトに行った時は一緒にお仕事してくれましたねwink

現在、全国旅行支援利用のお客様や海外からのお客様で本当に忙しいようですが、お客様からありがとうと言っていただけたり、お客様が自分の名前を覚えてくださっていた時、先輩から褒められた時、新しい仕事を覚え始めた時など凄くやりがいを感じて頑張っているようですscissors

ホテル学科の後輩1年生とも対面し、いくつか質問にも答えてもらいました。 久しぶりに校内を回っていましたが、学生の時とは気持ちも違ったでしょうねheart02 クラスメイトだった友達の近況なんかも教えて貰いましたclover 

今日は、来てくれてありがと~ribbon クリスマス、お正月とまだまだ忙しい日々が続くと思いますが、身体に気を付けて頑張ってくださいsign01 そしてまたいつでも遊びに来てくださいねshine

Img_6684

2022年12月 1日 (木)

☆ホテル学科紹介☆ ~和食テーブルマナー研修~

皆さん、こんにちはwink 12月に入り、急に寒くなりましたね…

11月25日、ホテル学科の2年生は、日本料理をいただきにホテルグランヴィア大阪に行って来ましたshine 会席料理をいただきながら和食のテーブルマナーを学びます。グランヴィア大阪様の日本料理レストランは、座敷もあるんですよ。テーブル席と違ってサービスは大変だと思いますが、、、

駿台ホテル学科では、2年次に和食概論の授業がありますscissors

10代、20代の若い人たちは、普段、会席料理を食べる機会ってあまりないかと思いますが、ホテルには、フランス料理、中国料理、日本料理、他にもレストランがあり、入社後どこに配属されるのかわからないので、学生時代に色々学んでおける駿台のカリキュラムは魅力ですflair

Img_6624_2レストラン入口にて

Img_6630_2床の間の説明を聞いています

Img_6632襖の開け締めを教えていただいています

Img_6639_2お食事が始まる前にもいくつか悦明を受けて

Img_6625本日のメニューです

20e0b4d7824843d1b2b045c34d121f1aお食事はこんな感じです

Img_6649最後に皆さんで♪

Img_6651駿台の先輩と4月から入社予定の後輩とで

サービスに入ってくださったNさんは、2年前に駿台を卒業、こちらの日本料理でお仕事をスタートし、今は鉄板焼きで勤務されていますnotes 学生時代からチャーミングな彼女でしたが、今日も笑顔がステキでしっかりお仕事されている姿を見せていただきましたheart02

テーブルマナー凄く勉強になりましたsign01 

ホテルグランヴィア大阪 日本料理レストランの皆さま、美味しいお食事、そしておもてなしをありがとうございましたnote

2022年11月26日 (土)

学園祭 ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはlovely

学園祭が開催されましたshine 3年ぶりの開催です。コロナ対策をしっかりしながら、また保健所のルールをしっかり守って今日一日楽しみましたcherry

ホテル学科は、1組が焼きそば&餃子を。2組がスイーツでカステラを提供しましたnote 他学科でも色んな模擬店が出店しています。韓国学科は、チヂミやホットグ、留学生の学科は、ベトナムの生春巻き、パンミー、フォー等など。40近くものお店が出店flair

Img_6663焼きそば、餃子はいかがですか?

Img_6659美味しいの、作ってま~す♪Img_6656バーカウンターの中でカステラ焼いてま~す♪Img_6657_2カップにはオリジナルの絵が…可愛いです♪

Img_6661スイーツ芋パフェはエアライン学科

Img_6621

他にも落語会、ダンス大会、QUOカードが当たる抽選会もあって、今日は皆さん大いに楽しみましたsign03

保護者の方、来年入学予定の高校生も来てくれましたwink 皆さん、楽しんでいただけていたら嬉しいですheart02

2022年11月11日 (金)

卒業生が遊びに来てくれました~ ホテルブログ♪

皆さん、こんにちはlovely

今週、ホテル学科の卒業生が二人遊びに来てくれました~shine

2021年3月に卒業してまだ1年7か月しか経っていないのに、凄く懐かしくて嬉しかったですheart02

Kさんは、大阪のアーバンリゾートホテルで宿泊部(ベル、ドア、コンシェルジュ)のお仕事を、Nさんは、大阪のシティホテルで料飲部(和食レストラン)のお仕事をされています。

「今、ホテル凄く忙しくて、スタッフも足りていないんです。大変です。」って言っていましたが、二人ともやりがいを感じ頑張っているようですnotes

5か月間の海外インターンシップに行ったお二人ですが、最近は、海外のお客様も多くいらっしゃってるようで、英語で会話をすることが増えたと言っていましたnote 海外研修での経験が活かされているようですねscissors

2022117

2022117_2

heartspadediamondclubheartspadediamondclub

こちらは、2022年3月に卒業したKくんですnote

京都の老舗ホテルに就職したKくんですが、宴会サービスに配属され、頑張っているようです。将来は、ホテルのバーテンダーになりたいと言っていましたね。

宴会、料飲と経験を積んで、カッコいいバーテンダーになってくださいねwine

Img_6611

海外からのお客様も増えて、ホテル業界も活気が出てきましたsign01 

これからもっと忙しくなると思いますが、皆さん、身体に気を付けてお仕事頑張ってくださいwink