2019年12月12日 (木)

ホテル学科 授業紹介 ~フランベ編~

大きな炎に皆さんドキドキ、ワクワクdiamonddiamond

本日のバンケット実習の授業は、フランベ。 クレープシュゼットを作りましたflair

フランベとは、調理の最後にブランデー、ラム酒、ウイスキーなどアルコール度数の高いお酒をフライパンの中に落とし、一気にアルコール分を飛ばす調理法のことです。

真剣な表情がいいですねぇ~wink

Nくん、美味しく出来上がりましたか?

Img_3316

Mさんも真剣ですね。。。

いい感じでオレンジに火がついてるようです。shineshine

Mさん、上手に作れましたか? 美味しかったですか?happy01

Img_3322

駿台のホテル学科では、レストランサービス実習、宴会サービス実習など、多くの実習の授業がありますsign03

2年生は卒業まで残すところ僅か、一つでも多くのことを習得してくださいね。crown

2019年12月 5日 (木)

職場の皆さんと・・・海外ホテルインターンシップ通信2019♪③

皆さん、こんにちはlovely

寒くなってきましたね~ 風邪をひいてる学生も少し増えた気がしますが、皆さんは風邪ひかれていませんか?

ニュージーランドからお仕事中の写真が送られてきたので皆さんに紹介しますねnotenote

9名は、レストラン、ハウスキーピング、ランドリーの部署で働いていますflair

レストランでは、とにかく朝食が忙しいようです。多い日には300名程のお客様がいらっしゃるとか。

ディナータイムは、まだお酒に詳しくない上に当たり前ですが英語でオーダーされるので大変のようです。でも楽しくお仕事しているようですcherry

1126_2

1126_3

ハウスキーピングでは、客室を作るのに二人一組でもだいぶ時間がかかっていたものが今は一人でも早く終われるようになったとか。

ただ客室にセットするアメニティも部屋タイプによって違うのでセットした後は必ずチェック。スピードと正確性が求められながらも頑張っているようですapple

1130

1130_4

海外のホテルでは、ランドリーの部門があります。客室のタオルやシーツ、沢山のリネン類が運ばれてきます。

体力勝負ですね。二の腕に筋肉がついたとか・・・punch 頑張っていますねcute

1124

1124_2

 

ハウスキーピングの皆さんとブレイクタイムwink 今日はどんな話題をしているのでしょうか。

楽しそうですheart1128_2

そろそろクリスマスの季節ですねshineshine

ニュージーランドのクリスマスシーズンをエンジョイしてくださいねlovely

2019年10月31日 (木)

クィーンズタウンでの休日☆  海外ホテルインターンシップ通信2019♪② 

皆さん、こんにちはlovely

ニュージーランドから写真が届きましたので、いくつか紹介しますねheart04 

プライベートな写真ばかりでしたが、お仕事の方は順調なのででしょうかsign02 happy01

 

1031

1031_2

現地で出会った日本人の方が牧場を経営されていて、みんなでその方の牧場に行ってきました。

生まれて初めてヤギの乳絞りをしました。

とても親切な方で、ニュージーランドのことも沢山教えていただき、とても貴重な体験ができましたcherry

1031_4 初めて入ったカフェcafe

1031_5 近くをお散歩foot

1031_6 スーパーでお買い物apple

1031_7 同じ寮のみんなとwink

では、皆さん、また次回の写真も楽しみに待っていてくださいねribbon

HRS検定の特訓 頑張ってま~す!!

HRS検定実技試験の11月12日まで、あと少しflair

今、駿台のホテル学科では、授業が終わったあとに実技試験の特訓が行われていますdiamond

国家資格であるレストランサービス技能検定の3級合格を目指しますsign01

一次の学科試験を合格し、次は最終実技の試験です。ホテル学科みんな頑張ってますsign03

Img_3241

Img_3272

2019年10月24日 (木)

卒業生が遊びにきてくれましたぁ~

10月23日のできごと・・・cute

京都のホテルに就職したお二人が、3ケ月の研修期間が終わって、

配属先が決まったので報告にきましたぁ~って遊びに来てくれましたheart04

レストランは違いますが、二人ともSホテルのレストランでのお仕事になったようですnote

もうすぐ紅葉の季節mapleですね。忙しくなりますよ。笑顔で頑張ってくださいねsign03

Img_3267

10月23日のできごと・・・ Part2cute

またまた卒業生が~heart04

東京に就職したhさんが、帰阪したようで遊びに来てくれました~lovely

海外インターンシップに行ったお二人は、二人とも外資系のホテルに就職しましたheart02

hさんは、東京の外資系ホテルに。fさんは、大阪の外資系ホテルですshineshine

お客様はもちろん、ホテルのスタッフも外国人が多いようで、日々英語が上達しているようですnote

駿台は、英語の授業が多かったですよね。テキスト、ノートを見返してくださ~いsign01

Img_3268

卒業生が遊びにきてくれましたぁ~

10月18日のできごと・・・cute

半年前に卒業したホテル学科のお二人が遊びに来てくれましたlovely

iさんは、京都のホテルに就職し、宿泊部のハウスキーピングでお仕事していますribbon

kさんは、大阪のホテルに就職し、日本料理のサービススタッフとして働いていますtulip

二人とも学生時代と変わらずステキな笑顔で、お仕事のこと、色々話をしてくれましたshineshine

同じホテルに就職した駿台の同期もみんな頑張っているとのこと。良かったですnote

今度はみんなを連れて遊びにきてねheart01 ホテルのお菓子、美味しくいただきましたdelicious ありがとheart04

Img_3264_3

10月18日のできごと Part2cute

続いてtくんが、来てくれましたsign03 学園祭をDJで大いに盛り上げてくれたtくんcd

tくんは、現在ブライダル業界でお仕事をしています。crown 

駿台のホテル学科では、ブライダルの勉強もするんですよねdiamond 学生時代にブライダルの国家資格も取得しましたsign01 

将来はプランナーとして活躍できるといいですねshine

Img_3263_2

2019年10月15日 (火)

卒業生が働くホテルに行ってきました!!(ホテルBlog)

金木犀のいい香りがする過ごしやすい季節になりましたねheart04 皆さん、こんにちはwink 

今日は、2018年に駿台を卒業したDさんが働くホテルに行って来たので、その紹介ですshineshine

兵庫県御津町にあるリゾートホテルです。大阪からrvcarで2時間ちょっとでしょうか。

ロビーからは、広い海が見え、気持ちいいですsign01

Dさん、レストランのサービススタッフとして頑張っていましたnote 

美味しいお料理と素敵なおもてなしをありがと~ heart これからもがんばってくださいねsign01

Img_3225

Img_3223

Img_3224

2019年10月 8日 (火)

海外ホテルインターンシップ通信2019♫①(ホテルBlog)

小雨がちらつく中、今日ホテル学科の9名がニュージーランドに向けairplane旅立ちましたshineshine

国内シティホテルのインターンシップが終わったばかりですが、海外ホテルインターンシップ、いよいよスタートです heart04

日本を離れ約5ヶ月のホテルインターンシップsign01

海外は初めてという学生。 チェックインでは手こずる場面もあったりしてcoldsweats01 

お母さん、お父さん、そしてクラスメートもお見送りに来てくれましたlovely

暫しのお別れですが、皆さん頑張って来てねsign03

そしてNZの報告、写真待ってますねdiamond

Img_3236

Img_3237

2019年10月 3日 (木)

卒業生が遊びに来てくれましたぁ~

2017年に卒業した先輩たちが学校に遊びに来てくれましたshineshine

学生時代から仲良しでしたが、良いですね。今もずっとお友達で。heart04heart02

3人ともホテル業界、ブライダル業界で料飲のサービススタッフとして頑張っているようですnote

歴代、一番早いスピードで抜擢されたというサービス教育を任される立場になったNくん。banana

宴会サービスの仕事を日々こなしながらHRS検定の2級に挑戦しているYさん。apple

職場を変えてやりたかった婚礼のサービススタッフとして頑張っているkさん。(もうすぐキャプテンとか・・・)tulip

遊びに来てくれてありがとうheart02 また来てね。

Img_3217

2019年9月29日 (日)

海外研修を前に駿台を卒業した先輩が・・・

10月、海外研修に行く学生達に向けて、卒業生が学校に来てくれましたheart04

Fさんは、オープンキャンパスのスタッフとして当初高校生だった今の1年生に海外研修の良さを伝えてくれた人ですnote 

その頃からずっと海外研修の良さを話してくれていたそうで、少しでも不安があるのなら、私が色々教えてあげると言って学校に来てくれましたribbon

皆んな気になることを沢山聞けて良かった。不安もなくなったし、海外研修が凄く楽しみ。ワクワクしてきた!だってheart02

最後に先輩からEnjoysign03shine 1年生、良かったねdiamond ありがとうFさんlovely

Img_3210