2016年7月 6日 (水)

海外ホテルインターンシップ通信 2016 ♪(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはhappy01

梅雨の時期なのに7月に入り、とーっても暑いsign03sun暑いsign03sign03sun日が続いていますが、体調など崩されていませんか?bearingsweat01

既に夏バテになりそうな気温ですが、スンダイ生は元気に登校し、勉強していますよpunchhappy01

さて、先月に海外ホテルインターンシップの英語筆記試験が実施されましたが、

今回は英会話テストの様子を大公開しますcamerashine

英会話テストはスンダイで大人気のネイティブ講師の先生が試験官をしてくれますhappy02

Img_2451 

学生たちは、ドキドキconfidentheart02しながら受けていました。

会話の内容は簡単な自己紹介や挨拶など様々で、1人5~10分程度で実施されていましたsign01

Img_2423

面接の最後には握手happy01しっかりと英語で話せたのでしょうか??

Img_2408

このような感じで面接が行われましたflairそして後日、日本人の先生方による面接も行われましたflair

C_img_8786

Img_8781

先生方による厳正な審査が行われ、合格者が決められていきましたflair

今年の海外ホテルインターンシップ生は後日、ブログにてご紹介しますねshinewink

※今回の写真は光の関係上、暗くなっていますがご了承くださいcrying

では、またぁ~happy01paper

2016年6月29日 (水)

今年も海外ホテルインターンシップ通信始まるよ♪

皆さん、こんにちはhappy01

スンダイのホテル学科の6月といえば・・・・・そうsign01海外ホテルインターンシップ生の募集の季節ですshine

毎年この時期に、英語の筆記試験と英会話面接・日本語面接が行われますpencil

海外ホテルインターンシップに参加希望の学生はドキドキの1ヶ月間ですheart02

今回は、英語の筆記試験の様子をお届けしますcamera

いつもは先生から試験の日時が公示され学生たちは事前に勉強するのですが、

今回はなんと・・・・事前にお知らせがなく、全くのぶっつけ本番で実施されましたsign03

学生たちは「えぇ~sign03eye」と驚いていました。

Img_8679

それでも、普段からしっかりと英語の勉強をしているスンダイ生は、すぐさま真剣モードになり、

すらすらと試験をこなしていますpencil

Img_8681

Img_8685

Img_8697 

試験の内容はどんなのでしょうか??内容はお教えできませんが、

英検準二級レベルの和訳・英訳のテストだそうですbook

結果は後日、実施される面接と合わせたものでお知らせされますflair

今年の海外ホテルインターンシップ生が決まれば報告しますねhappy01

2016年6月28日 (火)

内定報告 Part7♪ (ホテルBlog)

こんにちはshine

梅雨の季節が続き、暑さもま増してきましたねcryingrain

そんな、嫌な季節の流れを晴れやかにしてくれるかのように、今日も学生から内定報告が舞い込んできましたupshine

今日の内定者は・・・・奥田 了介くん(県立和歌山商業高等学校出身)

Img_8491

奥田君は、3月中旬までは海外ホテルインターンシップでニュージーランドにて約半年間の研修を経験してきましたsign01

そして、海外での経験や英語を活かして、なんと・・・・・『 ホテルグランヴィア京都 様 』より内定を頂きましたhappy02heart04

JR京都駅直結のアクセス抜群で特に海外からの観光客のお客様が多い企業様ですので、

海外での経験や語学力を存分に発揮してくれることでしょうflair

そんな奥田くんにいくつか就職活動中のことについて質問をしてみましたkaraoke

Q、就職活動中で頑張っていたことや、気を付けていたことは?

A、これまでの経験を活かし、自分に自信を持って面接に挑むように心がけていました。

また、採用試験には時間に余裕をもって向かいました。タイムスケジュール管理も大事ですflair

Q、スンダイの授業や研修で役に立ったというものは?

A、どれも役に立ちましたが、特に『 ビジネス硬筆 』の授業です。

つたない字しか書けなかったのですが、授業のおかげで、メリハリのある綺麗で大きな字を書けるようになりましたpencil

そのおかげで、字の印象がとてもよくなりましたshine

やっぱり履歴書は書類選考時には自分の顔になり、字の綺麗さや大きさ等で、第一印象が大きく変わりますよねhappy01bookshine

最後に、奥田くんからホテル業界を目指す皆さんにメッセージを頂きましたkaraoke

『ホテルは人のことを思いやれ、人を幸せにするとても素晴らしい仕事ですflair自分らしく頑張ってくださいsign03

とっても素敵な言葉ですねshine

ホテルスタッフにとって一番大事な、人を思いやる心を持っている素敵な人になって是非、

ホテルのお仕事に興味を持って一緒にスンダイで学んでみませんか??heart02

今回の、内定報告ブログはここまでflair

次回もお楽しみwink

2016年6月21日 (火)

内定報告 Part6♪ (ホテルBlog)

こんにちはhappy01

今朝はとっても激しい雨に見舞われましたが、お昼からは打って変わって雲一つない晴天に恵まれましたねsun

梅雨の中休みですねnoteそんな気分も晴れやかな日に吉報ですhappy01

世界を代表するホテル企業から内定を頂いた学生の報告をお届けしますflair

今日の内定者1人目は・・・・泉谷 明日香さん (私立大阪学芸高等学校出身)

Img_8354 泉谷さんは持ち前の明るさと、元気で就職活動も頑張っていました!また、海外ホテルインターンシップでは

ニュージーランドに行き、英語力も磨いてきましたshineariesそのおかげもあって・・・・・・・

見事sign01sign01『ハイアットリージェンシー京都 様』より内定を頂きましたflairhappy01

ハイアット リージェンシー 京都様は、古都の伝統と文化に息づく京都・東山に位置し、

JR京都駅からも近くビジネスでご利用のお客様、また観光でお越しのお客様にも人気で、

和の設えにこだわっておられ、ホテル内で心ゆくまで贅沢な寛ぎの時間を

お過ごし頂けるよう、心を込めたおもてなしで国内外から訪れるお客様をお迎えされていますconfident

そして、次にご紹介する2人目は・・・・・川下 あつきさん (私立鳥取敬愛高等学校出身)

Img_8486 彼女はコツコツと勉強に励んできた頑張り屋さんですhappy01

彼女も泉谷さんと同じく、海外ホテルインターンシップに参加しニュージーランドに行ってきましたaries

頑張り屋さんの彼女は、現地スタッフから英語や仕事に対して、お褒めの手紙を頂くほどの高評価でしたshine

そんな彼女は・・・・・・見事sign01sign01『ハイアットリージェンシー大阪 様』より内定を頂きましたflairhappy01

ブログをお読みの皆さんはお気づきかと思いますが、そうですsign01同じグループホテルの企業様ですsign01

大阪の南港に位置し、USJや海遊館へのアクセスも抜群のシティリゾートホテルで、

関西国際空からもバスで移動でき、世界を代表するホテル企業様といううこともあり、

海外の航空会社の客室乗務員やパイロットの方々も多く利用されますairplane

そんな、素晴らしいホテルで働くことが決まったお二人にインタビューをしてみましたkaraoke

Q、就職活動中で頑張っていたことや、気を付けていたことは?

泉谷さん:常に笑顔でいる事happy01面接はとても緊張しますが、笑顔で受けることで面接も楽しいと感じる事が出来ましたpunch

また、自己分析をしっかりと行いました。海外にいる際も常に就職活動の準備をしていましたsign01

川下さん:気になった企業様やホテルには、自ら足を運んでご飯を食べに行ったりしていましたrun

また、説明会当日は迷ったり、遅れたりしないよう事前に交通アクセスを調べたり早めに自宅を出るように心がけていましたflair

Q、スンダイの授業や研修で役に立ったというものは?

泉谷さん・川下さん:どの授業もとても役に立ちましたが、特にマナーの授業などで教えて頂いた挨拶の仕方です。

スンダイでは講師室(職員室)に入室する際は、姿勢をただし、大きな声で挨拶をする習慣があります。

普段からこのように練習していたので、面接では緊張することなく挨拶や発言が出来ましたconfident

最後に2名からホテル業界を目指す皆さんにメッセージを頂きましたkaraokehappy01

泉谷さん:いつどんな時も笑顔を忘れずに自分らしく頑張って勉強に励んでくださいconfidentheart04

それでも不安なことや壁にぶつかった時は、先生や友人に相談し協力し合うことを忘れないでくださいflair

川下さん:自分の興味のある事は積極的に知ってみて、興味のある場所には足を運んでみてくださいhappy01

そうすることで、いろいろの事が見えてくると思いますflair

スンダイには、今回のほかにも内定を頂いている学生が沢山いますhappy01

詳しく知りたい方はスンダイのホームページから『 内定速報ブログ 』をご覧くださいpc

次回のブログもお楽しみに~paperhappy01

2016年6月 8日 (水)

内定報告 Part5♪ (ホテルBlog)

こんにちはshine

関西も梅雨入りが発表されて、暑さもまし嫌な季節がやってきましたねcryingrain

そんな、嫌な季節の流れを晴れやかにしてくれるかのように、学生たちの内定が次々と舞い込んできていますupshine

今日はそんな学生の情報をお届けしますhappy01

今日の内定者は・・・・吉村 省吾くん(京都府立 朱雀高等学校出身)

Img_8276

吉村君は、3月中旬までは海外ホテルインターンシップでニュージーランドにて約半年間の研修を経験してきましたsign01

そして、海外での経験や英語を活かして就職活動をし始めて1ヶ月程でなんと・・・

第一希望の企業様であった『 株式会社 ホテルオークラ神戸 様 』より内定を頂きましたhappy02heart04

神戸ハーバーランドに位置し、多くの客室や宴会場・レストランなど多彩な施設をお持ちの老舗ホテル様ですshine

そんな素晴らしいホテルに内定を頂いた吉村くんに、いくつか就職活動中のことについて質問をしてみましたkaraoke

Q、就職活動中で頑張っていたことや、気を付けていたことは?

A、大変だったことは、履歴書の作成にとても時間がかかりました。書くことは決まっていてもキレイに書くことや、

間違えないように気を付けていると時間がかかってしまいましたcoldsweats01

気を付けていたことは、選考会場には1時間前に着くぐらいの余裕をもって移動をしていましたrun

Q、スンダイの授業や研修で役に立ったというものは?

A、どれも役に立ちましたが、特に『ビジネス硬筆』の授業です。

普段からボールペンで紙に文字を書くことがあまりなく、つたない字しか書けなかったのですが、

授業のおかげで、メリハリのある綺麗な字を書けるようになりましたpencil

やっぱり履歴書は書類選考時には自分の顔になり、紙1枚で自分のすべてを見てもらう大事なものですので、

しっかりと綺麗な字でアピールしたいですよねhappy01bookshine

最後に、吉村くんからホテル業界を目指す皆さんにメッセージを頂きましたkaraoke

『思いやれることは誇りですflair他人の立場、考え、性格を知り、

自ら考え、思いやりを持って親切に出来ることは自身の個性だと思いますhappy01

人の為に・・・笑顔の為に・・・この原点を忘れずに誇りを持って頑張ってくださいsign03

とっても素敵な言葉ですねshine

ホテルスタッフにとって一番大事な、人を思いやる心を持っている素敵な人になって是非、

ホテルのお仕事に興味を持って一緒にスンダイで学んでみませんか??heart02

今回の、内定報告ブログはここまでflair

次回もお楽しみwink

2016年6月 3日 (金)

卒業生が来校したよ♪ Part2(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはconfident

前回のブログで、卒業生の情報をお届けしましたが、またまた卒業生が来校してくれましたnoteshine

今回来てくれたのは、今年の春卒業したホテル学科の女子メンバーですvirgoheart02

Dsc_0164_2

順番に、ご紹介していきたいと思います~heart02happy01

Dsc_0173_ 

こちらは、梅田の中心街にある有名ホテルでフロントスタッフとして活躍中のOさんnote

彼女は在学中に、海外ホテルインターンシップでニュージーランドに約5か月間研修に行きましたaries

その経験と英語力が評価され、フロントスタッフになれたのでしょうhappy02

Dsc_0169_

こちらは、大阪駅近くの有名外資系ホテルのレストランスタッフとして活躍するFさんnote

彼女は在学中からアルバイトで現在の職場で頑張っていたそうです!また海外ホテルインターンシップにも参加し、

海外での経験やアルバイトでの頑張りが評価され内定に繋がったのでしょうhappy02

Dsc_0175_

こちらは、日本を代表するホテルのレストランスタッフとして活躍するWさんnote

今は、毎日楽しく仕事に取組み、お客様から頂いたお礼の言葉を忘れずに頑張っているそうですwink

Dsc_0167_

こちらは、東京にある日本を代表するホテルで活躍中のFさんnote

現在は、宿泊部門で勤務しているそうで、笑顔を忘れず頑張っているそうですhappy01shine

Dsc_0176_

こちらは、神戸 三宮にある有名ホテルでレストランや宴会を取り仕切る料飲部で活躍中のMさんnote

毎日、先輩や上司の方々と仲良く仕事を頑張っているそうですhappy02

こうして、5人で休みを合わせて学校に来てくれましたhappy01heart04

卒業生たちはイキイキとした顔で楽しいホテルスタッフ生活を送れているようですhappy02

本当にうれしいですねhappy02heart04

また、いつかスンダイに遊びに来てねhappy01そして、このブログをご覧の卒業生の皆さんsign03

ホテルのお仕事頑張ってくださいねshineスンダイの教職員一同、応援していますpunchhappy01

2016年5月31日 (火)

卒業生が来校したよ♪ (ホテルBlog)

皆さん、こんにちはconfident

就職の内定報告が続いておりましたが、今回は卒業生の情報をお届けしますcamera

 

5月中旬に今年の春卒業したばかりの学生が学校に遊びに来てくれましたheart02happy01

Dsc_0176

こちらは、京都の有名外資高級系ホテルに、就職したT君shine

現在はイタリアンのレストランでサービススタッフとして活躍しているそうですup

スンダイで習ったレストランサービスの授業でバッチリですねwink

Dsc_0177

こちらは、東京の有名外資系高級ホテルに就職したM君shine

現在は、ホテルの各職場をローテンションで研修しているそうですrun

その後、M君の適正を見て配属されるのでしょうhappy01

そんな、彼らは在学中から仲が良く、この日も就職活動中の後輩のみんなを励ましに来てくれましたconfident

Photo_2

Photo

こんなお茶目なポーズを取ってくれましたhappy02

後輩の子たちに向けてメッセージも書いてくれていますnote後輩思いの頼もしい先輩ですねlovely

 

Dsc_0173 

最後は、ホテルスタッフらしくビシっと決めたくれた2人の写真でお別れです~paperheart01happy01

2016年5月30日 (月)

内定報告 Part4♪ (ホテルBlog)

皆さん、こんにちはnote

最近は暑くなり始めて、早くもバテ始めているゆきんこですcrying

そんな中、学生たちは元気よく就職活動に励んでおり、今週も続々と内定の報告が入ってきていますflair

今日は、2名をご紹介happy01

今日の内定者1人目は・・・・中島 耕平くん (私立神戸第一高等学校出身)

 

Img_8303 中島君は、持ち前の明るさを発揮して、面接でも明るく元気よくを心掛け、

見事sign01sign01第一志望であった『リーガロイヤルホテル 様』より内定を頂きましたshine

スンダイでは、リーガロイヤルホテル様からfour年連続で内定を頂いており、

またホテルの一番人気職種でもあるフロントスタッフに多くの先輩が配属されていますflair

過去には、なんと一度にseven名も内定を頂いた年もありましたnotesすごいですよねhappy01

そして、次にご紹介する2人目は・・・・・鶴﨑 紀華さん (私立昇陽高等学校出身)

2

日頃の努力を自身に変えて、就職試験に挑み、見事sign01sign01『帝国ホテル大阪 様』より内定を頂きましたshine

鶴﨑さんは、先日ブログでご紹介した札野太一くんと同じ企業様に決まりましたflair

実はご紹介出来ていない学生もいるのですが、スンダイでは1つの企業様から何名も内定を頂いているんですhappy02

帝国ホテル大阪様からは合計six名が内定を頂いておりますsign03shineshine

この2名を含め、これまでにご紹介させていただいた学生たちの内定先の企業様には、多くのスンダイ卒業生が活躍中ですheart01

その先輩たちの日頃の頑張りのおかげで、企業様からのスンダイ生に対する評価も良いのでしょうshine

そして、実はこの内定の決まった2名ですが、ホテル専科(午前部)のクラスの生徒ですshine

ホテル専科とは・・・・基本的には午前中のみ学校で授業があり、午後からはコースごとに分かれて勉強や研修を行いますpencil

また、基本授業が午前のみなので、学費もかなりリーズナブルですmoneybag経済的に進学をあきらめている方にお勧めですよflair

さらに・・・卒業時にはきちんと専門士の称号が付与され、通学の定期も学割定期で購入できますよmoneybag

(詳しくは入学案内書やHPをご確認くださいconfident

さて・・・・この2名にも就職活動について質問をしていますkaraoke

Q、就職活動中で頑張っていたことや、気を付けていたことは?

中島君自分の一番の武器でもある、人と話す力=コミュニケーション能力で勝負しましたpunch

小さなころから人と話すことが大好きで、それを活かす仕事はホテルしかないと思いました。

面接では、質疑応答といった雰囲気に捉えず、面接官の方と楽しく会話する気持ちで挑みました。

着飾らず、しかっりと会話の中で自分の良さを伝えました。

鶴﨑さん:常に自信を持ち続ける事!常に周りを見て考えて行動すること!

面接では「この学生しかいない!」と思っていただけるように考え努力しました。

Q、スンダイの授業や研修で役に立ったというものは?

中島君:全部です!どの授業もとても役に立ち、就職活動に結びついていました。

そして、何より同じ夢や目標を持った仲間とともに学び、助け合い、楽しみ、時には競い合いもし

一緒に成長できたことが就職の際に力になりました。

鶴﨑さん:どの授業もとても役に立ちましたが、面接対策が特に役に立ちました。

自身を持って挑んでも、やはり緊張はします。その緊張を良い緊張感に変えるには

どうすればいいのかを教えて頂き、自身を持って就職試験に挑めました。

最後に2名からホテル業界を目指す皆さんにメッセージを頂きましたkaraokehappy01

中島くん:ホテルの仕事は人を幸せに、笑顔にする仕事であると思いますconfidentheart04

お客様・仲間・ホテルに関わる人すべてが笑顔になる仕事はとても素敵ですhappy01

皆さんも是非、家族や友人を笑顔に、幸せにすることを心掛けてみてくださいflair

鶴﨑さん:まず自分に自信を持つこと!とてもやりがいのある素敵な仕事だと思いますhappy01

ホテルの勉強や仕事をする中で、ツライことや大変なこともあり、悩むことも多いかと思いますが、

それは自分の好きなことだからこそ、悩んだり嬉しかったりと感じるんだと思います。

何事も前向きに楽しんむことを心掛けてくださいflair

二人とも取材中はとてもイキイキとした顔つきで輝いていましたhappy01shine

皆さんも、スンダイでホテルことを学んで、お二人のように笑顔でホテルのプロになりませんか??happy02

今後は夏休みに向けて、イベントが盛り沢山heart01是非、お越しくださいねnote

イベントには、ブログで登場した在校生も来ますよshine

以上、中島くん・鶴﨑さんの内定報告でしたsign03次回もお楽しみにpaperheart04

2016年5月22日 (日)

内定報告 Part3♪ (ホテルBlog)

みなさん、こんにちはhappy01

前回の更新から、2週間ぶりの更新ですscissors

今回も学生の内定の報告を取り上げていきますよーshine

今日の内定者は・・・・宮武 衿佳さん(大阪府立清水谷高等学校出身)

Img_8300 

宮武さんは1年生の時から頑張り屋さんで、オープンキャンパスなどで在校生スタッフとして活躍してくれていますnote

高校生の方々の前で話したり、緊張することが多いですが、在校生スタッフのお手伝いを通じて就職活動でも動じない

コミュニケーション力をつけて見事に・・・・・『ホテルグランヴィア京都 様』に内定を頂きましたhappy02heart04

JR京都駅直結のアクセス抜群で観光客のお客様が多い企業様ですので、スンダイで培った、

コミュニケーション能力を存分に発揮してくれることでしょうflair

そんな宮武さんにいくつか就職活動中のことについて質問をしてみましたkaraoke

Q、就職活動中で頑張っていたことや、気を付けていたことは?

A、企業説明会では誰よりも早く会場に行き、説明がよく聞ける一番前の席で着席し、質問をするように心がけていました。

また、スケジュール管理にも最新の注意を払い、時間の確認を何度も手帳を見返していました。

Q、スンダイの授業や研修で役に立ったというものは?

A、ライティングスキルと面接対策が特に役立ちました。面接対策では個人面接の練習からグループ面接の練習まで、

細かく指導して頂き本番では緊張することなく自分の力を発揮できました。

実際に取得した資格のことなども面接中に聞かれたので、役立ちました。

やはり面接対策や就職対策の授業が豊富にあると、有利なようですねhappy01

スンダイのホテル学科では就職対策の授業以外にも、資格対策授業もバッチリsign03

だから、スンダイ生の資格取得実績はすごいんですよhappy01

(資格の取得実績については2017年度 入学案内書 P.4参照ください)

  

最後に、宮武さんからホテル業界を目指す皆さんにメッセージを頂きましたkaraoke

『多くの人と関わる仕事だからこそ、分からないことや、不安なことがあれば、

周りの友人や先生に相談して、みんなで協力して乗り越えましょう!

周りと比べて落ち込むこともありますが、自信を持つことが大切ですflair

ホテル業界ではチームワークも大事ですので、人と相談し合って協力し合うことも重要なんですねwink

以上、今回の内定報告ブログでしたconfident次回もお楽しみに~paper

2016年5月 6日 (金)

内定報告 Part2♪ (ホテルBlog)

皆さん、こんにちはhappy01

本格的に暑くなり始めて、とうとう扇風機が活躍し始めたこの頃ですが、

スンダイでは就職の内定の報告が続々と届いていますsign01

前回のブログでお届けした学生の他にも沢山の内定を頂いていますhappy01

今日もそんな学生の中から、1名をご紹介したいと思いますflair

今日、紹介する内定者は・・・・・札野 太一くん(大阪府立 吹田東高等学校出身)

Img_8278_3

札野くんも、3月中旬までは海外ホテルインターンシップでニュージーランドにて約半年間の研修を経験してきましたsign01

そして、海外での経験を活かして就職活動をし始めて1ヶ月程でなんと・・・『 帝国ホテル大阪 様より内定を頂きましたhappy02heart04

 

帝国ホテル大阪様は、日本を代表するホテルで、数多くの著名人の方々などから愛されてきたホテルですよshine

そんな素晴らしいホテルにonetwo年連続で内定を頂いている、スンダイ生はやっぱりスゴイsign03ですねflair

そんな札野くんにいくつか就職活動中のことについて質問をしてみましたkaraoke

Q、就職活動中で頑張っていたことや、気を付けていたことは?

A、一番は就職活動も楽しむことsign01緊張もしますが、考え方や捉え方を少し変えてみて、

  面接を楽しんで受けることを心掛けましたflair

Q、スンダイの授業や研修で役に立ったというものは?

A、授業というよりは普段の学生生活でのことですが、授業の始まる前の挨拶や終わった後の挨拶をきちんと姿勢や声など、

先生に対する「お願いします」という気持ちを意識して行っていましたflair

日頃の行いや授業に取り組む心構えなどが、就職の面接で自分の持っている力を発揮できる秘訣なんですねflairhappy01

最後に、札野くんからホテル業界を目指す皆さんにメッセージを頂きましたkaraoke

『自分を信じて、そして普段から何事も一生懸命に楽しむことsign01

遊びも勉強も本気で楽しむことで、魅力的な人へと成長していき、

自分が楽しんでいれば、お客様にも最高のサービスは提供できるはずですshinewink

さて、次回以降も続々と内定が決まった学生の声をお届けしてく予定ですbook

また、授業風景や学生生活のことなどもお届けしますねnoteお楽しみにpaper