韓国留学レポート Feed

2024年1月30日 (火)

韓国語学科通信「2023年度長期留学 漢陽大学⑩」

안녕하세요~
韓国語学科 韓国コースの勝部ですscissors ︎︎

6ヶ月の韓国留学も残り3週間になりましたbearing

最近はPCを使って報告書やPPTの作成で

忙しく過ごしいていますcoldsweats01

PPTの発表が終わったら最後のテストがあるので、

もっと忙しくなりそうですcoldsweats02

韓国への留学(語学留学を含めて)を考えている

皆さんは、韓国に入る時、自分のノート型PCを

持参することをお勧めします。rock

さて、今回は韓国での生活で楽しかったことについて

お話しようと思います♬

これまでたくさんのカフェに行きました☕️
クラスの友達と行ったり

韓国人の友達とも行きましたlovely
まだまだ行きたいカフェあるので

カフェ巡りしようとおもいます⭐️

またコンサートにもたくさん行けて

楽しい思い出になりましたhappy02
すべて韓国語なのでいい勉強にもなったと思いますhappy01

日本のコンサートとは違う特別感もあったし

近くで見れて嬉しかったですwink

今の季節はとても寒く-15°まで

下がった時もありましたshock

韓国ならではのアヒル型の道具を使って

作って並べたりしましたbleah

冬景色も綺麗でたくさん写真撮りました⸜❄️

年末には好きなグループのステージを見ながら

2024を迎えましたwink

日本では経験出来ないことを留学を通して

できていることが改めて有難く思いましたscissors

好きなことしながら韓国語を勉強できて、

6ヶ月ほんとうにあっという間で、

残り3週間で終わってしまうのが

残念な気持ちもありますbearing
ですが、残り3週間たのしく

後悔なく過ごしたいですrock

このような形で留学の経験を

更新することができてよかったですsmile

わたくし、勝部からのお知らせは、

今回が最後になりますconfident
これまで見てくださって

ありがとうございました♬

漢陽大学からの次回の投稿は、

他の仲間からまだ続きますので

お楽しみにgood

韓国語コース 勝部でしたpaper

2024年1月23日 (火)

韓国語学科通信「2023年度長期留学慶熙大学④」

안녕하세요!
韓国語学科 韓国語コースの萩原です!

今までのハプニングやトラブルについて

話をしたいと思います!

早速ハプニングについて‼️
コピーをしに行ったら誰かのパスポートがあり
警察に届けましたwobbly

少し悩みましたが、元の場所に戻すのも

あれだなと思い、電話をして

取りに来てもらいましたgawk

トラブルは隣の建物が

火事になりましたcoldsweats02

何となく焦げ臭い匂いがしましたが、

気にせずに過ごしていたら

深夜2時に消防士が部屋をノックしてきて
不審者かと思いルームメイトと

怖がりながら扉を開けましたbearing

それから避難しました。

12月になったばかりで、深夜の外は寒く、

雨が降っていて、最悪な状況でしたweep

そんなハプニングもありましたが
だいぶ生活に慣れてきたと思いますcoldsweats01

 
冬学期では、課外授業の一環として、
大学路にある劇場に行きました。
【김종욱 찾기(キム・ジョンウク 探し)】という
韓国オリジナルのロマンチックミュージカルでした。
当然、字幕なんかありませんが、
だいたい理解出来ましたlovely

ソウルでのクリスマスも楽しみました。

韓国生活にも慣れ、

1人行動や他の国の人達と遊ぶことも増えてきましたrun

残り30日ぐらいなので

勉強と遊びを両立させながら充実した日々を

送りたいと思いますhappy01


次回の投稿もお楽しみに!!
韓国語学科 韓国語コースの萩原でしたscissors

2024年1月12日 (金)

韓国語学科通信「2023年度長期留学 釜慶大学⑨」

안녕하세요!!
韓国語学科 釜慶大学に留学中の茂津目ですheart04

ついに帰国まで1ヶ月となりましたwink
時間が経つのがとても早いです..

今回は、釜山での年末年始の様子を

お伝えしますね。


最近は、中間試験を終え、

文化体験授業がありました!
前回は柿の収穫や餅作りでしたが
今回は、各自お皿をデザインしました!

この写真は、私の語学堂のクラスメイトが作ったお皿達です!

個性豊かに出来上がりましたhappy02

そして、年末年始には友達と영도という
釜山にある島に行ってきましたrun

釜山はやっぱり海が魅力的です!

영도に行ったあとには、남포동という街で

ショッピングしました!

年末だったので人が多かったですcoldsweats01
ですがイルミネーションがとても綺麗でした!night

そして次の写真は부산시민공원 という有名な公園で、

開催されている光のイベントです!
とても綺麗ですよねlovely

インスタ映えを目的に行きましたsmile

こんな感じで、クリスマス年末年始共に楽しく過ごしました!!

ですが今私たちは1月21日にある
topikの勉強に追われていますwobbly

駿台にいる担任の先生から留学出発前からも

実力評価のため受験するように言われましたので

避けられません。coldsweats02

私の場合、釜慶大学の図書館で毎日平日の午後は
勉強しに行っていますrock
大変ですが、いい成績が取れるように頑張ります!

残り少ない留学生活ですが、

最後まで楽しみたいと思います!

それでは次回の投稿でお会いしましょう!
韓国語学科 茂津目でしたscissors

2024年1月10日 (水)

韓国語学科通信「2023年度長期留学漢陽大学⑨」

안녕하세요~

韓英コースの山本です^^

もう韓国に来て4ヶ月とちょっと

経過しましたcoldsweats01(本当に早い。。。)

今回は年末年始の山本の感想をちょこっと

話していこうと思いますhappy01

クリスマスはお友達と성수(ソンス)にsmile
ほんとに人が多くてとても賑わってました.

みんなほとんどカップルできてて

私は友達2人と楽しく過ごしました〜catface

12/31年末はルームメイトと梨泰院にある

カフェに行ってきましたheart04

ここの雰囲気がとても好きでまた行きたいです.

景色もいいし写真にもあるオーナーが作るサンドウィッチが

最高に美味しいですdelicious

ここは観光客の人で多かったです!

2023最後の日の入りを見て帰りましたscissors

カメラを買おうと思っていましたが、

いいカメラは売れ切れでししたcoldsweats02

また、今度買おうと思っています。

韓国では日本のようにお正月の休みがなく

私たちは通常通りの週末兼テスト期間を過ごしましたdespair

もうあっという間に中間考査も終わり

今やっとホッとしていますconfident

でもTOPIKもあり息をつく間も無く

やらないといけないことが多くて少し大変ですが

勉強をしにきてるので頑張るしかありませんrock
こんな時友人のルームメイトがいるから支えになります。

12月の冬学期からクラスの級も上がり

少し覚える単語や文法が難しくなってきましたwobbly

でもクラスの雰囲気も明るく

毎日楽しく授業を受けていますwink

昨年の春には長期留学という

大きな決断をしましたが

今年は更に就職など将来のことを

考えていかないといけないし、

もっともっとやりたいことを見つけて

挑戦し続ける年にしたいですscissors

残り少ない留学生活を

有意義なものにしていきたいし、

私は生粋のアイドルオタクなので

毎日毎日身近にKPOPを感じられて

ほんとに幸せですlovely
簡単に留学は決められないと思いますが

そんなきっかけでもとても意味のある生活を

送ることができます!

これを読んで見てくださっている方々に

少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです♫

私、山本からの漢陽での通信は、今回が最後になります。

今まで見てくださってありがとうございました!

私も留学レポートを書きながら

思い返したりすることも多く

とても楽しかったですheart01

年末年始、雪のソウルでしたが、

寒さに負けず、頑張ります!

漢陽からはまだまだ通信が続きますので

次回の投稿もお楽しみにloveletter

韓国語英語コースの山本でした!

2022 겨울 스케치_화이트하냥

2023年12月25日 (月)

2023年韓国語学科通信「長期留学視察」

メリークリスマス❣

寒い天気が続いていますが、

冬休み楽しんでいますか。

高校生の皆さんは、進路先について

まだ悩んでいませんか。

駿台の韓国語学科は、海外留学をはじめ

韓国語能力試験の合格率など

資格取得も断然トップである学校です。

ぜひ、駿台で一緒に頑張りましょうねscissors

さて、韓国語学科の学生の一部は、

9月から現在まで、ソウルの漢陽大学と慶煕大学、

釜山では国立釜慶大学で留学生活を楽しんでいます。

秋学期が終了し、冬学期に入りましたので

その様子を見に、12月19日から12月24日まで

韓国に行ってきました。

あいにくの寒波で、滞在期間中

ソウルは-18度~-3度で、

釜山も-8度~0度の天気でした。

風邪を引いている仲間たちも数名いましたが、

だいはん元気よく、寒さにも慣れて

留学生活、頑張っていました。

12月20日(水)は、先に慶煕大学を訪問しました。

午後1時までの授業を終えた後、

国際教育院内の教室で集まり、

留学生活についての話しと

日本へ戻った時の新学期の重要事項などを

説明しました。wink

Photo_4

そして、雪の積もった大学本館の前で

記念撮影をしました。

Photo_5

12月21日(木)は、漢陽大学を訪問しました。

この日のソウルは、更に寒く、朝は-18度で

昼間も-3度でした。

それでも、風邪を引いている仲間一人だけ

部屋で休んでいて、全員が登校し、楽しく

授業を受けていました。

大学本館前で記念写真を撮る時は、さすが

厳しかったですが、日差しが良く

風もやんでいたので、何とか無事に

記念写真を撮ることができました。

Photo_6

Photo_7

漢陽大学のシンボルは、ライオンです。

本館前のベンチでは冬支度のラインのベンチが

ありました。happy01

Photo_9

そして、急ぎ、ソウル駅に行き、この日の夜

釜山へ着きました。

12月22日(金)の釜山は少しは穏やかでしたが

それでも-5度~0度の天気でした。

風が結構あり、体感温度は寒かったです。

一人があいにく風邪で大学の寄宿舎で休みを取っていて

他の4名は元気よく頑張っていました。

授業が終わるのを待ち、1時頃、国際教育院内で

合流が出来ました。

Photo_10

寄宿舎に戻る前に、風邪は冷たかったですが、

正門で記念写真を撮りました。

Photo_11

2024年2月中に、語学力をアップして

無事に日本へ戻り、2年次に進級をする予定です。

就活でもまた大学編入の際にも

留学生活の経験を十分活用してくれるでしょう。happy02

初めて送る海外での年末年始。

韓国は、12月29日まで授業があるので

風邪引かず、元気に年末年始を迎えることを

願います。

韓国語学科 鄭盛旭でした。

韓国より(2023年長期留学釜慶大学⑧)

안녕하세요heart
韓国語学科 韓国語コースの落谷です!


もう帰国まで2ヶ月を切りましたgawk

今回は冬学期の様子と

冬の釜山の様子についてお届けしますscissors


釜慶大学は12月1日より冬学期がスタートしました!
秋学期の出席率や期末テストの結果から

次の級に上がれるかが決まります!
もう一度同じ級を受けることも可能です!
駿台の仲間たちは全員一つ上の級に上がり、

頑張って勉強していますhappy01

学校の敷地内にある、釜慶大学のマスコットキャラクター

백경이(ペッキョンイ)が冬仕様になっていました!

釜山でも冬は寒いのでダウンはもちろん、

マフラーや手袋も必須です!
昼でも-3度の日がありますが、

釜山は雪が降りませんcoldsweats01

釜山の有名な海水浴場해운대(海雲台)では

イルミネーションをしていました!

大きなツリーもありました!

因みに、書いてある文字の意味は、

「天には栄光、地には平和」です。

釜山の夜景を一望出来る 황령산(荒嶺山)に

行ってきましたrun
すごく寒かったですが、すごくきれいな夜景でした!✨

冬ならではのイルミネーションなどが増えてきています!


今回は冬学期の様子と冬の釜山の様子をお届けしました!

残りが少なくなってきましたが、

TOPIKや冬学期の期末テストなどもあるので

勉強の頑張っていきたいと思いますrock
もちろんしっかり遊びたいと思いますhappy02

因みに、12月22日(金)

朝は-8度、昼も-1度の日に、

韓国語コースの担任 鄭先生が視察を兼ねて

大学を訪問してくれました。

久々に会えてうれしかったです。

外で写真撮るときはすごく寒かったですcatface

Photo

Photo_3

Photo_2

最後までご覧いただきありがとうございました!!
次回の投稿もお楽しみに!

韓国語学科 韓国語コースの落谷でしたheart04
안녕scissors

2023年12月13日 (水)

韓国語学科通信「2023年韓国長期留学慶熙大学③」

안녕하세요~!
韓国語学科 1年
慶熙大学に留学中の萩原ですscissors

ついに留学もあっという間に3ヶ月が経ち、

秋学期が終了しましたhappy01
本当に時間が過ぎるのが早いです!!
皆無事進級できました✨️

そして、ついに秋学期最後の日。
クラス全員で集まり

修了式を行いました!
クラスでの最後のゲームをしたり
写真を沢山取りましたlovely

冬休みは1週間しかありません。
なのであまり遠出はできませんでしたcoldsweats01

クラスも1からになるので
友達作り頑張りますrock
まだ、2月まで留学生活が残っているので
まだまだ韓国生活楽しみながら

勉強も頑張って充実した留学にしたいですhappy02

さて、本日、冬学期に参加する駿台の同級生が

ソウルに到着します。

私たちの隣の部屋に入る予定なので

入所などお手伝いをするつもりですrock

では、また次回の投稿でお会いしましょうpaper
韓国語学科 1年生萩原でしたheart04

2023年11月27日 (月)

韓国語学科通信「2023年長期留学 釜慶大学⑦」

안녕하세요~!
韓国語学科 1年
釜慶大学に留学中の茂津目ですscissors

ついに留学もあっという間に3ヶ月が経ち、

秋学期が終了しましたhappy01
本当に時間が過ぎるのが早いですcoldsweats01

期末テストを終えて、

修了式の前の日にクラス別に

フリーマーケットをしましたhappy02

私たち、語学堂の学生が1人ずつ
要らなくなった物を持ってきて

安いお金で売り買いしました!

本当にフリーマーケットです!

そして、ついに秋学期最後の日。
語学堂の生徒全員が集まり

修了式を行いました!
クラスでの成績優秀者や、

皆勤賞の表彰がありましたが、

私は嬉しいことにどちらも表彰されましたsmile
毎日頑張って勉強して、

学校に行った甲斐がありましたlovely

そして、最近は2週間の休みに入ったので

友達といっぱい遊んでいますbleah

壁画や、綺麗な景色で有名な

감천문화마을(甘川文化村)に行ったり、

ついに夢だった한복(韓服)を着たり、

ロッテワールドで制服を着て楽しんだり、

海が綺麗な광안리(広安里)に行ったりと
とても充実した休みを過ごしていますwink

まだ、2月まで留学生活が残っているので
まだまだ韓国生活楽しみながら

勉強も頑張って充実した留学にしたいです!

では、また次回の投稿でお会いしましょうpaper
韓国語学科 1年生茂津目でしたheart04

2023年11月20日 (月)

韓国語学科通信「2023年長期留学漢陽大学⑦」

안녕하세요!
韓国語学科 韓国語コースの勝部ですscissors

韓国は毎日寒くて、最近雪がふりました⛄️
11/16に秋学期が終わり、

2週間弱の休みが始まりましたhappy01

今回は約3ヶ月間授業を受けた秋学期の感想を

話したいと思います。

今思えば一瞬に感じますが、濃い3ヶ月でした。

授業は全て韓国語なので、

始めはついて行くのに必死で

慣れるのに時間がかかりましたcoldsweats01

駿台は韓国語を日本語で理解する工程がありますが、

韓国では日本以外の生徒もいるので

すべて韓国語で理解しないといけません。

なのでとても大変でしたcoldsweats02

期末試験が終わり最後の日には

クラスのみんなにメッセージを書き合いましたwink

好きな曲を聴きながら書くのは楽しかったですが

一緒に授業を受けるのが最後だったので

悲しかったですweep
ですが留学を通して同じ趣味を持つ友達や

たくさんの外国の方に出会えることができて

嬉しかったですlovely

そして成績表を貰いましたheart02

次の学期は新しい級での授業になるので

頑張りたいですrock

留学期間も折り返しになったので

1日1日を大切に過ごしたいですwink

韓国でやり残すことがないようにしたいです!

授業を通して特に記憶に残っていることは会話です。

会話では対話文を音読して先生に確認してもらうので、

正しい発音をひとつひとつ訂正してくださります。

なので自分がどの単語の発音が苦手なのか

理解できるのでとても役に立ちましたscissors

11月はセンイルカフェ

(アイドルの誕生日の日にファンが開くカフェ)にも

たくさん行ってきました✌lovely

来月にはコンサートもあるので楽しみですhappy02

最後まで見てくださりありがとうございました!

次回の投稿もお楽しみにpaper

以上韓国語学科 韓国語コースの勝部でしたheart01

2023年11月12日 (日)

韓国語学科通信「韓国長期留学 釜慶大学⑥」

안녕하세요!
韓国語学科 韓国語コースの落谷ですscissors

今回は留学生活で起きた

ハプニングやトラブルについてお話します!

約2ヶ月生活してハプニングはいくつかありました。
まず、宿舎の自分たちだけの部屋が

お湯が出ないハプニングが2回ありましたcoldsweats02

通常ボイラーの表記はこうなっているんですが、
お湯が出なくなったときは

점검(点検)のところが赤く点滅してました。
宿舎の1階にある防災室に行き事情を説明したら、

すぐ部屋に来ていただき直してもらいましたcoldsweats01

他にも荷物を日本から送ってもらう時、

ソウルの税関で引っかかってしまいshock

書類を書いたり韓国人の友だちや

担任の先生に助けてもらったりなど、

外国人の自分たちだけでは

対処できないこともありました。
私は1度も引っかからず

日本から8日ほどで手元に届きましたhappy01

また、韓国は秋でも蚊が多く、

蚊に刺されるとすごく腫れますsad
日本から虫除けスプレーやムヒなどを

持ってくればよかったなと思いました!
他にも体調を崩した人が何人かいたので、

普段自分が飲んでいる薬は

多めに持って来るのがいいと思いましたcatface

ハプニングもたくさんありましたが、

楽しい毎日を送っていますhappy02

yellowcampusという、

大学の小規模の文化祭があったり、

i-friendというトウミ制度の

秋学期の分が終わりました!
i-friendを通して沢山の韓国人の友だちを

作ることができましたgood

韓国生活にも慣れ、

1人行動や韓国人と遊ぶことも

増えてきましたsmile

残り100日を切ったので、

勉強と遊びを両立させながら充実した日々を

送りたいと思いますrock


次回の投稿もお楽しみに!!
韓国語学科 韓国語コースの落谷でしたheart04