2016年11月22日 (火)

至福の時間・・・♪(ホテルBlog)

皆さんこんにちはhappy01

秋があまり感じられず、冬支度が必要になってきたこの頃ですが・・・・

寒くなるとついつい温かい飲み物が欲しくなりますよねjapaneseteacafe

先日、友人とお昼ご飯を食べた後駅まで歩いて帰る際に、とても冷たい風typhoonが吹いていたので、

体が冷え切ってしまいましたbearing

そこで、友人とホテルのラウンジでお茶をして帰ろうsign01ということになりましたflair

今回、お邪魔したのは大阪の老舗ホテルのラウンジですhotel

Dsc_0693_2

見てくださいsign01お庭がとっても素敵なホテルですねshinehotel

私はブレンドコーヒーcafeを頼んだのですが、このブレンドコーヒーcafeはいくらすると思いますか??

正解は・・・・・・・・・・一杯1000円以上するんですよsign03eyesweat01

町中の良く見かけるコーヒーショップであれば、一杯350~450円程度で飲めますが、ホテルはなぜこんなに値段が高いのでしょうか??

色々な答え、感じ方があるとは思いますが、ホテルにはそれぞれのホテルの雰囲気がありますよねsign01

カジュアルで入りやすいホテル、シックで落ち着いたホテル、ファミリー層に人気のアットホームな雰囲気のホテル、高級感溢れるホテルなどなど・・・・。

私がこのホテルに行った際は高級感溢れる雰囲気のホテルだなと感じましたshine

そしてコーヒーを注文した際に、このホテルの高級感溢れる雰囲気にも値段があるのだなと思いましたconfidentheart01

つまり、コーヒーその物に対してはもちろん、ホテルのスタッフの方々のおもてなし、

自分がそのホテルに滞在している際に感じる雰囲気(特別感)に対しても値段をつけて払っているんですねshinecafe

皆さんも是非一度、ホテルのコーヒーcafeを飲みに行かれてはどうですか??happy01

2016年11月15日 (火)

海外ホテルインターンシップ通信 2016♪ Part7(ホテルBlog)

皆さん、こんにちはnote

気が付けば今年も残り2か月を切りましたねrun年末に向けて色々と慌ただしくなる季節ですが、

海外ホテルインターンシップに参加中の学生達も、到着してホテルのマネージャーから説明を受けたり、

働く部署の制服を借りに行ったりと大忙しsweat01

そして、自分達の住む部屋の掃除もきちんとこなしますshineこれから約5ヶ月間もお世話になるお部屋ですからねwink

Image7

Image9

Image6

Image8 

掃除中もなんだか楽しそうですねhappy01

そして、仕事も始まりドキドキの英語での生活も本格的にスタートhappy02shine

Image2

Image1

こちらはレストランでの勤務の学生から届いた写真なのですが、

レストランで使われている食材のリストだそうですrestaurant

当たり前ですが、全て英語で表記されていて覚えるのが大変そうですが頑張ってhappy01punch

Image2_2

学生達は、こんな感じでニュージランドでの生活を満喫しているようですhappy01

まだまだ、現地から届いた写真が沢山ありますが続きは次回以降にheart01

今後もホテルブログの海外ホテルインターンシップ通信をお楽しみにhappy01shine

2016年11月 8日 (火)

Trick or Treat ♪☆★ (ホテルBlog)

みなさん、こんにちはhappy01

11月も1週間が過ぎてすっかり秋から冬の気配がし始めましたmaple

そんな中、先日の10月31日にスンダイでは、ハロウィン仮装コンテストが実施されましたcrownshine

最近では、街中でも仮装をしている方を見かけることが多くなりましたねsign01

日本でもハロウィンが広く浸透し始めた最近では小さな子~お年寄りまで楽しんでいますよねflair

さて、皆さん仮装ではどんな衣装を着てみたいですか??

スンダイ生も可愛い仮装をしてくれていましたhappy02

Dsc_0657 

こちらは、仮装コンテストの審査員の先生方ですshineみなさん個性豊かなコスチュームですねheart01

さて、いよいよ審査の開始pencil参加者の学生は審査員の前のランウェイをモデルのように歩いてアピールタイムnote

Dsc_0667

なんとこちらの上の写真に写っている学生は、ホテル学科の男子学生なんですsign03eyesweat01

びっくりですよねcoldsweats01とても綺麗ですcoldsweats01heart04

Dsc_0665 こちらの上の写真のホテル学科の学生は、あの有名映画に出てくる主人公に扮して登場shine

ちゃんとカバンも、ほうきも再現してくれていて、クオリティが高く高評価でしたflair

そして・・・・・・・・・なんとホテル学科からはこの学生が入賞しましたcrownshine

綺麗な女性にふんしてくれていた男子学生ですflairなんと、第six位でしたheart01shine

Dsc_0685

他にも、コンテストには出場していませんが、当日コンテストの司会をしてくれていたのは、

こちらのホテル専科の学生ですdownwardright

Dsc_0679

彼の仮装は誰かわかりますか??happy01

コンテストに出場していた学生が扮した、とある有名映画の主人公の恋heart01のお相手の登場人物ですflair

ご紹介した学生以外のみんなも、とても素敵な仮装でしたよwink

そんなスンダイ生の仮装を一部ご紹介note

Dsc_0673

Dsc_0672

Dsc_0674

Dsc_0671

Img_20161031_161044 

Img_20161031_161210

Dsc_0683

色々な仮装で楽しんでいる学生ばかりですね・・・・・・んっ??eye最後の写真に写っているのは、

英語のTom先生ですhappy02おにぎりriceballの被り物をして参加してくれていましたshine

学生にも大好評で、学生から記念撮影で引っ張りだこでしたhappy01heart04

楽しかった仮装コンテストも終わり、みんなで片付けをして今年のハロウィンも終わりですdrama

スンダイ生は遊ぶ時も勉強する時も一生懸命に取り組むのがいいところhappy01

次のお楽しみのイベントは、12月の学園祭ですnote

その模様も今後、お届けしていきたいと思いますconfident

次回以降のブログも、お楽しみにwinkshine

 

2016年11月 1日 (火)

冬休みの予定はお決まりですか??(ホテルBlog)

こんにちはhappy01

今年も残すところあと2ヶ月ですが、今の時期はクリスマスや年末年始の話題が出始めますよねshine

クリスマスはお友達同士やカップル同士、家族同士でご飯を食べてプレゼントの交換など、

楽しみ方は色々ですよねheart04

スンダイでも12月に特別なイベントを行っていますnote

それは・・・・・・高校1・2年生限定で開催の『お仕事トライやる&語学体験DAY♪』happy01shine

今年は12月17日(土)に開催しますnotes

このイベントは、通常のオープンキャンパスと違い、1日で最大4つの語学やお仕事を体験できますflair

去年の実施例がこちらdownwardright

Img_0920

韓国語学科は韓国版イス取りゲーム?をして、みんなで盛り上がりましたshine

Img_0906

エアライン学科は在校生が小さなお子様を演じて、参加者の皆さんにはお子様を対応する

キャビンアテンダントを体験していただきましたshine

Img_1411

ブライダル学科は在校生による模擬挙式を実施!参加者の皆さんには参列者として体験していただきましたheart01

 

Img_9558

ホテル学科はシャンパンタワーでフルーツカクテル作りを体験bar

Img_9587

英語学科はネイティブの先生も一緒に英語でレストランのオーダーに挑戦しましたshine

P1080033

鉄道サービス学科では観光列車の車掌に挑戦していただきましたbullettrain

P1080005

旅行専科ではテーマパークを最大限楽しむ方法を先生から伝授していただきましたshine

こんな風にいつもとは違う体験内容が盛り沢山ですnote

そして、このイベントのもう一つの目玉企画『大抽選会shinebell

Img_9773

Img_9635

参加者は体験を受けた学科の豪華景品が当たるチャンスがありますsign03

コスメセットだったり、テーマパークチケットだったりといろいろありますので、

今年の『お仕事トライやる&語学体験DAY』の景品もお楽しみにshineheart04

当日は在校生たちが皆さんの参加をお待ちしていますhappy01shineイベント参加の予約は絶賛受付中sign03

Img_9530

予約はスンダイのホームページpcまたはお電話telephoneにてどうぞ!

※ご参加は高校1・2年生の方限定のイベントです。ご了承くださいthink

spade駿台観光&外語ビジネス専門学校spade

  フリーダイヤルtelephone 0120-059-318

  ホームページpc http://www.kanko-gaigo.ac.jp/

2016年10月26日 (水)

海外ホテルインターンシップ通信 2016♪ Part6(ホテルBlog)

こんにちはhappy01

最近は随分と寒くなり始めましたねsad体調を崩している方もいるのではないでしょうか?

日本も本格的に冬に向けて季節が進んでいますが、ニュージーランドも季節は夏に近づいているのでしょうか??

そんな中、ニュージーランドで海外ホテルインターンシップ中の学生達から写真が届きましたcameraheart04

Image8

いよいよニュージーランドに向けて成田から出発の際に撮ってくれた1枚ですshine

Image2

いよいよニュージーランドに着陸です!学生が機内から取ってくれた綺麗な1枚ですshine

んっsign02eyeニュージランドは夏のはずでは・・・・・sign02っと思った皆さんflair

そうなんですsign01ニュージランドは日本よりも、極地(南極)に近く夏場でも日本のような暑さにはならないんですhappy01

そして学生達が滞在するティアナウという地域はさらに南の位置にあり、こうして写真のように

山々が雪をかぶっているのですflair

Image5

そして、無事に11名がニュージーランドに到着airplaneheart01

ホテルのスタッフさんが迎えに来てくださりホテルへ出発bus

到着後は、まず腹ごしらえrestaurantconfident従業員用の食堂にて美味しそうなピザを頂いたそうですcatface

Image12

こうして学生たちは、初日は荷解きや、仕事の説明や入寮手続きや買い出しに追われていたようですhappy01sweat01

今後は、プライベートの写真や、仕事姿など写真が届き次第、皆様にお届けしますねcamerashine

次回もお楽しみに~happy02heart01shine

 

2016年10月22日 (土)

特訓ですよ!!(ホテルBlog)

こんにちはhappy01

10月の始めは急に寒くなったり、先週はまた暑くなったりとコロコロと気温が変わり、

体調を崩したりしていませんか?

さて先日、ホテル学科・専科の学生が国家資格であるHRS検定(ホテルレストランサービス検定)を受験しました。

この検定は1次試験が筆記、2次試験が実技で行われますpencil

そして筆記試験に合格した学生が2次試験の実技に向けて特別に講義が行われました。

 Dsc_0616

まずは先生から実技試験の注意点を教えて頂き、確認していきます。

Dsc_0615

Dsc_0624

 

さぁ、いよいよ本番同様に実技をしますsign01

Dsc_0620 

レストランサービスのマナーやプロトコール(国際儀礼)、オーダーの取り方や

ワインや食事の提供のスキルが問われますrestaurant

Dsc_0626

 Dsc_0630

そして、それぞれが実技の練習を終えて、先生からご指摘を頂き、

本番までに完璧を目指しますsign03good

Dsc_0639

今後は、検定に合格した学生を特集したいと思いますので、お楽しみにheart01

2016年10月18日 (火)

海外ホテルインターンシップ通信 2016♪ Part5(ホテルBlog)

みなさん、こんにちはhappy01

先日お届けした海外ホテルインターンシップ生が10月14日にニュージーランドに向けて出発していきましたairplane

天気にも恵まれ、無事に出発していきましたdash今回はその様子をお届けしますcamera

午後12時10分にANA国際線乗り継ぎカウンター前に集合とのことで、学生たちは時間通りに集まりましたflair

Img_0930

Img_0937

Img_0940_2

全員集合sign03今から荷物を預けにカウンターへshine

例年、カウンターが混雑しているのですが、今年はあまり混んでなくスムーズに手続きが進みましたflair

そして、今年も手続きをしてくれたのはスンダイのエアライン学科の卒業生でしたhappy01

海外へ出発するスンダイのホテル学科の学生に笑顔で気を付けていってらっしゃいnoteと声を掛けてくれましたhappy01

(卒業生のMさんありがとうございましたconfident

空港でも、ホテルでも、いろんな職場でスンダイ生は大活躍ですねnote

手続きが終了するとみんなでスカイデッキに行き、記念に写真を撮りましたcamera

Img_0942

これから始まる海外での生活にワクワクheart02ですshine

そんな中、サプライズで授業の空き時間を利用して同級生がお見送りに来てくれましたheart04

学生たちはびっくりhappy02 同級生とも束の間のお別れですが、応援してくれているみんなの分も頑張って来てくださいねflair

Img_0952

Img_0958_2

Img_0972

Img_0980

Img_0985

そして、いよいよ出発の時間airplane先生や友達とも伊丹空港でお別れですcrying

Img_0992

Img_1014

Img_1029

こうして、無事に保安検査場も通過して飛行機に乗り旅立っていきましたupairplane

Img_1057

Img_1085

GOOD LUCKheart01

さて、現在は無事にニュージーランドに到着している学生達happy01

現地での様子は次回以降のブログでご紹介していきますねflair

お楽しみに~happy01heart01

2016年10月13日 (木)

海外ホテルインターンシップ通信 2016♪ Part4(ホテルBlog)

みなさん、こんにちはhappy01

さて、10月も半ばに入り、秋らしい季節になりましたねmaple

さて、ホテル学科の学生11名は明日の10/14にいよいよニュージーランドに向けて出発しますairplane

約5か月間の間、ニュージーランドのティアナウという日本人にも人気の観光地にあるホテルで

研修です!

今日は、ドキドキheart02ワクワクhappy01しながら壮行会に参加していた学生たちの様子をお届けいたしますshine

Img_0473

まずは先生から空港や現地での諸注意がありましたsign01

生徒たちは緊張感たっぷりでしたが、先生から激励を受けると、

笑顔がこぼれ、元気に挨拶していました。

Img_0479

また、道中に2回ほど乗り継ぎがある為、学生たちは一生懸命メモを取り

連絡事項などの最終確認をしていますbookpencil

Img_0486

最後には、元気よく笑顔で『行ってきますhappy01sign03』と挨拶をしてくれましたflair

明日の出発シーンも後日、このブログにてお届けしたいと思いますcamerashine

2016年10月11日 (火)

ホテルステイマナー研修!!(ホテルBlog)

 

皆さま、こんにちはnote

10月も中旬に差し掛かり、少しずつ肌寒く感じてきたこの頃ですねconfidentmaple

この時期に、スンダイのホテル・ブライダル学科とホテル・ブライダル専科の生徒たちは、一流ホテルのおもてなしや、サービスを体験したり見学したりしますhotelshine

今回も昨年に引き続き、ウェスティンホテル大阪様にお世話になりますconfident

Img_0537

まず、学生たちは各自でホテルのフロントへ行き、宿泊のチェックインですflair

Img_0535

Img_0534

こちらが、学生が宿泊するお部屋です。景色もとってもきれいですねhappy01

Img_0539

学生たちは宴会場に集まり、これからホテルの館内を見学させていただきますsign01

Img_0542

このグループの案内して下さっていたのは、なんと・・・・スンダイの卒業生ですflair

Img_0546

みんな、お話を真剣に聞きながらメモもしっかりと取っていますpencilshine

Img_0564

ホテル内の写真室にも特別に案内してくださったり、みんなで記念撮影もcamera

Img_0559

Img_0567 

Img_0578

チャペルも見せてくださいましたbell

こちらのチャペルは照明をいろんな色に変えることができるそうですheart04

 

Img_0591 

神前式の会場も見せてくださりました。

Img_0603 

Img_0607 

Img_0610

客室もいろいろなタイプのお部屋を見せてくださいましたnote

Img_0517

そして、館内見学の後は・・・お楽しみのお食事ですrestaurant 

このテーブルセッティングは、ホテルのスタッフの皆さんが、

学生の為に色んなナフキンの折り方をしてくださいましたheart01

Img_0519

Img_0638

さて、今日は宴会場にてコース料理を頂きますheart02が・・・ただ食事をするだけではありませんsign03

目の前でスタッフの方々の素晴らしいサービスを見て、体験させて頂きます。

また、レストランサービスの授業の先生である、田中先生のマナー講座を受けながら食事をしますflair

Img_0625

さあー、いよいよ食事スタートですsign01

Img_0672

 

Img_0707_2

サービスの方がテーブルでアツアツのスープを注いでくださっているますsign01

このサービス方法も学校で勉強するので、学生たちはプロのスタッフの方の技を真剣に見ていますeye

Img_5163

魚料理はシルバーの使い方も難しくなるので学生も悪戦苦闘しながら食べていますcoldsweats01

Img_0736

続いては、メインのお肉料理ですrestaurant今回は、スタッフの方が学生たちの目の前で盛り付けをしてくださいました!

Img_0733

とっても美味しそうな盛り付けですねhappy02heart01

この後は、デザートも出てきて女子も男子も美味しそうに食事していましたshine

そして食後はお部屋で各自今日の振り返りをしつつ、明日に備えておやすみなさいsleepynight

さて、写真をいくつか紹介してきましたが、写真に写っているスタッフの方ですが、

なんと・・・・・今年の3月にスンダイを卒業した学生でしたflair

Img_0622

この2名が今回の宴会のサービスをしてくれていましたsign01入社後、半年とは思えないほど

慣れた様子で立派なホテルスタッフでしたsign01

さすが元スンダイ生happy01これからも頑張ってくださいねnote

さて、今回のホテルステイマナーの様子はここまでflair

次回は海外ホテルインターンシップの情報をお届け予定ですmemo

お楽しみに~happy02shine

2016年10月 4日 (火)

スポーツの秋~♪☆ (ホテルBlog)

 

皆さん、こんにちはnote

そろそろ秋の気配がしてきたこの頃ですが、スンダイでは9月21日にスポーツ大会がありましたhappy01

バレボールの大会が開催され多くの学生が出場しましたflairもちろんホテル学科からもsign01

Img_3774

Img_3748

2年生も1年生もそれぞれチームを作って出場しましたshine

結果は・・・・・残念ながら、どのチームも予選敗退でしたcrying

でも、みんなで体を動かして運動して楽しかったようなので、良いいでしょうwink

 最後に記念撮影も忘れずにcameraflair

Img_4143

Img_3959

こうしてスンダイ生はスポーツの秋も全力で楽しんでいますhappy01note